goo blog サービス終了のお知らせ 

青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

オリンピック

2012-08-05 03:44:29 | スポーツ
いよいよ ロンドンオリンピックも 折り返し地点。

連日 テレビ観戦をしていると パターン化してきました。

夕方 柔道の日本人選手が 準決勝まで進んでくれると

夜10時過ぎは しっかり テレビで応援します。

が、残念ながら 進むことが出来なかった場合は

テレビの電源はONでも 観戦する私はテレビの前で居眠り状態。

そして 夜中 2時過ぎ テレビから流れてくる大歓声で目覚めて応援するという感じです。

このパターンで サッカー予選、体操個人では金メダルの瞬間を見ることが出来ました。

そうなると お昼は 眠たくなく 夕ご飯を食べたら もう眠い状態。

そんな中 いよいよ サッカーも本選になり 仕事もいかなくてもいいから

しっかり 男女とも 応援することが出来ました。

今日は 女子のマラソンもあります。

そして 応援するレスリングも始まります。

まだまだ 寝ていても心はロンドンオリンピック状態は続きますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔物

2012-07-30 05:27:53 | スポーツ
オリンピックには魔物がいるらしい

そんな話を聞いたことはありますか?

金メダル確実と言われた選手が メダルの色が違った

メダルを獲ることが出来なかった

そういう時に 魔物がいたからって言うそうです。

そうなると 今回のオリンピック

強力な魔物がいるようです。

期待した女子柔道 2日連続 無念な結果。

男子柔道の選手にしても 納得の出来ない結果。

柔道だけでなく 水泳だって ・・・。

幸い 先日 辛口な話をした男子サッカーは

予選を突破することが出来ました。


でも やっぱり こういうスッキリしないとき

金メダルのヒーロー ヒロインが登場してくれたら

一機に活気が出て連鎖反応が出るのではって思ってしまいます。


オリンピックのテレビを見るのも テンションが上がらないんですよね。


どうか 今日こそ 金メダル1号 楽しみにしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックの法則?

2012-07-27 05:33:27 | スポーツ
2日連続で日本のサッカーが勝ちました。

勝ってからの 男女チームの違いが気になります。

確かに男子は事実上の優勝チームスペインに勝ちました。

これは 本当に 凄いことです。

が、勝ったからって 泣いていては・・・。

泣くときは 優勝したときに お願いしたいです。

厳しいって思われるかもしれませんが

実際 オリンピックの開会式は明日です。

これから 選手にとっては 大変な試合を迎えなければなりません。

では なぜ 私が これほど 厳しいのかって言いますと

実は 柔道の谷選手 いえ 田村選手 そう やわらちゃんの 有名な話。

彼女は ご存知のように 田村で金 谷でも金 と

金メダルを手にしています。

しかし それまでの 2大会は 金メダルではありませんでした。

では なぜ 彼女は それまで 金メダルを取れなかったのか・・・。

それは 優勝戦までの 戦い 準決勝戦で 涙を流して

金メダルを取るまでに 心のどこかに 油断があったからなんです。

って これは 特集か何かで 放送されていました。

だから この経験を活かし、その後の大会では

決して 優勝戦までは 気を抜かず 戦い 金メダルを取ってきたのです。


その点 なでしこジャパンの選手たちは 

優勝するまでは 決して 油断することなく

気を緩めず このまま 頑張ってくれることでしょう。

それは 選手のインタビューを聞くと判ってもらえると思います。

って まあ これから 始まるオリンピック。

日本の金メダルは 何個取れるのでしょう。

多ければ多いほど 日本中が 元気になること 間違いありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

51 → 31

2012-07-24 23:01:20 | スポーツ
プロ野球選手 イチローが シアトルマリナーズから

ニューヨークヤンキーズに 電撃移籍しました。

そして その記者会見当日にさっそく

在籍前のチームと試合があります。

うーん、複雑な試合になるのか?

なんて 思っていたら なんと 初打席でヒット。

さらに 盗塁。

さすがに ライトからの返球でアウトまでは

うまく 行きませんでしたが、 試合は勝利。

私がさらに驚いたのが イチローの年齢。

もう 38歳になっていました。

年をとっていたのにビックリと その年から

新しいチームに移籍するってこと。

彼は まだまだ 発展途上というか

上を目指して 頑張るってことでしょうか。

背番号は 新しいチームには 大先輩の選手で51番をつけていた人がいたそうで

その人の永久欠番という話になるらしく 31番になりましたが

今までにない番号で それに 1番=イチローだから 納得でしょうか。


でも 一番 印象に残った移籍の話

昨年の秋 マリナーズの優勝という成績が無理と判り

結局 事実 消化試合となった時に

マリナーズの若い選手たちは イチローのプロと考える試合スタイルとは

かけ離れた違う試合を行い かなり イチローが怒ったらしい。

今年も 成績も振るわず イチロー自身の成績も良くない

そんな自身の状態 チームの状態の中で あと数ヶ月プレイをするよりは

新天地で 数ヶ月過ごした方が良いと判断した彼の考えに プロとはって

改めて 教わりました。

オリックスの時代 ファンだった私。

今 38歳のスタートを切った イチロー 31番 期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダーレオーエン

2012-05-02 06:02:33 | スポーツ
ダーレオーエン突然の訃報

「えっ」って ビックリして そして ショック。

水泳の北島選手のライバルと言わるオーエン選手の訃報。

彼が居たから 北島選手も 頑張ってきたって 勝手に思っているんですが・・・。

二人の対決 ロンドンオリンピックで見られないんですね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう購入

2012-04-29 11:42:32 | スポーツ
スポーツショップに行ってチェックするものがあります。

それは ストック。

行く予定のない山登り用の必需品。

ほんと 行く予定がないので 焦る必要ありません。

けど 持っておきたい気持ちは止まず。

で、この間 行ったモンベルショップ。

同行2名は 登山経験者。

色々と貴重なアドバイスを頂きました。

そして 一番のポイント 重量を考えて


こちらのポールを 1本だけ購入しました!

本当は 2本あった方がいいらしいのです。

今度 買いに行くまでに カラーポールが 販売されていたら 嬉しいな。

左右 別々の色って 楽しくないですか?

はは。

これでハイキングを兼ねたお寺巡りもOKです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選抜高校野球

2012-03-22 09:31:21 | スポーツ
確か 去年の選抜高校野球の選手宣誓にも感動しましたが

今年の選手宣誓も素晴らしい選手宣誓でした。

ニュースやスポーツ番組で何度聞いても

なぜか 涙が浮かんできます。

選手宣誓に選ばれる高校球児の男子も

これまた 素敵。

カッコいいという言葉が適切なのか

なんなのか説明できませんが

頭も良いし、声も良いし、性格も良いし

顔だって きりっとしていて 清潔感がありますよね。

次は 彼の試合に注目です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグ

2012-03-17 19:06:50 | スポーツ
先週から開幕されたJリーグ。

応援するチームは いまだに 勝っていません。

開幕までに うまく 調整出来なかったので

まだ長いこれから 勝っていくと思って 

我慢することにしました。

先日より オリンピック予選を見ていたせいか

予選で覚えた若い選手に どうしても 目が行きます。

この2戦で勝てていないチームの今後の初勝利に期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子サッカー オリンピック出場決定

2012-03-15 19:49:51 | スポーツ
男子サッカー オリンピック出場決定しました。

昨日の夜のテレビ放送

9時過ぎのテレビ画面は

地震のため カメラが思った以上に揺れ

見ているだけで 怖かったです。

アジア予選で 思わぬ苦戦。

オリンピックの予選で勝たないと

本選のステージに立てません。

昨日の勝利は嬉しいですが、

本番のオリンピックに向けて

これからの準備にかかっているかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のスポーツ

2012-03-11 16:51:14 | スポーツ
土曜日 Jリーグが始まりました。

応援する鹿島アントラーズ なんと テレビ放送がありまして

喜んで観戦したのですが、負けてしまいました。

新しい監督になっての初戦。

勝ちたかったけど 仕方ない。

次の試合に期待しましょう。

そして 今日は 名古屋マラソン。

応援する野口さんが スタートラインに立ちました。

これだけで 感激。

レース中盤 一度 後ろに下がるという展開になりましたが

後半 上がってきて 一時は スパートを

しかし、残念ながら 6位。

今後の野口選手に注目です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする