goo blog サービス終了のお知らせ 

日々覚書

旦那がついに仕事を辞めることに。しばらく充電生活に入る旦那と夏に4才になる息子との生活の覚え書き。

お腹の中の存在

2006-03-01 11:16:40 | Weblog
生後9ヶ月のベビーに会うために
友達の家に遊びに行ってきました。

ハイハイしたりつかまり立ちしたり、めまぐるしく動く・・
生まれて半年以上経つともうこんなに行動範囲が広がるのね。

今自分のお腹の中にいるこの子がそんな風に育っていく姿はまだまだ
想像できない。
私のイメージできるのはせいぜいベビーベッドで寝てる姿くらい・・
いや、その前に無事出産するということが大きなゴールとして待ち構えている。
そこを無事に終えてからでないと先へは進めないという感じで
その先のことは実はほとんど考えてなかったりします。

まあ生まれてしまえばノンストップ、
考えてなくても進んでいくしかないわけだが・・

でもほんとに、今の最大の関心事は『出産』。
それがメインテーマ。それに尽きる。
それが終われば一仕事終了!てな気分だったけど
実際はそこからスタートするんですね~・・

そんなことを色々考えながらのベビーとの初対面でした。


そして、そのベビーを見ながら考えたこと。
今この瞬間を大事にしたいなあということです。

お腹の中の存在を日々感じながら過ごす毎日は
やはりかけがえのない日々なんだろうなあ。

まだ胎動もないし、ポッコリ出てきたお腹をなでて
その存在を感じる・・今はそれしか出来ないけど
それでも母と子の一体感のようなものがあります。

外出中も、電車の中や歩いてる時にお腹に手をあててみる。
○○ちゃん、大丈夫かな?なんて考えながら。
返事が返って来るわけではないのだが、体調が良い限りは
よし!○○ちゃんもがんばってるな~
なんて安心したりして。

後になったら、こんな風な穏やかな日々が懐かしく思えるのかな。



検診とマタニティスイミング

2006-02-23 10:34:14 | からだのこと
今週は検診の週。火曜日に行ってきた。
4週間ぶりにエコー画像が見れると張り切って出かけたのに
内診と心音聴くのみで終了。


今時は3Dや4D、カラー画像も見れるらしいし
画像をビデオに残すのも当たり前の時代。
そんな中、ビデオの『ビ』の字も出ないうちの病院。
しかもエコーを見ないで検診終了する場合もあるなんて~・・・

友達に聞いても、検診のとき必ずエコーを見せてもらったっていう。
うーーーん。そうだよね。普通そうだよね。

でもまあ仕方ない。
あの病院の古さと先生の頑固そうな様子を見る限り
エコーの設備があるだけでも上出来だと思うことにしよう。

というわけで早くも次の検診(4週後)を楽しみにしています。


今回の検診の目的はもうひとつ。
マタニティスイミングを始めるにあたっての診断書を書いてもらうこと。
もしかしてこっちに気をとられてエコー忘れちゃったのかなあ??
(しつこい)

最近少しお腹が張るようになって、特に夜寝る前になりやすい。
先生にも、お腹が少し硬いなあ~と指摘されたけど
スイミングをするには問題ないみたい。

運動不足解消と体力作りを目標に来月から苦手なスイミングに挑戦します。
見学した限り、丁寧に指導してもらえそうで一安心。
つい先ほど、ネットで注文してた水着も届いたので
俄然ヤル気も沸いてきました。


5ヶ月突入

2006-02-17 10:44:17 | Weblog
2月14日からいよいよ5ヶ月に入りました。
そしてその日はちょうど戌の日、病院に腹帯巻いてもらいにいってきました。

その日は診察はナシ、なので先生と顔をあわすこともなく
看護婦さんにチャチャっと巻いてもらって終了。
お腹の割にはおおげさというかなんというか・・
腰のあたりの安定感は確かに心地良い気もしましたが
家に帰ってからは、なんだか動きにくくてちょっと辛かった。
とりあえず旦那が帰ってくるまで我慢したけど
帰ってきて写真を撮ってもらった後ははずしてしまいました。

『明日からは毎日朝巻いて夜寝る前にはずしてね。』
と看護婦さんに言われたたので
練習も兼ねて翌日の朝に自分で巻いてみたけど
やっぱり家の中にいる限りかさばるし邪魔・・
というわけで結局は巻いてません。

通販で、腹巻タイプの腹帯を注文したので
今後はそれでも巻いてみようかと思っています。


昨日は久々の外出。
前の職場の同僚2人と2か月半ぶりにあってお茶してきました。

ずっと家の中に閉じこもりきりだったので、出掛ける前は
自分がすごくみっともなくなってる気がしてかなり気後れ。
でも会った瞬間、二人が『わあ~~っ』って寄ってきてくれたのがうれしくて
その後は終始楽しく過ごせました。

パッと見たところはお腹もまだ目立たないし
何より冬だからコート着てるし・・・
『あれ?全然変わらないね?』とちょっとガッカリしてたみたいでした。


久しぶりに聞く職場の話は、面白かった。
自分がもう関係ないということもあって
すごく客観的に聞くことができた。

私が辞めたときに他にも辞める人がいたので
それをきっかけに(?)体制も少し変わったらしい。
新人も入り、かなり人員を厚く配置するようになったとのこと。
そのせいで、暇な時間はものすごく暇なのだとか・・・

2人ともそれなりに不満はあるみたいだけど
慣れた仕事とか立場とかそういうのをあるから
もう少し頑張ろうと思ってるみたい。
私は結局最後は耐えられず辞めちゃったけど
続けられるなら彼女たちには頑張ってほしいと思う。

そう考えると、色々あったのは自分自身がこういう性格だったからなのかなって
思ったりもする。
おかしいと思ったときは訴えずにはいられなかった。
それは、自分だけじゃなく周りの皆のため・・という気持ちもあったけど
実際そういう風にハッキリ物を言う人がいなくなっても
職場はそれなりにまわっていくわけで。
彼女たちも、仕事は仕事と割り切ってやっていくと言ってたしなあ・・・


等といろいろ反省してみるも、まあそれも終わったからこそ
言えることなのかも。


現在16週目。妊娠前の体重から -1.2キロ
これからは時々記録も残しておこう。



気がつけば

2006-02-06 15:07:11 | からだのこと
つわりはすっかり治まり
食欲も回復してきてる。
この2ヶ月の間に2キロ減った体重も最近少しずつ増加気味。

そして・・先週くらいから急にお腹が少し出てきたかんじ!

最近ずっと、横になったときなど
下腹(恥骨のすぐ上辺り)を触ると子宮に触れるのが分かるようになってきて
それが日に日に大きくなってきてる感じがあったのだけど
それがついにもともとあった下っ腹をぐっと押し上げる感じになってきた!

最初は、これってお腹のお肉かな~?と思ったけど
硬さが違う。
今までのぷよぷよお肉とは違ってなんだか張りがある!

腹帯巻くまでには少しでもお腹が出てないと格好つかないんじゃないの~って
思ってたけど、この調子では・・育ちすぎかも







検診いってきました

2006-01-26 13:07:44 | Weblog
次は4週間後に来てと言われていたけど
少し早めに病院へ。(まだ3週間しか経ってない・・)

検診から日が経つにつれ、不安な気持ちも増えてくる。
4週間待つというのはどうしても長すぎる。
来週はちょっと忙しいし・・などと色々理由を考えていざ病院へ。

今日は珍しく混んでいた。
(といっても先客二人。)
でも私の後も続々と人が来てた・・
いつも先客ナシのことが多かったので
よほど人気のない病院なのかと思っていたけど
居る時は居るのね。少し安心。

混んでるせいか診察はやけにあっさり。
エコー見て、あとは今日は初めて心音を聴いた!!
うーん、これのこと?って感じで最初半信半疑だったけど
ドッドッドッってすごく早い音だった。

特に問題なく順調に育ってるとのこと。
これでまたしばらく心の平穏が保てる!

前回のポリープの組織検査の結果聞くのを忘れた。
何も言ってこないってことは問題ないってことか・・

でも、今日はエコーのみでポリープ切除後の頚管の様子を
診てなかったので、なんだか不安も残る。
次回必ず聞いてみよう。


次回の検診はまた4週間後だが、
その前の戌の日に腹帯を巻いてもらいに行くことになった。
2月14日。ちょうどその日から5ヶ月に入るというタイミングです。



















調子良くなってきました

2006-01-24 13:12:08 | からだのこと
まだまだ寒い日が続く・・と言われてますが
天気が良い日は日差しも暖かい。


先週カレーを作ったあたりから徐々に体調も上向きで
今日は久しぶりに午前中から活動できました。
(もう食料品買出し済ませたっっ

元来出不精の私ですが、最近は太陽の光がすごくありがたく感じます。
日差しがあると、なんだか元気が出るんです。
家の中にいるよりも外に出て太陽の光を浴びたい・・という欲求も
生まれてきました。(以前なら考えられない

最近、朝起きても顔を洗わない生活を励行(!)してるので
そのまま外に出るのは危険といえば危険。
日焼け止めのクリームを軽く塗ったりはするけど
顔を洗ってない負い目もあって、それ以上は何も重ね塗りできません。
(だったら顔洗えという感じですが

シミに気をつけろとはよく言われる話ですが
それでもやっぱり太陽の光は気持ち良いですよね~~










カレー作りその後

2006-01-18 16:09:40 | Weblog

おととい作ったカレーはなかなか好評でした。

でも作ってる最中は・・・
果たしてこれでいいのか・・?という疑念が消えず。

一番安かったトマト缶(カットトマト)を買ったんですが
それがなんだか妙に濃厚だったんです。
しかも丸ごと一缶分投入したものだから
最初の味見段階ではかなり酸味が強く感じました。

カゴメのカットトマトにした方が良かったかも。
それだったらもう少し甘みもあってサラッとしてたんじゃないかなあ・・

ルーは、前に半分使い残してたカレールーがあったので(辛口)
それを使いました。

酸味と辛味!という感じで、自分的にはもう少し何かの甘みが欲しいなあ・・と
思ったんですがとりあえずそのまま2~3時間放置。
食べる前に旦那に、
かなり酸っぱいよ・・・と散々脅しをかけてから食べさせました。


でも何故か旦那は、ウマイウマイとパクパク食べてます。
どうやら久しぶりの手作りの味にまずは感動してたようで・・
あとは、時間が経って少し味がマイルドになったせいもあったかな。
最初に感じた酸味はかなり大人しくなったように感じました。

カレールーだけしか使ってないのに
なんかスパイス入れたでしょ?とか聞いてくる。
そのくらい複雑な?味に感じたようです。

そして翌日。二日目のカレー。
かなり煮詰まっていたので結構水を足しましたが
それでも水っぽくならない。
むしろ昨日よりいい感じ。

午後から妹が遊びに来たのですが家に入るなり
『カレーの匂いがする!?カレー食べたい!』と言うので
早速食べさせました。

これまた美味しい美味しいと言ってパクパク食べてる。


そして夜は、ナンと一緒に食べました。
やはり、味がかなり馴染んで昨日より美味しく感じた。
もう酸味も気にならず、逆に甘みも出たようで
バランスがとても良くなってました。

というわけで久々のカレー作りは大成功!でした。






久々のカレー作り

2006-01-16 15:12:33 | Weblog
今日は久しぶりに料理をする予定。

いや~この1ヵ月半、ほとんど料理らしい料理を
作ってなかったんです。
簡単なサラダを用意して、あとはお惣菜とか・・そんな感じ。

体調が悪くて作れない・・というよりも
食べ物のことを考えることがとにかく苦痛で、
必然的にキッチンから遠ざかってました。

毎日、夕食のことを考えながらスーパーの中をウロウロする時間は
拷問のようだった・・

しかし、昨日旦那が久しぶりにカレー食いたいな~と言ってるのを聞いて
『あ、私もカレー食べたいかも。しかもなんだか作れそうかも。』って
思ったのです。
その気持ちは今日になっても変わらなかったので
今日は久しぶりの料理、カレー作りに挑戦!


でもやっぱり嗜好が変わっているのかな。
作ろうと思ったのは何故かトマトカレー。
今まで1回も作ったことないんだけど・・・・


でもまあ、こういうのが食べたいという雰囲気は頭の中にあるので
挽肉とカットトマトの缶詰と大豆の水煮をメインの具に選んでみた。
いざこれから作ってみます!

一番の難関は玉ねぎをみじん切りにして炒めることかな。
これさえ乗り切ればきっと大丈夫でしょう。





つわりはいつまで続くのか

2006-01-11 17:11:19 | からだのこと

昨日は天気も良く、外出も出来た。
そのせいか気分も良く、夜まで体調がよかった。
体調がいいと、やっぱりいろんなとこに変化が現われる。
一番の変化は、口数が多くなることか!?
久々に旦那と楽しくトーク出来た気がする・・

もしかしてそろそろつわりも終わりかな~なんて
甘い期待を抱いたのだが
今日はやっぱり朝から調子が悪い。

朝から天気が良かったので
また頑張って外出しようかと思っていたのに
(近所に図書館があるらしいので行ってみようと思ってた)
結局、朝起きてから午後3時ちかくまでソファーで毛布にくるまったまま
動けなかった。



いつまで続くんだろうなあ・・
そろそろ終わってほしい



引き篭もり生活

2006-01-10 11:28:56 | Weblog
3連休ほとんど家からでませんでした。


連休だけじゃなく平日だって似たようなものですが・・
1日1回、近所のスーパーに買い物に行くのが唯一の外出。
それだってほんとに嫌で嫌で
でも行かなきゃどうしようもないから行くだけで。


この寒さと万全でない体調と
何よりもともとかなりの出不精であることが重なって
かなりの引き篭もり生活となっています。



こんな生活では体力もかなり落ちてるだろうし
何より精神的にも良くないような気がするのですが
まあ無理するのはもっと良くないだろうと勝手に自分に言い聞かせて
ひたすらソファーで毛布にくるまってる毎日。
テレビばっかり見てるなあ・・・




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::


これを書いた後久しぶりに外に出てきました!

今日は天気も良く気温も高めだったので
延び延びになってた用事を済ますため市役所へ。
歩いて15分くらいなのでたいしたことない距離だけど
そこに行くまでの道があまり好きじゃなくて・・

今日は地図で調べて、今まで通ったことのない道を通ってみた。
繁華街を抜けなくていいので気楽だった。


仕事辞めたから保険や年金の切り替え手続きをしたり
確定申告のための証明書をもらったり。
とりあえず一仕事終えてホッとしました。