goo blog サービス終了のお知らせ 

日々覚書

旦那がついに仕事を辞めることに。しばらく充電生活に入る旦那と夏に4才になる息子との生活の覚え書き。

カレー作りその後

2006-01-18 16:09:40 | Weblog

おととい作ったカレーはなかなか好評でした。

でも作ってる最中は・・・
果たしてこれでいいのか・・?という疑念が消えず。

一番安かったトマト缶(カットトマト)を買ったんですが
それがなんだか妙に濃厚だったんです。
しかも丸ごと一缶分投入したものだから
最初の味見段階ではかなり酸味が強く感じました。

カゴメのカットトマトにした方が良かったかも。
それだったらもう少し甘みもあってサラッとしてたんじゃないかなあ・・

ルーは、前に半分使い残してたカレールーがあったので(辛口)
それを使いました。

酸味と辛味!という感じで、自分的にはもう少し何かの甘みが欲しいなあ・・と
思ったんですがとりあえずそのまま2~3時間放置。
食べる前に旦那に、
かなり酸っぱいよ・・・と散々脅しをかけてから食べさせました。


でも何故か旦那は、ウマイウマイとパクパク食べてます。
どうやら久しぶりの手作りの味にまずは感動してたようで・・
あとは、時間が経って少し味がマイルドになったせいもあったかな。
最初に感じた酸味はかなり大人しくなったように感じました。

カレールーだけしか使ってないのに
なんかスパイス入れたでしょ?とか聞いてくる。
そのくらい複雑な?味に感じたようです。

そして翌日。二日目のカレー。
かなり煮詰まっていたので結構水を足しましたが
それでも水っぽくならない。
むしろ昨日よりいい感じ。

午後から妹が遊びに来たのですが家に入るなり
『カレーの匂いがする!?カレー食べたい!』と言うので
早速食べさせました。

これまた美味しい美味しいと言ってパクパク食べてる。


そして夜は、ナンと一緒に食べました。
やはり、味がかなり馴染んで昨日より美味しく感じた。
もう酸味も気にならず、逆に甘みも出たようで
バランスがとても良くなってました。

というわけで久々のカレー作りは大成功!でした。