なんとまぁ、今はオーダーストップ中で、秋にならんと受注再開しないだって…

そんな事も有るんだねぇ。コロナ禍の工場閉鎖とかで生産が間に合わんのかしら?
詳細は知らんケド…


オーダーストップかぁ…

オーダーストップと言えば、最近
『そろそろオーダーストップで〜す。お飲み物は大丈夫ですか?
』とか、言われてないな。


盛大に大人数で飲みに行きたいわぁ…

…いや?
飲みに行きたいのではないな

夜半の街をブラブラしたいのだ。私は…

飲んだ後に、路地裏のキッチンカーで肉まんを買ったり、酔い覚ましに無意味に歩いたりするのをやりたいんだな

…という訳で、
夜の繁華街へお散歩は流石に止めて…

夜の路地裏へ……も止めといて…
裏庭の日陰で夕涼み…

夕涼みがてら、だいぶ年季の入ってきた焚き火台を修理していると…

子供達が網を片手に飛び出して来て、
バーベキューになった。
子供達の行動力、半端ないわぁ…


…と言っても、材料の用意がないので、
即席メンチカツくらいしか出来んケド…



ちょっと焦げた…


うーん…

やっぱり久々に外で過ごす夜は良いねぇ…


みかんさんも
裏庭に出て来てきたので、一緒に夕涼み




即席メンチカツ、熱々で美味しそう!ご飯が進みそうですね。それにしても炭に火を起こしてからのバーベキューですからmirinさんの腕もすごいんですね。お子さん達は素敵なお父さんで羨ましいなあ。
夕涼みのみかんさん、やっぱりメンチカツの匂いは気になるのでしょうか?
うちなんか、BBQセットをちまちま毎回出してるので、そういうのが庭にあるのは憧れます😃💞
けど、クーナさんが、ピョン💨っと飛び乗っちゃいそう😱!?
パピヨンの丸焼き~👀💢
車の工場が生産できないのは
半導体が不足してるから。だそうですよ~😅
焚き火台でバーベキューなんていいですね✨
外でご飯は、出掛けた気分で楽しそうです🎵
熱々メンチカツ、美味しそうです😍
ホットサンドメーカーをこのようの使うのですね。
勉強になりました。
焚き火がクタクタになるまで使いましたからね。流石に手慣れた物です😆
揚げないメンチカツ、初めて作りましたが美味し買ったです。
みかんさんは、隅っこで焼いていた豚肉を、期待の目で眺めてましたよ😆
あはは♪クーナさんが丸焼きになっちゃうのは可哀想です〜😅
流石に熱いので、火には近づきませんでしたが、みかんさんはテーブル上の生肉に手を出すのでは…と気が気でなかったです😁
焚き火がクタクタになるまで使いましたからね。流石に手慣れた物です😆
揚げないメンチカツ、初めて作りましたが美味し買ったです。
みかんさんは、隅っこで焼いていた豚肉を、期待の目で眺めてましたよ😆
半導体不足が原因でしたか…😥流石に材料がないのでは工場もどうしようもないですね😢
庭御飯は、気軽に出掛けた気分に慣れるので良いですよね。
まぁ、炭やら何やらの後片付けをさせられるパパとしては、出掛けた方が楽なんですけどね…😅
リロ氏というYouTuberが同じ方法でコロッケを作っていたので、メンチカツに応用してみました。
揚げないので、調理がとても楽でしたよ☺️
初めて作りましたが、美味しかったです😋