今日も晴れの奈良ですが、気温は昨日よりは低め。32~33℃ぐらいかな? ただ空がかすんでいます。こういう時は熱がこもりやすいので、注意しないといけません。
目の痒みや痛み、のどの引っ掛かりがずーっと続いているんですが、今週に入ってかかりつけ医にもらった薬を服用し、目薬を差し始めたら、ずいぶん楽になりました。それでも、昨日今日と、目がシバシバしてのどがむず痒い感じになります。「なんか変だな~」と思っていたら、テレビの天気予報で「PM2.5が来ています。いつもの大陸のではなく、今回は、西之島の噴火の影響です」 ええっ、噴火?😲
話では、小笠原諸島(東京のず―――っと南)の近くで噴き上げられ続けている西之島の噴煙が、太平洋の高気圧の周りを南側から西側へぐるりと回って流れ、それがまた西から東、九州から関西方面へと流れてきているとのこと。ネットで調べたら、数日前からそうだったようですね。この噴煙の粒が小さくて、PM2.5に当てはまるそうです。
テレビでは「呼吸器系の疾患をお持ちの方はご注意ください」と言ってましたが、私のように何かと痒くなったり肌が荒れたり腫れたりという症状を起こす者にとっても、厄介な話です。まさか火山がこんな悪さをするとは!😨
今日の午前中は、妻と二人で畑仕事を少しばかりしました。こもった暑さで、1時間ぐらいでばてました。
いつもなら妻は午後の学研教室の準備があるんですが、昨夕、地元の小学校が臨時休校という連絡が入りました。今朝の奈良新聞でも詳細はわからなかったんですが、コロナの関係だとのことです。校区内の学校が休校の場合は、学研教室も念のためにお休みするそうです。他校区から来ている生徒さんも多いんですが、わざわざ休校している校区内に呼び寄せるのは好ましくないので、致し方のない措置かと思います。
そういうこともあって、妻が「時間に余裕ができたから、畑を手伝うよ」と言ってくれたのです。ホンマにありがたいワァ♪😍
母は、しんどい天気になると何かと不調になるようで、たいてい自室で寝転んでいます。たまに居間に出てくる(私が農作業に出るときに“テレビの番”をしにきます)んですが、エアコンの効いた部屋で自席の近くのドアを開け放って(隙間があるのではなくフルオープンにして)座ってテレビをぼんやりした表情で観ています(たぶんテレビの内容は素通りです)。ドアを開けておくとせっかくの冷気が逃げるのでもったいない!ということをそのたびに注意するのですが、母は「あ、そうか」と立ち上がってドアを閉めに行きます。これをここ数日、日に何度かずつ、ずっと繰り返しています。エアコンのこととドアを開けることとが結びついていないのでしょう。妻が「薬は効かへんね」と苦笑いしていますが、まぁ、進行を遅らせるだけなんでしょう。母については、前向きになれたり、気分が明るくなることは、ほとんどなくなっています。こういうものなのかな?
昨日、取り寄せている卵が届いたので、お昼は卵かけごはんにしました。おかずはナスの炒め物。私は卵を2個使います。ゼイタクです♪
味付け海苔でご飯を包みながら食べます。美味しい~♪
ナスを、砂糖とみりんとオイスターソースで炒めました。ゴマ油使用。仕上げに炒りゴマ。良い味でした♪
漬物は、キュウリと水ナスに加えて、ミョウガのピリ辛漬けも登場。これは酒が飲めます♪(今日は休肝日にしているので、飲みませんが)
少し空が曇り加減になってきたので、雨が降る前にできるだけ草を刈ってくることにします。