goo blog サービス終了のお知らせ 

言の葉

お暇なマダムの独り言

ナスカの地上絵  8月30日

2008年09月27日 | 南米旅行

リマ~イカ~リマ 

8時 イカに    4時間


昨夜は3時過ぎに寝たので バスの中で 

12時 イカ空港到着

いよいよナスカの地上絵観光だ 





12人乗りセスナに搭乗。
座席はくじ引きで ラッキーにもパイロットの後ろの窓側をゲット (^o^)

さんかく~~  さんかく~~ (ここだけ日本語で案内)

うん。三角はすっごく鮮明 でもメジャーな地上絵はやっと形がわかる程度だ。


地上絵の大半は直線・ジグザグ・渦巻き模様、幾何学模様で
乾燥により酸化して黒くなった表面の石を取り除き、白い地の砂を露出させ 
ひと筆書きで描かれている。(線の幅は 20~30cm)

宇宙人 イヌ コンドル 蜘蛛 手・・・etc  
セスナは左に右にぐらぐら揺れる カメラを構えたものの 肉眼で確認するのがやっとだ。

そのうち 気分が悪くなってきた くるしいよ~~ 

吐きそうな雰囲気を察したのか パイロットが後ろ手でアルコールのしみこんだ
脱脂綿 をスッと渡してくれた

おかげで救われました。消毒用アルコールの匂いで吐き気が治まるとは驚きの新発見


  

パイロットとセスナの前で記念撮影  ・ ハチドリ



午後は「イカ博物館」で パラカス、ナスカ、ワリ、インカ時代の陶器、織物、ミイラ等を見学




砂漠のオアシス ワカチナ湖を散策



5時 リマへ  4時間


21時 リマのホテルに到着