goo blog サービス終了のお知らせ 

Thank you for my days

ただなんとなく過ぎていく日々、
ちょこっとでも、書き留めておきたい

遅くなったけれど

2010-08-31 08:51:09 | Weblog
     潤君お誕生日おめでとう


いつもいつも何事にも一生懸命で真面目でシャイで
いっつも、凄いなって感じてしまう。
時々人間臭いところもポロッと出てきて
それがまた良いんですよね。

夏虹ドラマをやり始めてからぐらいかな
とっても柔らかい表情になった気がします。

ニノとの絡みや関係性が興味深くて大好物。
これからもニノのこと嵐のこと宜しくね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立コン雑感

2010-08-28 21:21:44 | Weblog

悲しいよ~。どんどん国立の記憶が消えてゆく~。
でもね。国立の風の心地よさはいつでもどこでも蘇らせることができる。


昨年の10周年で誰もが馴染みのある曲達が大半を占めるコンから
本来のコンに戻って
アルバム主体のコン。
ドリアラのこともあって
潤君忙しいだろうし
新しいファンも沢山居てるし
どこかで盛り上がるのかな。なんて。
(ファンクラブ数の増え方からしか想像できないけれど)
いやいや、1番、自分のテンションがどうなるか心配だったんです。
コンサートが楽しみな反面
体調がすこぶる悪かったのも重なっていたし。

でも彼らはいつもどおりの彼らで
新しいアルバムを存分に散りばめて
いつもの世界に連れて行ってくれました。


コンサートの自分の感じたことの覚書を
書きたいのだけれど
ピーピー鳴りそうだな。

ネタバレギリギリかもです。

ソロは大ちゃんのが1番感動した。
何がってのは自分で説明できないんだけど
涙がこみあげて来ちゃって
大ちゃんの凄さを再認識しました。

今回、国立初、真正面からの参加。
スクリーンがしっかり見えて有難かったけれど
うーんと唸ることしきり。
メンバーがもっと見たい。
終わってからツアータイトルの意味を
ここでも再認識。

S兄さんコンで気になっていたことと同じで
ジュニアと衣装をはっきり区別できるようにして欲しい。

昔は兄さんGに比べてそんな予算で…って嘆いていたのに
お金かかってますね~って感じるシーンが沢山。
まっ、下世話な話、あれだけグッズが売れていれば
当然ですよね。
私1人でも数万つぎ込んでますもの。

私的にもういいよって言う定番曲が数曲あるのですが
1曲なくなってた。

あっやっぱ毒吐いてる。
でもこうやってああでもない、こうでもないって
嵐コンの感想を
終わってから友達と打ち上げで話すのが
楽しいのですが
ドームになってから
今は退場するのに時間がかかったりで
それが出来なくて。
国立でもすぐ帰んなきゃならないし。
大阪でまたみんなと打ち上げしたいな~。

今日もアルバム聴きながら
娘達と一週間前の記憶への旅に出掛けてる。
あらゆることに感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立への試練

2010-08-20 00:42:39 | Weblog
ブログなかなか更新する気持ちになれませんでした
毎日見に来てくださる方がいらっしゃるのに
本当にすみませんでした。

更新しても
後ろ向きな話ばかりになっちゃうことが
見えてまして。。。

何度も経験した
ネットの怖さを思い知ったり…。
ここでの話じゃないですよ。
最近このブログを始めてからは
起こらなかったことなので
戸惑いました。
自分からの発信が主なのでなかったのですが
色々と考えさせられました。

意味不明でごめんなさいね


そんなことも影響してか
お盆前から風邪を引いちゃいまして
国立までには治るだろうなと
軽ーく考えていたら
これがまたしつこくて。。。

お盆前に医者に行ってもらった薬が全く効かない。
飲み終わった翌日に医者に行こうと思ったら
お盆休み…
なので1日放置していたら
今までより症状がひどくなり
咳が止まらなくて息ができず
このままどうなるんだろ。って想像しちゃうくらい。

そして、泣きっ面に蜂。。。

極めつけに
お盆の最中、実家の玄関で靴を履きそびれ
足の親指をくじいてしまった。
実家の玄関、段差が大きいんですよね。
変な着地をしてその上に自分の体重がかかって…
自業自得。

国立行きを試されているようで。。。

2日前には、みんなに迷惑かかるから辞めようかと
必死の覚悟で密かに思っていたのですが
ギリギリまで努力してみようと

お盆が明けて
もう一度医者にかかって
薬をもらってきました。

調剤薬局で応対してくれた薬剤師さんが
知り合いだったので
「前回もらったのが全然効かなくて」というと
「40越えたら薬も効かなくなるよね
先生も最初はゆるい目の薬処方するからね」
だって~
納得だわ~。
今度から最初っから強い薬でお願いしたい気分。

で、随分楽になりました。大量の薬、代金2500円なり。

足の方は整骨院でしっかりテーピングの仕方教わってなんとか。。。
グッズ売り場の列に足を引きずっている
おばさんがいたら
私です。(よろしかったら声掛けてくださいませ)

国立に行けない友人がたくさんいらっしゃる中
これくらいの試練でめげる訳にはいきません。
皆さんの気持ちを想いながら
有難い時間を過ごせるよう
行ってまいります。

そんな訳でアルバム全く入ってないよ~
いやいや、最近歌詞が頭に残らないんだな~
これも加齢のせいってことで・・・・
これから聴きながら寝ます。
おやすみなさい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当落

2010-08-09 09:15:17 | Weblog

アルバム発売や地元京セラ当落発表と
嵐ごとが満載な毎日。

特に京セラチケ当落、
どこにチケットが行ったのかと思うくらい
全滅のメールが入ってきます。
取れている友人は2割くらいかな…。
有難いことに私名義で無事に当選したので
嵐隊で入ることが出来るのですが
子供達や大切な友達が入れない状態です。

チケットごとになると
色んなことがまた見えてきて
ため息をつくこともあるのですが
10年以上ファンやってると
何度も経験済み。
ため息ばっかじゃなく
温かい気持ちになることもある。

お友達の中には
京セラチケットが思うように取れなくて
国立行けるからとそれぞれの自分の子供達に
入ってもらう方もいらっしゃって
それなら私も子供達に・・・って話ですが
大人になれないです。ごめんなさい。

そして昨日、長女の昔からの友人から
『おばちゃん(私)に何度も連れて行ってもらったから』と
長女にチケットを譲ってくださって
なんていい子なんでしょ。

そうそう、子供達は母がこんなだから
好き嫌い関係なく
初期から嵐コンに行っていた訳で
(コンサートに1日行くのに子供を預けるところなんてないですからね)
長女の友達はお年頃だったので
羨ましがられ
親御さんさえ許せば一緒に連れて行ってあげていたんです。
殆どの親御さんは
5千円以上ものお金を遣ってコンサートに行く事自体
許してもらえなかったので
ファンクラブに入って年会費なんて
とんでもない世界でしたからね。
殆どのお友達がお年玉で行っていたかな
冬コンがありましたからね。

そんな友達ちゃんが
アルバイトじゃなくて
正社員として自分の働いたお金で
コンサートのチケットとって居るのが
とっても 嬉しい。

かつてチケットを余分に取れてしまって
お友達を誘っても断わられるのが目に見えていたので
諦めた頃が
想像できないです。
彼らのスタンスやコン自体の面白さは変わっていないのにな。
会場が大きくなって変わったことは
沢山あったけど。。。。

これからの方も、今回全滅だった方も
皆さんにもチケットが回ってきますように
願うばかりです。
きっと大丈夫、諦めちゃダメですよ。
追加公演カモーン。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Love Rainbow

2010-08-02 16:42:40 | Weblog

予約受付しだしましたね

LΦve Rainbow

大奥は別売り???


Love Rainbow 【初回限定盤】 (CD DVD)

ジェイ・ストーム

このアイテムの詳細を見る


Love Rainbow 【通常盤】 (CD)

ジェイ・ストーム

このアイテムの詳細を見る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐHEY×3

2010-07-12 18:50:16 | Weblog

翔くん昨夜は遅くまでお疲れ様でした。
関西は1時間経った頃の首相の会見の途中で
突然に関西ローカルに替わってそのまま・・・?
右上にYTV(読売テレビ)のロゴがあったから
日テレでは翔くん出ていたのでしょうか?
生の座談会、面白かったんだけどな。

そして今日は月9の会見があったようで
明日のめざましが楽しみです(めざにゅ~復活希望)
新曲、早くききたーい!!

そして今晩はHEY×3!!
これでこの曲がテレビで披露されるのって最後??

1時間番組3本も持っているんだから
どこかの番組で
エンディングに To be freeのリップシーン
お願いいたしまーす




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外に気になってる選挙速報

2010-07-11 21:26:45 | Weblog

今日の午前、風雨の中、行ってきました。
選挙に。。。
旦那が国民の義務だと毎度毎度いうから
いつもは散歩のつもりで
その度に思うところがあって白○票を出してました。
今回はそれじゃダメかなって事でペンを使いましたわ。
翔くんも一生懸命取り組んでいるでしょうし。

投票所は地元の小学校。
懐かしく思いながら校内を歩き
校内図の看板をみたら
我が子供達が通っていた頃の半分以下のクラス数。
長女が通っていた頃は
兵庫県で1番の児童数だとか言われてたんです。
長女は地震あった年の学期始めに
転校生として入りましたが
その同じ日に転校生が111人もいて
投票所会場になった大きな部屋に集められ
緊張していた長女も
あまりの人数の多さにホッとしてたのを
思い出しました。
通っている間に校舎も増築して仮設校舎にも1年間入って・・・。
子供達にクラス数が少なくなっていることを言ったら
とても驚いてました。
そういえばこの辺り、子供少なくなってるなぁ~。

話は遡って。
昨日はダブルSちゃんとコンDVD鑑賞しながら
コンサート状態で楽しんできました。
カラオケ屋さんに7時間居たのは
はじめてかも~。
フリータイムの終わる時間19時までって
そう長い間居たら疲れるかも~思いきや
いっぱい喋って踊りながら歌って・・・
気が付いたらあと30分で終わりやんって
みんなでビックリ。

ちょうど今、選挙速報をチラ見しながら打っているのですが
今更ながら勉強になるわ~
もっと予習して投票すれば良かったかなと後悔。
どの政党が主役になっても
本当の主役は国民1人1人。
日本の将来を思う気持ちは誰もが持っていること。
与党野党、もっと同じベクトルを探しあって
少しでも国民の生活が未来あるものになるよう
願うばかりです。

事業仕分けもパフォーマンスにしか見えなかったし
わが家は児童手当の恩恵もない。
ETC千円は有難かったけれど
明石海峡大橋の料金が元に戻ると
往復2000円が5000円に
なんとかならないかな~。

白戸次郎さんCM、ドキッとするじゃない(笑)

京都で見つけたあるポスターに大宮に似た名前の方がいてて
当選しててちょっぴり嬉しかったりしましたわ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CM考

2010-07-08 00:25:35 | Weblog

こんなに嵐が色々なCMに出る時代になろうとは・・・。
以前はこんなに情報が氾濫してなくて
嵐ファンが少なかったのもあってか
1種類のCMを捕獲するだけなのに
ホント大変で
VHSテープ3倍モード丸撮りをして見直す作業を何日も繰り返して
疲れ果てて
企業やテレビ局に直接電話したこともあったな~。
あの頃ってスポンサーとかをネットで調べる手段少なかったよね。
ウィキとか動画サイトなんかも無かったし。(ジャニは特に肖像権に厳しかったしね)
今でも特別版のレアCMには絶対出会えなかったりするのですが


任天堂Wii。
結局ギャラクシーとかマリオカートとか
録れてないCMを残したまま・・・。
コンプリート出来た方を尊敬しますわ

今回のCM、5人の楽しそうな様子が見れるのが
幸せよね~~。
任天堂さんに感謝ですわ。
今までのCMをDVDにして売ってくれれば
儲かりますわよ~。
史上初、CM集のDVDって、キャッチフレーズつきでね。
では、各CMちょろっと感想をば
 
ぎりぎりスキージャンプ
さすが冬季オリンピック現地に行っているだけあって
イメトレ出来てるね翔ちゃん。
わんわんカルタ
あの笑い声は楽しそうな気持ち溢れてますが
二宮さんも入ってるの見たかったな~。
個人的クイズ
嵐ファンなら全員正解だよね
ナイス出題!!
ジャングルジャンプ
凹んでる二宮さん、好物です(にやっ)
潤君も楽しそう。
びんかんバクダン
相葉ちゃん攻撃はやめてね。
UFOカメラマン
シヤッターチャンス狙う5人、
こっちまで緊張するね
何気にタイミングピッタリなニノ潤。
すごくない?
早切りベジタブル
野菜切っている表情が面白いわ~。
大ちゃん単独でも瞬発力はピカイチだものね。

JCB CM
テンポがいいので何度見てもニヤけてしまいます。
先日、過去の雑誌を整理中に
Kinki兄さんカード会社の宣伝のページを見つけまして
そういえばあったな~って思い出しました。
その記事はカードにKinki兄さんが写り込んだカードを作れるって
いいなぁ~
嵐もこんなのあったら
凄いことになると思いますよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく長い一週間。

2010-07-02 23:54:50 | Weblog
長女の頭痛も少し治まり
早引きした翌日は無事出勤。
激痛の後って病気あがりの感じで
余韻が少し続くとか。。。。
大きな病院の神経内科やご近所の婦人科や
あちこち行って
女性のリズムとの関連もあるみたい。
職場でいつも厳しいトップの方から言われたのが
『人間関係が大変なのじゃない?
辞められたら困るから頑張って』と言われたそう。
良かったよ~。
やはり必要とされている言葉一つ掛けてくれるだけで
どこか不安気な表情が取れてる。
私までホッとしました。
季節のせいもかな。
そういえば、去年の今頃も大変だったのよね。
前にも言いましたが
私自身全く頭痛と縁が無くて
時々頭痛大学というページを読んで
復習してます。
興味のある方はどうぞ・・・。

週半ば、
地震前まで住んでいた社宅時代の友達と
久しぶりに会ってきました。
阪神淡路大震災の起こった年は
長女が小学1年生。
その前後の時期に
同じ方面に引越しした友人達なので
ずっと子供達のこともよくわかっている。
友達のお嬢さんも頭痛持ちで
光や音にまで敏感になるし視野が半分になるって
同じだねって、お互いに苦笑。


岡田ジャパンが残念な結果になった翌朝。

息子の学校から電話がかかり
突然の耳の激痛で午前4時に病院に行ったとか。
病院に向かう車の中で少し治まったところから
虫が入ったのだろうということで解決。
息子からも電話を貰い
登校はしているけど
授業中、寝る気満々な様子。
やはりサッカー観ていたみたようで
先生にも気の毒でしたわ。
息子からかかってきた電話で
『耳の中で虫が騒いでいたでしょ
そんな時は暗いところに行って懐中電灯を耳の外に当てたら
出て行くよ』
ってアドバイスしたら、ほほぅと納得していたようでした。
色々経験ですな~。

そして昨日。
次女が生まれて初めてバイトしまして
そのお給料で
今晩、晩御飯をおごって貰いました。
回るお寿司、平日夜も一皿90円のかっ○寿司。
一つ親孝行してもらいました。
今日は忘れ物もって大学まで行きましたがね・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっきくなりたい

2010-06-28 22:10:40 | Weblog

今日は朝からバタバタで・・・
未だにオチ気味~。


原因は我が長女、
中学生の頃から
頭痛に悩まされてまして
頭痛が起こる前になると
吐き気やめまいで
本当に大変で。

病院もあちこちいっても 
特効薬ってのもなくて
薬もあれこれ替えながら
付き合っていくしかなくて・・・。

その薬がないって朝から大騒ぎ。
結局見つからなくて
仕事場に行ったけれど(私が送って)
病院に行くことに。
今はだいぶ落ち着いているけれど
私自身頭痛の経験が殆ど無いものだから
つい、本人の大変さを思わずに
職場に迷惑かけていないかとか
世間体を気にしているのが
態度や口調に出ちゃって反省。
母親として器が小っちゃいミントです。

そして、もう一つ、
すまたん、
ついさっき、どうにかなりませんかね~。
苦情というか抗議ということで
メールを送りましたわ。
これも黙っていられない性格が出ちゃって
クレーマー呼ばわりされそうな文章書いちゃった。

OL時代とか前の職場では
苦情が沢山かかって来ていたので
苦情処理、結構得意だったんだけど
私が苦情を言う側になるとはね。
ただ、苦情を受ける相手側の能力が
それはないでしょって感じの
大手企業があるからビックリです。

うわ~、今SMAP×SMAPでアルバム曲かな
収録場面、流れてるよ~。
しやがれでそんな映像流して欲しいな~~。

ここ数年、親子して嵐カラーを探す習性が付いてまして
私のオチブログにお付き合い下さったお口直しに

長女が今月最初にディズニーランドで買ってきてくれた
キーホルダー!!

お姉ちゃんありがとうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末はまったり~

2010-06-27 09:23:10 | Weblog

金曜、夕方に同担Sちゃんと嵐語り。
もっぱらコンサートの話題ばかり。

今は何とでも語れても
当落後、悲喜交々
自分自身どうなるか分からないから。
後は運を天に任すしかないんだ。。うん(言い聞かせ)

土曜は大雨警報が出るくらいの雨の降りっぷり。
身体が空いていたので
車を修理に出してから
ネットしたりHDD整理したり。

コンの日程に合わせて
今のうちにとシュミレーション。
それがまた楽しい。
ただ、国立の方の宿探し。
発表日翌日に色々検索したら
既に無くて。。。
みんな考えること一緒なんだよね~。
3年目にもなれば学習するものな~。
もう国立は無いだろうと思っていたのが
甘かったな~。



土曜の嵐、楽しかったです。


カイカイ体操。
まさか、
コンサートの智ソロってこれ?
覚えなきゃならないかな。
出来れば自分の振り付けで激しく踊る大ちゃんが見たいよ~~。

番長との対決。
ペットボトル飲みといえば翔くんだよね~。
あれをコンサートでナマで見たときには大笑いでした。

そして未知との遭遇のニノ。
先生の最後の言葉、一発屋芸人になりますからねって
芸人じゃないし~って言った人、私だけじゃないよね


現実に戻って。
フロントガラスの修理代
払うとなると15、6万だそうで
このコン費用捻出時に
払わなくて済んでよかったです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たってほしい、当たってほしくない

2010-06-24 02:25:51 | Weblog

昨日、息子が学校に帰るってことで
息子と2人、進路のこととか日頃喋れない話をじっくりしました。
日頃話せない分、結構、会話は弾むんです。

がんばれって言っても
親がこれですから
息子の可能性に掛けるしかないのですが
部活を11月までやるそうで
応援したい気持ち9割
間に合うのかという不安が1割です。
こればっかりは何がどう転ぶか分かりませんものね。

色々と喋りながら高速を走っていたら
前の方でパチッと大きな音が鳴り
その方向を見るとフロントガラスにヒビが!!!!!
すぐに状況を把握するまで
1分程。騒ぎまくってました
きっと小石が当たったのでしょう。
平日の昼間の高速ってトラック多いです。
そのトラックに囲まれてたから
そのどれかのタイヤが巻き上げてくれたか
荷台から落ちてきたか・・・・・
帰りにトヨタさんに寄ったら定休日。

でもって今日査定してもらってきました。
車両保険入っていて良かったよ~

その手続きの為に免許証みせたり事情聞かれたり
うーん、なんだか納得行かないよ~~~

そんな帰り道、
娘に頼まれていた西野カナちゃんのアルバム買って来ました。
春に神戸コレクションでナマ歌聴いてから
すっかりおばちゃん惚れてます。
若かりしあの頃の気持ちに戻れるのよね~。
嵐くんにも戻らせてもらってますが。。。


話はコロコロ変りますが
今度の神戸コレクション
日程、嵐コンとかぶらなくて良かったよ~。
去年は大騒ぎしましたからね(お世話掛けました)

驚くことにチケットがどんどん取れにくくなっている。
先行は抽選のみ
VISA先行も落ちちゃうし
(前は電話で2分ほどで繋がっていたのに)
なんとか次の先行で取れました。
第一希望の4ステは落選で2ステのみ。
まっ殆どブースに並んでいるので
席に座ってませんが・・・(笑)
ゲストもモデルさんも気になるわ~
娘の友達もスタッフとして入るようなので
楽しみです。

to LOVE【初回生産限定盤】CD DVD

SME

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌整理の次は

2010-06-19 00:44:54 | Weblog

雑誌がなんとかなったら
ディスクの山が気になる。

友達にダビングを頼まれているのもあって
DVDの整理に取り掛かる。

これもリビングに全部納まらず
嵐ファンということを伏せている友人が来る度に
子供達の部屋に押し込んでそのままってのが
出てくる出てくる。

またまたリビングに持ち込んだら
どうにもならない量になってる。
電磁波でやられそうなくらいの量(ディスクに電磁波ってあるのかな?)
雑誌よりタチが悪いかも~。
コツコツやっていくしかない。

久しぶりにまごまごをチラチラ見ていたら
ホッコリしました。
嵐くんって良い子ばかりだよ。
翔くんがマジック担当だったのね。
あの頃、ニノの歌声を聞く時は
気の引き締まる思いでしたが
気楽に見れてる私。
このおじいちゃん達どうしているんだろ。
私も応募すれば良かったって今更後悔。
何度か応募しようか迷ったんですよね。

嵐くんのロケって
ホント少なくなっちゃってるな~。

お昼寝する嵐くん
おばあちゃんと台所に立って包丁を握る嵐くん
おじいちゃんとのコミュニケーション取る嵐くん
そんな嵐くん達に会いたいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌整理

2010-06-13 06:03:00 | Weblog

家を空けてばかりの毎日。
仕事もそろそろ連続フル出勤の体制になりそうなので
家の片付けをするぞ~と
取り掛かったのが
雑誌の整理。

ずっ~と気になっていた
旦那の部屋の押入れにある大きな衣装ケース2つ。
昔に押し込んだ雑誌が入っているので、それに取り掛かる。
2階から運ぶのも大変で
積み上げると当然雪崩。
50cmほどの山が4つ出来た。
年代は大体2002年から2005年。

いつからか私の雑誌を買う基準は
嵐が表紙だったはずなのに
面白いことにこの頃は1冊の中に1コマしか載っていないのに
買っている雑誌の多いこと。
それだけ露出が少なかったって事だよね。
その1コマを探すのに一苦労。
例えばニノのドラマが決定したとか
嵐特急便とか
1ページも占めてないなくて
これの為にしか買ってないよな~と
何度もめくって確認。

以前は手でビリビリ破っていた大雑把な私も(酷い0型です)
学習しましてカッターやホッチキス外しを駆使。
それをもともとパンフとかチラシとか新聞が入っているファイルに
時系列順に入れ替え足していく。
何度かファイルが足らなくて
買いに走りました。

お友達からの戴き物のスクラップなど
いつの分か推理するのに記憶力の無い頭をフル活動。
気の遠くなる作業。
チラチラ読んでしまうし
ニノのビジュの気に入ったものを買っているから
余計に見つめてしまって。

それに加え、まだないよねと念のため子供部屋を覗くと
あちこちからいっぱい出てくる。
それも高さにすると1m弱
こっちは2005年から最近まで。
あんまり買っていないつもりだったのに
塵も積もればなんたらですな(塵じゃないし)

この土曜日1日空いたので
気合を入れて作業しました。
全部とは、いきませんが
落ち着きました。

コレだけの雑誌代を合計するといくらになるんだ
と想像するだけで怖い。。。
ゴミの量も半端なく凄かった。

現在、わが家はひっ迫家計なので
なるべく雑誌は控えているはずなのに
今年は既に4冊目。
1雑誌分を1袋(1枚)に収めていてこれだから。
それだけ嵐くんの露出が半端なく多いってことですよね。

これからは溜めないよう頑張るぞ~。
うん、auなど無料チラシは大歓迎。
買わないように頑張りますわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとばかし浮上

2010-05-11 09:05:58 | Weblog

ゴールデンウィーク明けから
鼻がムズムズして風邪の症状に突入。

1日の中でも暑かったり寒かったりで
自分の身体なのにどうして欲しいのか悩みますわ~

家族も同じ状態でして
通勤通学も辛そうで
送り迎えをしてます(普段も結構してやってますがね)

頭がずっと重くて仕事から帰ったら気が抜けて
身体も思うように動けない。
嵐ゴト全然付いていけてなくて
落ち込み気味でした。

嵐ゴトというと特にニュースがあった訳じゃないのですが
落ち込む原因がCM捕獲。

潤君&ニノのマリオカートが全然引っかからないんですよ。
捕獲どころか、見れてないCMも複数あるし。。。
流れるのは大ちゃん&ニノばかり。(がっかりしててすみません)
その調子でムヒも月9の前に見れたのに
録画機能はチャンネル替え中で一時停止状態。
レコーダーに当り散らしてましたわ。

きっとマリオカートが売れすぎて
CMを流せないのだろうと勝手に推測してますが
流れているとの情報も入ってきて
愛が足らないのかしら・・・なんて情けない気持ちにもなります。

そんな日々がもう何日も続いていて
落ち気味だったんです。

今朝は何も考えないで朝から
ずっと録画してました。
何故だかあの"すまたん"を・・・・。

長女を会社まで送ってから
お弁当作って洗濯して
テレビと向き合えたのは次女が家を出る直前。

相葉ちゃんとニノがゲームしてる?????
次女と近所に聞こえるくらいでっかい声で
え~~~っと叫んでました。
マリオギャラクシー2のCM
それも次女の誕生日が発売日。
即、誕プレにとリクエストされましたわ。

先ほど5時過ぎからずっと録画し続けていたものを編集したら
とんがりコーンが何度も流れ、
ムヒとdowangoも録れてて
時報付きですが
久しぶりにCM確保できて風邪も治りそうな予感。

そうそう、もうあの"すまたん"関連で
読売テレビで
1ヶ月間にあったご意見などの報告をする"声"って番組があったので
チェック。

4月に約7千件あった意見の中から
ズームインスーパーに対して
嵐の露出をなくさないでという意見が
嵐の282件あって
予定を変更して放送したことでの
お礼の言葉が44件あったとのことでした。
私としてはズームインスーパーというより
すまたんに対して色々あるのですが。。。
すまたんに対しては絶賛状態でした。

ご意見された方、お礼を言われた方
良かったですね~~。
みんなの1人1人の力も合わせれば
なんとかなる!!これからも頑張りましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする