
今週末から連休に入りますね。
20・21・22日と有給なんて取ってしまうと
『最大9連休』
という荒技も可能に。
さてさて
連休に入ると頭を悩ますのが
「連休中に何をやるか?」
もちろんお出かけするのもOKなのですが
私は連休中は
『読書』
に時間がとられます。
時々書店に寄れば、必ずといっていいほど
本を数冊抱えて帰る私ですが
読むペースが遅いっ
履歴書の得技の欄に
「ツンドク」
と書きたいくらい遅いのであります。
そこで、それを取り戻すべく連休中に「せっせせっせ」と
読書に励むというわけです。
現在も完全に滞ってるというわけではありませんが
かなり怪しい状態で・・・。
「赤信号」の一歩手前の「黄信号」
(題名通りです)
ここで言い訳として
連休中はどこもかしこも
「人・人・人」
ですからねえ~・・・
なんてことも言ってみたり。
〈今日の夕食メニュー〉
◆キムチ鍋
◆きゅうりと大根の酢の物(昨日のサラダの残りものをアレンジ)