運動会 2013年06月01日 12時36分44秒 | 腎臓癌 お天気も良く湿度も低く過ごしやすい埼玉です。 今日は勤務先の小学校の運動会 先生方とお揃いのポロシャツを作りました。 鮮やかなターコイズブルーに可愛いバックプリント 運動会に参加、見学をするつもりでいました。(私の場合、自由参加) 自分で選択したのだから今更ですが、頭のMRI、新しい治療や入院を控え 運動会に参加する気力が失せて、ここにこうして居ます。 おまけに昨夜から下痢の症状も激しくなりました 気持ちの切り替えができない! 今日の私は 暗~いmintでございます。 « T病院にて | トップ | あら大変 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 のんびりと (ヒデ) 2013-06-01 14:04:32 ミントさんスーテントから解放されたせっかくの休薬期間なのに、今日は残念ですね。関西では今吉本をテレビでやってますが、そちらはやってないでしょうね。MRIは脳ドックのつもりで、一度受けておく方がいいのです、たぶん問題なしですから。またインターフェロンの入院も、手術とは違ってまあお気楽なもんです。注射には結構手順があるので、ひとつずつマスターすると達成感がありますよ。たぶん熱は出ますが、病院なら安心だし、温熱効果もあるかもしれませんよ。(がんは熱に弱い)気休めになったかわかりませんが、入院までの期間を、思い切り楽しんで下さいね(*^_^*) フーテンのヒデ 返信する ヒデさんへ (mint) 2013-06-01 19:57:34 いえいえ、それが・・・先週まで自主的に2週間の休薬をしていたのですが不安になって、今週月曜からスーテントを服用しはじめました。前回よりかなり早い時期に副作用が出ている状態です今日からまた休薬しようかな~確かに手術に比べればインターフェロンは楽ですね。そう思うと気が楽になりました。ありがとうございます 返信する Unknown (SORA) 2013-06-01 21:46:29 運動会は残念でしたね。今は、運動会も秋ではなく この時期にされる学校が多くなりましたね。珍しくミントさんが暗いだなんて・・・。頭のMRIのことや入院のことなど、色々と気持ちが不安定になっちゃいますよね。下痢が治まれば 気の合うお友達と軽くお茶してお話しなんかはどうですか!少しは、気分もスッキリするかもです。 返信する Unknown (elly) 2013-06-02 00:37:20 お身体の具合はいかがですか?体調がしんどくなってくると心も疲れて不安になりますよね…。出来る限り休養をとられて、御自分の心地よいことをしたり、気楽にお友達とおしゃべりしたりして下さいね。元気になってくると、またポジティブパワーがあふれてくると思いますし…。子どもたちの笑顔からも元気をもらえるはずなので、入院前の一週間、体調を回復されて普段と同じ生活が送れますようお祈りしています。 返信する SORAさんへ (mint) 2013-06-02 11:53:51 私が小学生だった頃は、春は小さな運動会秋は大運動会でした。時代でしょうか、2回もありましたよ~。昨日の夜は飲み会の予定もあったんだけど調子が悪いからキャンセルしちゃったお茶くらいなら、いいですね 返信する ellyさんへ (mint) 2013-06-02 12:02:01 ご心配ありがとう体調はだいぶ落ち着いてきましたよ~今週1週間、いつも通りに仕事をし子供達からパワーをたくさんもらい、入院に臨みます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
スーテントから解放されたせっかくの休薬期間なのに、今日は残念ですね。関西では今吉本をテレビでやってますが、そちらはやってないでしょうね。
MRIは脳ドックのつもりで、一度受けておく方がいいのです、たぶん問題なしですから。
またインターフェロンの入院も、手術とは違ってまあお気楽なもんです。注射には結構手順があるので、ひとつずつマスターすると達成感がありますよ。たぶん熱は出ますが、病院なら安心だし、温熱効果もあるかもしれませんよ。(がんは熱に弱い)
気休めになったかわかりませんが、入院までの期間を、思い切り楽しんで下さいね(*^_^*)
フーテンのヒデ
先週まで自主的に2週間の休薬をしていたのですが
不安になって、今週月曜からスーテントを服用しはじめました。
前回よりかなり早い時期に副作用が出ている状態です
確かに手術に比べればインターフェロンは楽ですね。
そう思うと気が楽になりました。
ありがとうございます
今は、運動会も秋ではなく この時期にされる学校が多くなりましたね。
珍しくミントさんが暗いだなんて・・・。
頭のMRIのことや入院のことなど、色々と気持ちが不安定になっちゃいますよね。
下痢が治まれば 気の合うお友達と軽くお茶してお話しなんかはどうですか!
少しは、気分もスッキリするかもです。
体調がしんどくなってくると心も疲れて不安になりますよね…。
出来る限り休養をとられて、御自分の心地よいことをしたり、気楽にお友達とおしゃべりしたりして下さいね。元気になってくると、またポジティブパワーがあふれてくると思いますし…。
子どもたちの笑顔からも元気をもらえるはずなので
、入院前の一週間、体調を回復されて普段と同じ生活が送れますようお祈りしています。
秋は大運動会でした。
時代でしょうか、2回もありましたよ~。
昨日の夜は飲み会の予定もあったんだけど
調子が悪いからキャンセルしちゃった
お茶くらいなら、いいですね
体調はだいぶ落ち着いてきましたよ~
今週1週間、いつも通りに仕事をし
子供達からパワーをたくさんもらい、入院に臨みます。