goo blog サービス終了のお知らせ 

民宿本間のブログ

世界自然遺産知床羅臼から情報発信 

ホッケ飯・・・・・・

2012-11-22 23:08:27 | Weblog
昨日頂いた烏賊を蒲鉾に朝から忙しくさばき切りチョッパーを掛けて夕方までに出来るかな~~~と思いながらせっせと

作るが夕方5時の時点で3キロ残りあぁぁ終わらない。

午後からたれの中に漬けこんで居たホッケを炊き込みご飯にする~~~生姜と長ネギ等と漬けておいたが

味は如何かな・・・・

美味しく出来た、烏賊の蒲鉾をてんぷらにして長ネギとニンジン、ひじきと入れてあげて見た。

御吸い物を作りさあ試食をしょう~~~~「味は」「美味しい」只それだけ

もう少し突っ込んで何を如何すれば良いか「食べるだけで何も出ない」

もう少し何かが欲しいな~~~~

まあ一回では無理かなまだまだ何かを工夫しなくては

生姜を入れた方が良いかな、こうした方が良いかな等と考える

頑張ろうね良い物が出来るまで


冬の羅臼観光はシャトルバスが良いさ

■バス名称:「ウトロ・中標津空港・羅臼号」

■運行期間 平成25年1月26日~3月3日 ※毎日

■運行区間 ウトロ温泉=道の駅=中標津空港=道の駅=ウトロ温泉

■乗車料金 1区間3,400円、2区間3,500円

■乗車方法 乗車する日の2日前までに下記に電話予約

→エクスプレスバスセンター 0152-45-5665(月~金曜9:00~17:00)

■支払方法 中標津空港かウトロ温泉ホテルにて(電話予約時指示有)

冬は「根室・中標津空港」(通称:知床空港)からの
直行バスが運行しますので、ぜひご活用ください!

中標津空港     14:30発
道の駅知床・らうす 16:00着

道の駅知床・らうす 11:30発
中標津空港     13:30着

羽田-根室・中標津(知床)を結ぶ飛行機にぴったり接続!


知床ウトロ地区の直行便も走ります!

ウトロ温泉各ホテル  9:00発
道の駅知床・らうす 11:15着

道の駅知床・らうす 16:15発
ウトロ温泉各ホテル 18:15着

ウトロ宿泊の場合でも、バス1本で羅臼の
流氷&ネイチャークルーズを体験しに来れます!
詳細は、後日、
昭文社まっぷるガイド、EASTHOKKAIDOで
紹介されますので、お見逃しなく。













最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。