●朝の連ドラに涙して事務所に向かう。
今日は20℃ということだったが天気はあまりよろしくない。結局ずっと室内にいたからいいんだけど。
夜は事務所の仲間と夕食会で和む。
こころづかいは 「みえる」
あえて近畿訛りが出たテイクを使うところがTVくさくて嫌やなと思うけど、でもね、結構若い人、席譲ったり親切にしてる子いるよ。一部のヒドいのが目立つだけで。そんなん指摘するより、自分が手本見せる習慣つけなさいよ。
がんばれがんばれうるさいよ、がんばってるっちゅうねん。「もっともっとがんばれ!」
ちょっとヒステリックではないですか。
さすがに「がんばれと声をかけるのはやめませんか。」という話も出てきたね。俺昔から「がんばってくださいね。」って声かけるの好きちゃうねん。
なんか昨日聞こえてきた、「お疲れさまっていう挨拶はやめて、お元気様って声を掛け合う企業も出てきています。」そうやって問題定義して意識するのはいいと思うけど.....う~む。
エガちゃんやるね!借金までしていわき市に物資届けたんだって?う~む。
今日は20℃ということだったが天気はあまりよろしくない。結局ずっと室内にいたからいいんだけど。
夜は事務所の仲間と夕食会で和む。
こころづかいは 「みえる」
あえて近畿訛りが出たテイクを使うところがTVくさくて嫌やなと思うけど、でもね、結構若い人、席譲ったり親切にしてる子いるよ。一部のヒドいのが目立つだけで。そんなん指摘するより、自分が手本見せる習慣つけなさいよ。
がんばれがんばれうるさいよ、がんばってるっちゅうねん。「もっともっとがんばれ!」
ちょっとヒステリックではないですか。
さすがに「がんばれと声をかけるのはやめませんか。」という話も出てきたね。俺昔から「がんばってくださいね。」って声かけるの好きちゃうねん。
なんか昨日聞こえてきた、「お疲れさまっていう挨拶はやめて、お元気様って声を掛け合う企業も出てきています。」そうやって問題定義して意識するのはいいと思うけど.....う~む。
エガちゃんやるね!借金までしていわき市に物資届けたんだって?う~む。