goo blog サービス終了のお知らせ 

minoruの庭

自宅のガーデニング(庭の花、わんこ)及び埼玉の畑の野菜作り

カリンの木に花が咲きました。

2020-03-23 14:08:07 | 日記
カリンは、梅に次いで春を告げる花木です。
ピンクの花がなかなか可憐です。
適当に枝をカットしていたら、立派な樹形になりました。
(いつの間にか6~7メートルの高さに・・・・。)
鳥(椋鳥?)が来て、花を咥えて落すため、木の下にはピンクの花びらがいっぱいになります。
今年もたくさんの実を付けてほしいものです。

小さめのヒヤシンスの花

2020-03-23 14:00:33 | 日記
地植えのヒヤシンスの花が咲きました。ちょっと小ぶりです。
毎年ヒヤシンスの(球根の)鉢植えを買い、花が終ったあとに地植えにしています。
この結果、庭のいろいろなところでヒヤシンスの花が咲き出します。
しかし花は少し小ぶりです。今後は球根を太らせるように工夫してみたいと思います。

クリスマスローズの花

2020-03-23 13:50:43 | 日記
妻はクリスマスローズの花が大好きです。
庭には、いろいろなところで買ったクリスマスローズが植えられています。
鉢植えだったものを、株が大きくなったので地植えにしたものです。
また、種がこぼれたわが庭生まれのクリスマスローズも増えています。
この結果、我が家の春の庭の主役は、クリスマスローズになってしまいました。

岡山の生牡蠣を庭で焼き牡蠣に

2020-01-20 15:49:23 | 日記
近所に住む人に野菜をお裾分けしたところ、何と岡山の生牡蠣のお裾分けが届きました。(エビ鯛でしょう。)
日曜日の朝だったので、さっそく近所に住む娘夫婦を呼んで、庭に七輪を出して焼き牡蠣にしました。
ギュッと詰まった大きな身がなんと美味しかったことか。
その後七輪で鮭のハラスや(娘の持参した)サンマを焼いて食べました。
白のイタリアワインも飲んで、ちょっとご機嫌な日曜日でした。(イタリアンになった気分・・・)