嗚呼昭和~夫婦漫才系農家ブログ~「農(みのり)の詩(うた)」

昭和初期、荒野に入植した農家の、三代目夫婦のお気楽で抱腹絶倒な日常

不調~

2008-02-16 22:32:19 | Weblog
昨日は、午後から整体に行き、ゴリゴリとマッサージしてもらいました!
うるい作業でカチカチになっていた肩と腰も、かなり軽くなりました。
快適快適~!と思っていたものの、だんだん頭が痛くなり、寒気に似たような
症状が出て、「もみかえし」というやつでしょうか、早々とダウンでした!
だんなのことは、笑えません!
そのだんなは、今日も晩酌なし、寝込みはしませんが、大好きなお酒に向かわないのは、
よっぽどですよ~!明日は消防団の飲み会があるのに、大丈夫かなーと心配です。

そんな大人たちとは対照的に、子供たちは元気があり余っている様子。
先日作った「雪灯篭」の雪下ろしをしたりして、勝手に遊んでいました。
まったくの放し飼い状態です。
~元気に育てよ~

みゆき

食の都

2008-02-15 22:48:59 | Weblog
体調もだいぶ良くはなって来ましたが~
なんとなくアルコールを飲もうという気がおきません。
健全な生活を送っています。
・・・体調が悪い証拠か~・・・

今度はカミさんが風邪気味のようで、
お大事に~

今日は、前から狙っていた本を買ってきました。
「世界一の映画館と日本一のフランス料理店を山形県酒田につくった男はなぜ忘れ去らせたのか」
岡田芳郎著 講談社   です。
レストラン「ル・ポットフー」の創業支配人の伝記といえる本です。
港町として栄えた「酒田」。そこで育ってきた気質。歴史を織り交ぜながらの内容で、
「佐藤久一」という人物に引き込まれ、一気に読み終えました。
人を惹きつける魅力を持ちながら、「経営」として成り立たなかったとのこと~
「食材にこだわる姿勢は評価できますが、利益が上がってこその商売です~後略」という、
氏に対する従業員からの批判に、自分の経営力の無さを重ね合わせたりしてしまいました。
それはさておき、今、盛り上がっている庄内の「食」の礎を築いた人であり、
今に至る歴史を見ることが出来たように思います。
今、「食の都庄内」として羽ばたいている時。ここ新庄・最上でも、どうにか盛り上がれないだろうか、
そんな想いが、ふつふつと沸いてきました。
すぐにとは言いません。10年くらいのスパンで「明るい最上の食」をつくっていけたら・・・

しょういち


あせ

2008-02-13 22:49:47 | Weblog
妙に寒気がしたので、風邪かと思いきや~何とか「右から左へ受け流し~」
現在は、胃腸の具合がイマイチです。
アルコールの蓄積しすぎ??


お世話になっていた料理店が閉店し、数ヶ月が経ちました。
実力もあり、努力もされている方だったので、地元を去られたことを聞いたときは、
少なからずショックを受けました。
現在は、別なところで活躍されているとの風のうわさで~、ちょっとホッとしています。

自分で店を切り盛りすると言うのは、僕なんかが想像する以上に大変なのでしょうね。
勤めに行けば、基本的には時給なりが保障されますが、自営では、そうはいきません。
ましてや店では、お客さんが来なければ「無」です。
うちでも「うるい」を出荷すれば、「無」にはならないにしても、時給200円?・300円?
なんていう仕事をしています。
保護されていると言われる農業でさえ、自分で事業をする難しさをつくづく感じる昨今です。
もちろん、僕だけでなく、地域経済全体が疲弊してきているのでしょう。
僕でさえ「地域が元気になるには、どうすればいいのか」そんな、政治家みたいなことさえ考えてしまいます。
でも、どこかに何かは転がっているはず。
それをあきらめずに探していくしかないんでしょうかねえ~

99%の発汗と、1%のひらめき。
僕は、もっと汗を流す必要がありそうです。
(アルコールで血行を良くしてからの方がいいかなあ)

しょういち

いつも(毎年)のやつ

2008-02-12 22:08:34 | Weblog
今日はいつもより、早く晩御飯の片づけが終わりました。と言うのも、今日はダンナが調子が悪く晩酌がお休みだったからです!いよいよ来たか、毎年恒例の「重病週間」。
毎年、年末年始から4月頃までの間に、高熱や、流行りものをうつされ、寝込むのです!昨年は肺炎、一昨年はインフルエンザもどき、その前も、子供にうつされた、おたふく風邪・水疱瘡などなど。小さい頃に何もかかっていなかったそうで・・・。
大人になってからでは、症状が重くほんとに大変でした。
とは言え、疲れがピークになり弱っている時期と言うことで、私も頑張って看病したいと思います。
ダンナとは比例して私はここ最近寝込むことなく元気です。私が寝込むのが、家族にとって、一番困る事だと言うもので、ひどくならないうちに、対処しております。ダンナもひどくならない事を祈っています。
だからコタツじゃなくて、布団で寝ろ~!

あとつぎ

2008-02-11 21:21:21 | Weblog
今日は建国記念日。
とはいえ、休みではなく、また「うるい」の仕事でした。
収穫をちょっと休み、取り終わったところの片付け・伏せこみをしました。
写真は、ビニールハウス近くに積んである「うるいの株」。
まわりに雪が積もり、かまくら状態の中~株を掘り出して運びます。
それをハウスに並べるのですが、けっこう疲れる作業で、腰にきます。
まあ、天気が良かったのが救いでした。

先日、風呂で息子(7歳)との会話。
息子「パパ、歳とってもウルイの仕事してる?」
僕 「ん~。その時その時だからわかんないなあ~」
息子「ふ~ん。僕、ウルイのお仕事、継ぎたいなあ~」
と、ボソッと言うのです。
カミさんとは、誰があとを継ぐとか、継いでほしいとかは言わず、
子供達の気持ちを尊重しようと話していました。
そんな中、息子が「やってみたい」と思うのは、僕達の背中を見て
何か感じるところがあったのでしょう。
継ぐ継がないは別にして、子供にそんな背中を見せれたことは「幸せ」です。

その何日か前には、10歳の長女も、
長女「弟があとを継ぐの?」
僕 「いやあ、決まってないよ。誰でも、やりたい人がやればいいんじゃない?」
長女「私が継ごうかなあ~」
などと言うやり取りもありました。

アルコールも働く糧のなりますが、子供の言葉も貴重な糧になりますね~。
でも、やはり体はボロボロですから~残念!!・・・・いつの流行語だ~


しょういち


おやつ

2008-02-10 22:50:42 | Weblog
今日のおやつは、昨日の「おいしいものフェアー」で買った、生クリーム大福!!
甘いものが大好きな私達は、いっぷくの時間にいただきまーす!!でも、
おいていた場所が悪かったのです、
ビニールハウスの中はだんだん気温が上がることを忘れていた~
冷たかった大福は、常温となり、カップにくっつきはがれにくく、
超やわらかくなり、美味しいんだけど、ちょっと悲惨なおやつタイムでした。
でも、明日はシュークリームがあるから、そちらも楽しみ!
なんだか昨日から美味しいものを食べてばかり・・・、後が怖いですー!

みゆき

おいしいもフェアー

2008-02-09 21:39:28 | Weblog
今週のブログ目標は平日パーフェクト投稿だったのですが~
昨日は友人と自宅で飲み会になり~
挫折してしまいました。
まあ、僕の継続力なんてこんなもんです。
よわいよわい~

今日は、久々に家族で出かけてきました。
午前中は米の発送などがあったため午後からになりましたが~

地元テレビ局が主催する「おいしいものフェア」です。
駐車場に入るまでに大混雑~
中も大混雑~
食べ物を食べるにも大混雑~
すごい人でした。
各地のラーメン。県内の加工食品などを堪能してきました。
そこで、偶然僕の農業の師匠を発見。
自分の工房で作ったりんごジュースなどの販売をしていました。
早速家族全員でジュースなどをご馳走になり~
お土産までもらい~、ほとんど「たかり」状態でした。

その後は、近くのデパートで開催されている「農家農村が作る食品フェアー」へハシゴ。
農家が作る漬物などの試食などをしてきました。
そこで思うのは「試食のさせ方がうまい人と、へたな人」「買いたくなる人と買いたくなくなる人」です。
何が違うのか、はっきり説明できませんが~。
「物を売る」ことの奥の深さを感じてきたところでした。
何でもそうなのでしょうが、人を「その気」にさせることが出来るかなんでしょうね。

しょういち

スピード作業

2008-02-07 22:34:54 | Weblog
今日はうるいととり始めて、一番早い時間の収穫でした、とはいえ8時半からですが。
緑のお花畑のように開いたうるい、見栄えはいいのですが、かなりパック詰めしづらいです!
動きは少ない作業ですが、動かす体の場所は同じところばかりで、かなりの肩こりです。
計量の作業のとき、とうとう腕が動きにくくなり、そばにいた長女に肩をたたいてもらい、何とか復活。
さっきもダンナに肩もみをしてもらい、やっと肩と背中に血が通ったような気がします!

でも、やっと作業のコツがつかめてきたようにも思います。

さー明日もがんばるぞー!!

時給300円

2008-02-06 23:14:37 | Weblog
2月も6日になりましたね~
早いです。
うちは12月決算で、2月中に申告を済ませなければならないのですが~
まだまだ何も終わってません。(10分の一ぐらいかな~)
会計ソフトを入れ替えしたため、設定なども残っており、問題山積です。
「うるい」のパック詰めの残業やら、消防団の集まりやら、
何だかんだとあり、夜もパソコンに向かうことが少なく~
ほんとに終わるのだろうか~

「うるい」の仕事をざっと時給換算してみました。
一時間あたりの手間になるのは300円から400円ぐらいかな~
等と、愕然としています。やはり、作業に不慣れで、こなせる量が少ないのが致命的。
プラス販売単価も安く~ダブルパンチです。
もうちょっと、うまく出来る方法を考えなくては~

とはいえ、カミさんと遊びながら一日を過ごしていると思えばしょうがないかな~
(カラ元気・・・・・

しょういち

娘の風邪

2008-02-05 22:59:51 | Weblog
最近こちらで、インフルエンザが流行っているようで、次女の通う幼稚園でも大流行のようで、次女と同じバスのお友達もかかっているとの事、
はー、いつうつされるのか心配していた矢先、昨日の園からの電話で・・・、しかし早退して来た娘は、顔は赤いが、元気いっぱいで熱もたいしたことなし。
夕方お医者さんにいきまいたが、ただの風邪のようで、安心しました!
でも咳がひどい時があり、喘息もちなのでそちらが心配です。ですが、お休みした今日も、有り余るパワー全開で騒ぎまくり、夜中具合が悪くならないか気がかりです。
園の先生からの電話で、クラス半分休んでいるので、明日も無理させないようにと・・・、行かせるべきか、休ませるべきか、究極の選択です。