MINOKICHI JP   Tokyo Japan

毛玉生活満喫中?
濃すぎるポーリッシュ・ローランド・シープドッグのお話。

ぽこちゃんの里帰り 其の3.

2013-07-18 19:37:07 | 日記
部屋ってのには生活必需品が置かれている。これ、当然ね。
だけど、部屋一面に草が敷き詰められていたら、これ当然じゃないよね。



帰宅して、部屋を開けたら、辺り一面牧草地帯になっていて、万年床も、クッションもパジャマも本も資料も全て草の下にあるって、どうよ。仁王像のように突っ立って唖然としている私に慄いて、4子毛玉部屋の片隅で体を寄せ合い、その場で「怖いよーオシッコ」じょおじょお。体が大きくなってそんなことするから、4毛玉分のおしっこが小川のせせらぎのように、こっちに流れてくるのよ。水流に巻き込まれるように草も一緒に流れてくるんだけど・・・途中で堰止まるってどういうこと?ビーバーか、おまえらっ!!



静岡出身の友人P子。「皆が遊びに来た時に渡しておいてくれる?新茶だよ。●さんと▲さんと■さん用。」
私は合点だと受け取って、アダルトポンズの届かない所に置いておいたはず。それをどうやって子犬達が取ったのかは皆目わからないが、ぶちまけて食べて、喜んだんだろうね。歩けばシャリシャリ、着替えてもちくちく。
子犬もモスグリーンの毛色が所々あったりして、とってもミステリアスなカラーになっている。
ババアぽんぽんの為に設置してあるトイレシーツの上にも、サークルの中に置かれたトイレコーナーにも運子はてんこ盛りだったのだが、不思議な事に部屋には一切の匂い無し。爽やかな新しい畳の匂いに包まれて、リラクゼーションルームのようだ。
詰まったままの掃除機は使い物にならず、箒でちょちょっと掃けば、万年床出現。世界地図に張り付いた部分は剥がしにくかったが、驚いたことに、新茶カテキン効果でスモーキーな異臭を放っていた布団がリニューアルしていたのだ。見た目はひどいけどね。毎日のお掃除に疲れ果てた私は、さあみんな、牧草の上で寝なさいなとばかりに掃除放棄。新茶の香りに包まれて眠ることにしたのだ。

何でお前たちはそんなにビシャビシャに濡れてんの?

宮沢りえの気分でうとうととしていたら、気になる音で目が覚めてしまった。ぐげっご、ぐげっご、ぐげっご。
あーあ、吐いてるよ。子犬のサークル方面で聞こえてくる嘔吐音が次第にアダルトチームにまで広がって、真っ暗闇の部屋中あちらこちらで聞こえるようになった時、渋々と起き上がるしかなかった。
で、電気つけて、腰抜かしそうになっちゃった。

私が片しもしなかった新茶をモリモリ食って、お水をゴブゴブ飲んだアダルトチーム。胃の中で膨れ上がったスライム状の茶を次々と吐き出していて、吐瀉物の山を築いている。犬って何で1回じゃなく、2回吐くんだろうね。子犬が心配になって見たらやはりこっちも大変なことになっていて、ゲロゲロリンリンで私に救いを求めている。口から緑の吐瀉物を出しながら、「ママー!」と二本足で向かってこられても、可愛くないし、怖いだけだし。本当に迷惑な話だ。



で、よくよく後で考えたら、この日はぽこちゃんの四十九日だったのよ。前日のロウソク事件で、気付いていれば、もっと違ったかもしれないね。
「このババア!おいらの事忘れてんだろっ!みんなに憑りついてやっといたよっ。」とでも言っているかのようで、何だか皆を叱りきれなかったけど。。。お盆終わっちゃったから、もう帰っちゃったかな?

で、P子から言われていた任務を遂行すべく、私は●▲■を前に、こう言ったわけ。

「P子様から新茶をいただきました。飲んでいなくとも、ありがたく受け取り、おいしくいただきましたとお伝えください。以上。」

最新の画像もっと見る