goo blog サービス終了のお知らせ 

トピックス@箕面市立箕面小学校

子どもや行事のようす、季節の移り変わりや学校からのメッセージを発信していきます。
箕面市百楽荘1-8-7

昨日と今日の学校の様子

2025年03月07日 | 子どもの様子
3月6日(木)は、3年生が社会の学習で、七輪でおもちを焼いて食べました。火がつくたび、おもちが焼けるたび、感動の嵐だったようです。なかなかできない体験でした。英語の授業には、箕面市内のALTが集まり、授業をしました。いつも以上に、ALTとたくさん英語をつかってコミュニケーションをとることができました。
今日は久しぶりに雨があがり、運動場で体育ができました。中庭の工事は、S字ベンチの木枠にコンクリートを流し、ベンチに仕上げてくださっています。金曜日の「すたさぽ」には、民生委員児童委員の方も来てくださっています。今日の「すたさぽ」も大盛況でした。6時間目は、今年度最後の委員会活動でした。下半期の振り返り、来年度に引き継ぎたいこと等を話し合いました。ベルマーク委員会では、MSSボランティアの方に今日もお世話になりました。ありがとうございました。来週から少しずつ暖かくなるようです。体調には気をつけて、すてきな週末をお過ごしください。



















































































































この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の学校の様子 | トップ | 今日の学校の様子 »
最新の画像もっと見る