修了式を行いました。黒板には担任の先生からの思い溢れるメッセージが書かれており、登校した人が嬉しそうに読んでいました。校長先生から、6年生が立派に卒業したこと、在校生を代表して出席した5年生の態度がすばらしかったことを伝えました。「人のために使う時間が今後に活きてきます。①迷惑にならないか考えましょう。②見返りを求めず、人のために動ける人になりましょう。」生活指導の先生から「今日の話を聞く態度がすばらしいです。前に立っていてとても気持ちがいいです。新年度、『こんなことをやってみたい!』と目標をつくって春休みは思いっきり遊びましょう!」と話をしました。学活の時間を使って、4・5年生が来年度に向けて机いす運びをしました。どうもありがとう!保護者のみなさま、地域のみなさま、今年度も大変お世話になりました。ありがとうございました。特に今年度は創立150周年記念行事をし、みなさんで150歳のバースデーをお祝いできたことがとても貴重であり、とても嬉しく思っております。151周年めも、どうぞよろしくお願いいたします。明日から春休みに入ります。けがや事故のないよう、すてきな春休みをお過ごしください。学校では来年度に向けて、準備を進めていきます。ぜひ、令和7年度(2025年度)もどうぞよろしくお願いいたします。一年間、ありがとうございました。
























































