goo blog サービス終了のお知らせ 

ミニ狆姉妹

エリーとユキのミニ狆姉妹の思い出と
井の頭公園周辺の日常&ミニ狆姉妹の飼い主日常です

今日のエリーさん

2010年05月06日 | 
昨日と大きな変化なし。



大きな声をださなくなったかな?



今日は、私が仕事に行くために
娘が休んでくれました。


そして
ちょうどよく(?)
失業中の弟に来てもらいました。


明日も来てくれるって。



でも、
エリーがこのままだったらと
考えると
どうしたらよいのか
悲しくなります。




って、
エリーさんに悟られないようにしないとなんだけど。(涙)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたよ

2010年05月05日 | 病気
食べた!食べた!


お皿から、食べたのです!

すごいでしょ~。




立てないので体を支えつつ
お皿を口元に持って行ってあげると
ペチョペチョと食べました。



ニョロニョロの運動もしてますよ。


で、横にしかなれなかったのに
(しかも片側だけ)
うつ伏せになれるようになりました。



まるで除雪車のように前進したりしてます。



みなさんの応援が届いているんですね。

ありがとうございます


朝夕とお散歩に行って
「気」を入れていただいているのも
よかったみたいです。


ママよりエリーの方が
元気かも?(爆)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻の穴

2010年05月05日 | 
鼻水のせいか
鼻の穴が片方塞がっていた!


ホリホリして
開通~(笑)


とたんに
ふ~っと大きなため息が
噴射されてきた(爆)



後ろ足は突っ張れるので
身体を支えてあげると
歩くみたいに
後ろ足は蹴っている


流動食にも飽きてきた様子。


ドロドロフードを
スプーンで口に入れてあげると
一生懸命食べようとした。
ただし、散らばっている方が多いけど…。



それでも
いくらかは入ったかな?



驚異的な回復を見せているものの
自分からは
まだ難しい。


こちらが
察してあげてというのが必要。




朝は抱っこで井の頭公園を散歩。

抱っこしたとたんに
寝始めた~(笑)




昼間はせっかく、家にいるので
自宅ヘナした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウネウネ~

2010年05月05日 | 病気


CIMG8919




エリーさん、元気というか
立てませんが、よく動きます。



寝がえりしたり、ほふく前進したりしながら
2畳分くらいは、あっという間に移動してます。
ウネウネ~っと。



実物は見てませんが
生まれてすぐの子犬みたいです。



それに、だっこしてももがくので
狆のすべりやすい毛は危ない。
服を着せてそれをつかまえないと落としそうになります。


お肉のスープがあったので、飲ませようとしたら
口をぎゅっと閉じて飲みません。


砂糖水など甘いものに慣れてしまったようで・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のお散歩

2010年05月04日 | 

良いお天気に誘われて
ちょっとだけ、抱っこで弁天様までお散歩です。


弁天様にお参りして
お水をいただきました。


お散歩ともだちさんに
「気」を入れてもらって、パワー充電。





気持ち良さそうに、くうくう寝てます。





お互いにこの生活に慣れてきたみたいで
バタバタ始めると、
「おしっこかな?」
とタオルを替えてあげたり、水分や栄養を補給したり
それでも落ち着かない時は抱きしめて
それでもバタバタしてる時は
「運動したいのね」とちょっとほっておきます。

少ししてから救出。
そうすると落ち着くのが早いかも。


今日は暑いから、冷房も付けたりして温度調節。


洗濯物が早く乾くのが助かります。


この連休、一日も雨が降らない

それは、エリーと私がどこにも外出しないせいでは?




家にいるだけなのに、なんとなく時間はすぎるもので
それでも、扇風機を出したり
衣替えしたりできました。




お父さんに1時間だけ頼んで髪の毛のカットにも行きました。















コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜泣き

2010年05月04日 | 病気

今までに聞いたことのないくらい
大きな声で
クーン、クーンと鳴きます。


あんまりにも大きな声なので
思わず、窓を閉めるくらいです。



痴呆になったわんこによくあるそうですね。


でも、エリーさんは
結構、意識がしっかりしているように見受けられます。


昨日の夕方は
ちょこっと、お散歩もしましたよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんみたい

2010年05月03日 | 
エリーさん
抱っこしないと寝付かないの


寝付いたら
そ~っと下ろしてベッドへ


ゴハンも食べられないから
スポイトで口に入れて


おしっこもうんちも
出たら
おしりふいて
オムツじゃなくて
バスタオル洗濯して



動けないから
いっぱい抱っこして
名前呼んで




まるで
赤ちゃんを育てているみたい
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買いもの

2010年05月03日 | 
連休なので、ネットでお買い物もお休みが多いので
連休もお休みでないところを探して
エリーのために購入しました。




経腸栄養食

マシュマロクッション


食事は食べられないので、
こんなことになるとは予想もしてなかったけれど
連休中に何かあるといけないのでと
アカシアさんでカケシア3袋を買っておいたのと
ワンダーエナジーの買い置き3袋
ねーさんからの差し入れ栄養補給ペースト
で、栄養補給しています。


手足バタバタでおなかがすくようで
口に運んであげると、舌をペロペロとよく動かしています。


昨日はステロイドの注射で寝てばかりいましたが
今日は全然寝てくれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

が~ん(涙)

2010年05月02日 | 
買ったばかりの万歩計を
洗濯してしまいました。


私としたことが…
(涙)(涙)


ちょっと
ボケてるわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリーの近況

2010年05月02日 | 病気
きっと、多くの方がどうしたかな?と
ご心配されていると思いますので
近況報告します。



昨日はアカシアさんの受診日でした。


受診30分前に
サンちゃんときちまるちゃんと超短時間デートもしました





発作があったり、
ピキピク動くなどの体調の変化がありました。


診察では、
「何か脳に炎症を起こしているかもしれない」とのことで
頭に鍼を10本くらいしました。

いつもだったら、顔にさわろうものなら
ものすごい勢いで怒るところですが
発作の影響で全く怒りません。

この機会にと、歯石まで取ってもらい
自分の歯石からレメディを作るということもしました。
(歯みたいに大きな歯石だったんですよ~)
結構、お口の中の炎症が脳にも影響することもあるそうです。



オゾンも注入してもらって
お決まりの排泄もしてしまい(すいません)
すっきりのお顔になりました。



ピクピクするのは
てんかんの発作というより、チックのようなものだそうです。




ところが、帰りの車では
手足の動きが止まらなくなり
発作?とも思える動きになりました。



帰宅しても横になったままで
そのうちに、また
手足が動き始めて、止まらなくなりました。

20分経過したところで獣医さんに連絡。
(すでに夜の8時です)


かかりつけの獣医さんは往診中でいなくて。
昔、通っていた獣医さんへ行きました。



発作というより
チック症状が止まらないらしく、熱も40度近くに上がっていました。
抗けいれん剤の注射は、万が一ということもあるので
服用の薬で様子をみることになりました。


10時すぎにかかりつけの獣医さんに電話で経過報告すると
はやり
「脳にてんかんとは違う何かの変化、脳卒中にたいなものが起きているのではないか」
「動くことで熱が上がり、熱中症をおこす可能性があるので
 チックは止めるのではなく、受け入れて(治らない)
 熱中症を回避する対策をするように。」
とのアドバイスで、体を冷やしてあげました。
(保冷剤で後頭部や脇、股などを冷やす)

そうすると動きもだんだんと治まってきて眠ってくれました。
夜中には寝たままですが
便もおしっこも出ました。

何度かチック症状は出ましたが、寝てもくれました。


朝、獣医さんもGWで休診なのですが
急きょ開けていただいて診察。


「脳出血の疑い。もう立てないかも」とのこと。
検査はできないので予測です。


ステロイドと溜まった水を流す作用の薬の服用となりました。

エネルギーを消耗するのでブドウ糖の補給をすること
寝てる位置を変えることとアドバイスもいただきました。



急激な展開に
一瞬アタフタしましたが、
いつかけいれんを止めるのか、(それで天国にいくかもしれないけれど)
現状維持するのかの選択をするかもしれないというのは
薄々わかっていたので
その時がきたのか・・・と我ながら落ち着いています。


連休ということもあって
一緒にいられる時間があるのも
ありがたいです。



今は、チックもなく
くうくう寝ています。
眼やにをとっても、口に手を入れても
櫛でとかしても、怒りません。

今のうちにきれにしておこうかな?


コメントははずしませんが
そのような事情ですので
レスはできないので、ごめんなさい。


母も昼寝しま~す。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月…

2010年05月01日 | 
久しぶりに発作です。

昨日は3回。


明け方も1回。



いつもだったら
発作の後はすっきりして
食欲も出るのに
今回は
違います。(涙)



小刻みな震えがあって
今にも発作が起きそうなかんじがするし
(すっきりしない)
食欲はないし
徘徊はしないけど
眠れません。


今日は、
ちょうどアカシアさんの受診日なので、
何か治療が効くとよいのですが…
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする