轍~わだち~

日々の出来事をボケ防止(^^;)の為に書いてます。

恐怖の台風

2011年07月19日 | 日記
いよいよ近畿に明日の朝、台風が来ます。


かなりの強い台風だそうですごい心配です。


朝の会社の出勤が^^;


というか、この際台風過ぎるまではもう休みにしましょうよ。


でも、ウチのドがつくほどのくそまじめな上司Mは行くだろうな。


ほんと、そのくそまじめな性格なんとかしてくれませんか?


いっそのこと政府が暴風圏内の人は外出禁止にしてくれればいいんですけどね。


しかし、会社の出勤よりも家が大丈夫かどうかが一番心配。


なんせ、我が家は雨戸がないので暴風が怖くて怖くて。


過去にも暴風で窓ガラス割れましたからね。


もうあれだけは勘弁してほしいです。


だいたいいつも台風って夜から朝方通過が多いんだけど。


暴風で屋根がすごい音鳴るので寝にくいんですよね。


あ~明日の朝が憂鬱です。


朝からうざい上司Mから電話がかからなかったら出勤しろってことやからね。


絶対、電話しないはず。


頼むから会社行きたければ一人で行って下さい。


周りの部下まであんたのどくそまじめに付き合わせないでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日差しよけシート

2011年07月18日 | 日記
今まで、車の窓ガラスによく吸盤で引っ付けてる、


あの日差しよけのシートがあまり好きではなかったというか大嫌いだったけど、


今年のこの日差しの暑さにダウン。


どうにか、この暑さを少しでも紛らわすためにとうとう買いました。


装着自体は吸盤でピタってつけるだけなんで簡単ですね。


で、効果はというと確かに少しはあるかも。


横からのきつい日差しが相当防げる感じ。


あと、思ったのが車の運転席と助手席の前のフロントパネル。


ここの部分ってたいていの車が黒だと思うんですよね。


これがまたすごい熱を吸収して車内の熱を上げてる気がする。


ということはこの部分に白いタオル等をおいたら多少は熱を防げるんかなぁ~


今度、白いタオルマフラーでも置いてみよう。


とにかく、車のエアコンだけではもう冷却できません。


それにエアコン使うと燃費が最悪やしね。


いろいろできることを試してみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本三大夜景

2011年07月17日 | 旅行
神戸の摩耶山行って来ました。


なんでも、ここの夜景は日本三大夜景の一つだそうで。


で、実際に行ってみると。。。


まずはなにやら頂上に明かりが。





ロープウェイの乗り口ですね。


私は車で頂上手前の駐車場にとめて歩いたんですが、


ロープウェイだとすぐ目の前までいけるんですね。


さて、到着するとすでに見物客の人というかカップルばっか^^;


当たり前やけどね^^


で、期待を胸に夜景を見ると。。。





いや、すごいです。めちゃくちゃ綺麗。


写真では暗くて何が綺麗なの?って突っ込まれそうでうが。。。


実際はぜんぜん違います。


もっと明るくてカラフルな光の集合体です。


1時間ちかくず~っと見てました。


デートには最高の場所です、ここ^^


あ、そうそう来るまで行くのを考えてる人は明るいうちに行ったほうが良いです。


駐車場が少ないんで夜に行くと大渋滞になってますよ。


私が帰るときでも3キロぐらいの渋滞になってましたから。


しかも、駐車場待ちだから最後尾の人は日変わるまでに見れたのかなぁ~


まぁそれほどの大人気スポットなのもわかりますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宵山 祇園祭

2011年07月16日 | 旅行
今日は、京都の祇園祭に行って来ました。


16日は宵山だそうです。


ちなみに祇園は生まれて初めて見ます^^;


祇園四条駅に着いたときからもう人だらけ。


まだ、夕方なので明るいのに、すごい人です。


とりあえずまずは、祇園四条駅の近くにある隠れた人気スポットである「きなな」へ。


ここのアイスとパフェがかかなりおいしいそうです。


細い路地を入るとありました。


なんか地元の奈良町を連想される町並みですね。


お店はすでに店内1時間待ちの行列でした。


けど、実際に並んでみると30分程度で食べれましたよ。


ちなみにきななとはきなこのアイスだそうです。


食べてみると、なるほど思いっきりきなこの味がしますよ。


暑いのでアイスがすごいうまいです♪


で、あとは四条のほうやら鴨川を散策。


そうこうしてる間に四条通りが歩行者天国に。


もう、このあたりになると人、人、人で大混雑。


お目当ての「長刀鉾」を見に行ったのですが、


あまりの人に近くまでいけず遠くから撮影するのが精一杯でした。





しかし、本物は想像よりもでかく、迫力ありますね。


これが明日には街中を動き回るんですからさぞすごいでしょうね。


また来年も見に行きたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンがぁ~!!

2011年07月15日 | サボテン
今日、朝エラい事をやっちゃいました。


普段、窓際にサボテンさんを置いてるんですね。


で、毎朝窓にかかってるブラインドを日差しよけに下げるんですが、


今日に限って寝ぼけて勢いよくおろしてしまって。。。


サボテンに直撃!!!


おかげでサボテンの葉が真ん中から大きくえぐれて


ひき千切れてしまいました(涙)


朝からもうテンション下がりますよ~


ちゃんと応急処置したかったけど、


出勤間際でバタバタしてたのでそのまま泣く泣く出勤。


帰ってきたらサボテンさんが、自分で傷口をふさいでました。


それにしても痛々しい姿に。


写真を撮ろうかと思いましたがあまりに無残なんでやめました。


傷口から葉が腐ったらどうしよう。。。


とりあえず様子見ます。


今、あちこち、ちいさな芽が出てるからすぐ新しい芽が


出て復活してくれることを祈りたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする