3月もすでに半分過ぎたのに、
また真冬並みの寒さ。
暖かいのか寒いのか
いーかげん安定してくれないと、
衣替えしにくいです。
ほんとに、
春と秋が消えて夏、冬だけの
季節になりつつあるんかなぁ。
冬が長いのはいやだぁ~
来週からはいよいよポカポカ陽気を
期待したい。
3月もすでに半分過ぎたのに、
また真冬並みの寒さ。
暖かいのか寒いのか
いーかげん安定してくれないと、
衣替えしにくいです。
ほんとに、
春と秋が消えて夏、冬だけの
季節になりつつあるんかなぁ。
冬が長いのはいやだぁ~
来週からはいよいよポカポカ陽気を
期待したい。
暖かくなってきて、
とうとう奴らが本格的に攻めてきやがった。
そう花粉が。
花粉症対策に甜茶飲んでましたが、
昨日からとうとう目がかゆく、
鼻水もずるずるしだしました。
ただいくぶん症状が
軽い気もします。
甜茶効果か、プラシーボ効果か
分かりませんが。
一応マスクも100枚購入してるんで
ひどくなればマスクも装着予定。
思うんですが、
花粉ってヘタしたら今なら
十分生物兵器になりうるんじゃないの?
怖すぎるので想像するのも
イヤですね。
少し前に歯の詰め物がとれました。
もと歯の根本の神経が壊死してて、
神経を抜く処置した歯なんですが、
歯が割れたらしく、
そのせいで詰め物がとれたみたいです。
で、こうなるともう歯を抜くしかないって
言われたけど、
さすがに抜くのは人生で未だ
やったことがなく怖すぎるので、
なんとか詰めて対応できないかきいたら、
とりあえず詰めてみますと言われましたが、
長くは持たないでしょうと
言われました。
いいんです。
その間に歯を抜く心の準備をするんで。
しかし素人考えだと、
歯の中全体にコンクリートみたいなものでも
詰めれば大丈夫なんじゃないって
思うんですけどね。
とりあえず、
運命の時が来ないことを祈りつつ、
歯をいたわろうと思います。
2年前に購入したノートパソコンに、
アプリをインストールしようと思ったら、
あ❗️
DVDドライブがついてない❗️
購入してから
1度もアプリをインストールしてなかったから、
今頃気づきました。
そういえば、
ブルーレイも生産終了したとかの
ニュースも少し前に見た記憶が。。。
DVDも今や記憶媒体としては
少ない扱いなんですね。
寂しいですね。
しかし、
こうなると仮想ドライブでも
作成しないとインストールできないなぁ。
それか、
外付けDVDドライブを購入するかだね。
いくらぐらいするんかなぁ。
安ければ今後も考えて
外付けドライブあってもいいかな。
テラバイトの単位も、
すぐに少ない容量扱いに
今後なるんでしょうね。
デジカメデータも、
これからはDVDでなく、
外付けSSDを検討しないといけないなぁ。
生まれてはじめて食べました。
ドラゴンフルーツを。
あの派手な色合いから
強烈な甘さか酸っぱさを
想像してたんですが、
食べたら味がほとんどしない。
なんか、ライチに似たような
薄い味。
ライチは好きだけど、
このドラゴンフルーツはダメです。
食べれなくはないですが、
食べたいとは思えないです。
ということで、
はじめて食べましたが、
もう食べることはないと思います。
まぁ、何事も経験して
損はないですけどね。