南スウェーデン便り

ときどき南スウェーデンの真ん中のイナカから、ときどき街からお便りします。

おばけとUFO

2022-09-07 06:02:55 | 街便り

二週間ぶりのイナカ。

もう麦畑の収穫は終わり、一部は耕されていた。

乳牛たちが外にいられるのもあとどのぐらいだろう?

 

そして、二週間畑をほったらかしておくとどうなるかというと…

 

こんなのが五本もとれてしまった…

ズッキーニは大好きだけど、巨大になると大味でちょっと持て余してしまう…それが五本かー

「まるでヘチマか冬瓜だよ~…あっ冬瓜のスープみたいなの作ろうかな」と思いつく。

瓜をくりぬいて、中に干しエビや貝柱などを入れてスープを注いで丸ごと蒸す中華風のもの。でもそんな材料はないから普通の鶏スープでいいか…と思っているうちに、何と、一時帰国した友だちがお土産にくれた日本の貝柱の缶詰があったことを思い出す。ラッキー!!

ズッキーニの両端を切ってくりぬき、貝柱と生姜をいれて鶏ガラスープを注いで蒸す。ズッキーニの中身はもう種が大きくなっていてぎっしり詰まっていたが、食べてみたらまだ柔らかくてポリポリして美味しかったのでそれもスープに入れた。

皮ごと柔らかく蒸しあがったのを崩しながら食べる。

生姜と貝柱の味がズッキーニにしみてとっても美味しい!!

 

おばけズッキーニ加えて、その隣に蒔いたけれど成長の遅かったこちらも収穫できた。

コマのような形をしたズッキーニ。日本ではUFOズッキーニと呼ばれているとか。

食べたこともなく、安売りになっていた種の袋を見て好奇心にかられて買ったのだが、これ、どうやって食べるのかな。

検索すると、これも中身をくりぬいて肉などを詰めるらしい。

…肉はないけど貝柱の残りを入れてグラタンにしよう。ちょうどグラタンに合いそうなおいしいチーズが残っている。

できあがり~

これも、美味しい!!…っていうか、スープもそうだったけどひさびさに食べる貝柱にまず感動しているところが大きい…。

ズッキーニそれ自体の味は日本の栗カボチャの甘みがないものというかんじ。けなしているわけではなくて、水っぽくなくてほくほくしいるところが上等。こちらのかぼちゃ類はあらかた水っぽいものが多いので懐かしい味わい。来年もこの種類を育てようかな。