材料
豚肉・・・・100g(SODを振りかけ・軽く塩コショウをしておきます)
もやし・・・2袋(万能もやし 名水美人を使うと下ごしらえが省けます)
エノキ・・・2袋(エノキは付け根を切っておきます)
ニラ・・・・1束(ニラは3cmぐらいに切ります)
ニンニク・・2かけ(スライスにしておく)
油・・・・・少々
焼肉のたれ・・・大さじ1
作り方
フライパンを熱して油を少々入れ、ニンニクを入れて炒める、きつね色がつたら、豚肉を入れ色が変わるまで炒めます。
モヤシとエノキを入れて炒め、エノキがしんなりしたら、ニラと焼肉タレをいれて味をつけると出来上がり。
さばの味噌漬けを焼ました。(焦がしてしまいましたが・・・)
ゆで卵・お味噌汁で頂きます。
食物繊維が沢山で、栄養バランスもいいのでは? 安いし、作るの簡単だし、
良いことづくし・・・ほんとかな?