
瀧川神社@三島
前回も帰省中の記事でしたが、また帰省。今回も急ぎではないので、途中下車を楽しみました。新東名沿いで、立ち寄れそうなところで、三島大社の近くにあるという瀧川神社を訪れてみました。珍し...

恵那 銀の森に行ってきました
実家に帰省中、(今は戻っています)連休明けの15日の火曜日に、岐阜県恵那市に栗きんとんを買...

道の駅 足柄金太郎のふるさと
奈良のプチ旅行からひと月ばかり。法隆寺の記事を書き始めているのですが、とまりとまりで遅...

石上神宮 御本殿と禁足地 9・21
前回、春に行った金峯山寺のことを書こうと思いつつ、その後、忙しくてなかなか書けませんでした。忙しいというか、お寺とか神社のことって、調べたりするので時間がたっぷりあるときじゃないと...

ミューザ川崎へ
今日は娘がピアニストを任されているシニアコーラスの定期演奏会。一年半ぶりです。この日のために皆さん本当に真面目に練習してこられました。平均年齢79歳くらい?全て暗譜で、立ちっぱなし...

いちじくを使ったおいしいおやつ
先日は、いちじくのジャムを作りましたが、もう1つ、試してみたい食べ方があって、黒いちじくも購入。黒いちじくという珍しいネームにも興味津々です。YouTubeで見つけたのですが、ビス...

いちじくジャム
しばらく実家に行っていましたが、昨日自宅に戻りました。実家近くの地元野菜の店で、加工用のいちじくを買ってきました。家に帰ったら、めんどくさくなるかも、と思って、買うのをとても迷いま...

石上神宮 御本殿と禁足地に行ってきました
奈良の石上神宮で、21日から23日まで、限定で、普段、中は見られない禁足地を公開しています。前々から参拝にいくつもりで、楽しみにしていました。朝一番からすごい人でした。路駐もOKの...

中秋の名月
今日は十五夜お月さんお団子は買わなかったので、里芋を煮付けてお供え。ピンボケでごめんなさい

いつもの朝ごはん
娘たちが帰ってしまったので、洗濯物も少なくなってしまい、食材も買いすぎて、余ってしまい、冷蔵庫、冷蔵庫がパンパン。うちにいる間は、恐ろしい水道代と電気代だわ~と思っていましたが、そ...