goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐHELLO,IT’S MIN.

音楽、読書、映画、TV。℃-ute筆頭にハロプロと少しの日記。
そんなスタンスの“ブログはろみん”をよろしく。。。

TLC - Diggin On You(1995)

2011年04月24日 | 90's over sea(music)


全米で1,000万枚を売り上げた2ndアルバム「CrazySexyCool」(1994年)からの4thシングル。
当時このPVが大好きでシングルを購入しました。もちろん今でもCD棚にあります。
お気に入りだったLeft Eyeは事故で亡くなっているのだなぁと思い出し、ちょっとしんみり。

Diggin' on you [Single-CD]
クリエーター情報なし
Import



クレイジーセクシークール
クリエーター情報なし
BMGビクター

92年洋楽ヒッツお気に入り

2010年12月25日 | 90's over sea(music)
J-WAVE(FMラジオ:81.3)「TOKIO HOT 100」年間チャートTOP5はこんな感じ。

01. SHANICE - I LOVE YOUR SMILE

MIN.的オールタイムベストの上位に入る大好きな曲♪

02. MARIAH CAREY - I' LL BE THERE

03. BOBBY BROWN - HUMPIN' AROUND

04. WORKSHY - TROUBLE MIND

05. SWING OUT SISTER - AM I THE SAME GIRL




Vanessa Paradis - Be My Baby

レニー・クラビッツのプロデュース作品。
ロリ? 
POPなセンスが好きです♪

SWV- I'm So Into You

このデビュー・シングルが1番好きだな。当時はヘビロテしてました。

Holly Cole Trio - Calling You


Shinehead - Jamaican in new york

'91年洋楽ヒッツお気に入り

2010年07月03日 | 90's over sea(music)
90年代をMIN.お気に入りの曲を集めて振り返る企画(ん、ちょっと違う?w
まずは『TOKIO HOT 100』1991年度年間チャートTOP5から

01. STEVIE B - BECAUSE I LOVE YOU
02. MARIAH CAREY - EMOTIONS
03. STING - ALL THIS TIME
04. C + C MUSIC FACTORY - GONNA MAKE YOU SWEAT
05. KARYN WHITE - ROMANTIC

なぜにいきなりチャートからというとこの曲が5位に入っているから。
彼女のデビューは88年かな。文句無くコレ91年のTOP1です。


そしてマイケルの大ヒット曲。
当時はCGの最先端とも言えるモーフィングを使ったPVが大好き。



このレトロなアレンジに甘いメロディ。
後のハードなイメージも悪くないけどこの曲が1番好きかな。



オシャレ系の心地良いグルーヴ。BGMとしては最も好きなタイプ。



ケビン・コスナー主演『ロビンフット』の主題歌。
今は無き渋谷の大劇場で観たっけ・・・(遠い目
劇場はガラガラだったけど(確か平日の夜)、
前に座っていた外人のカップルが映画そっちのけでベタベタしてたっけw


'90年洋楽ヒッツお気に入り

2010年06月19日 | 90's over sea(music)
先日Lip'sの曲を紹介した時に思い出した事。
'90年代はなんか洋楽ばっかり聴いていたなぁ~と。
J-Waveの『TOKIO HOT 100』をチェックしてはとにかく聴きまくっていたあの頃。
1990年のMIN.お気に入りヒットTOP5はこんな感じでした。。。

PEBBLES - GIVING YOU THE BENEFIT


Roxette - Dangerous


Jody Watley - Everything


Lisa Stansfield - All Around The World


Janet Jackson - Black Cat



ちなみにTOKIO HOT 100 1990年度年間チャートTOP5

01. VOGUE - MADONNA
02. IT MUST HAVE BEEN LOVE - ROXETTE
03. HOLD ON - WILSON PHILLIPS
04. ESCAPADE - JANET JACKSON
05. U CAN’T TOUCH THIS - MC HAMMER

うわぁ~懐かしすぎる。。。