「東京のカサノバ」「アンコールが3回」「Kiss+πr² 」そして「A‐Girl」僕が別マを読んでいたのは80年代ですねぇ。当時、くらもちふさこ作品は槇村さとる作品と共に大好きでした。「天然コケッコー」が文庫化されているのも気にはなっていたんですが、先日ブックストアで「α」「+α」の文庫を見つけて衝動買い。くらもち作品を読むのって何年ぶりだろう?
新進気鋭の俳優4人が織り成す幾つかの物語。SFあり、ホラーあり、コメディあり、ラヴストーリィあり。つまり彼らが主演、共演しているドラマや映画作品をオムニバスに纏めたのが「α」です。くらもちさんのSFとか、それだけでも興味を惹かれるのに、どれもこれも感心するくらいの出来映え。そしてセリフやモノローグではなく、一枚画で感情を見せてくれるので、頁をめくるとビックリすることが多かったです。お気に入りはポチと艦長のスペースファンタジー。このオチ、大好きです。
そしてαの世界を演じる4人の俳優たちのバックステージ・ドラマ「+α」
これを読むと「α」作品のキャスティングやシナリオ、演じているキャラたちの心の動きまで計算されていることが判ってまたびっくり。人間関係がわかった上で「α」を読み直してしまったよ。登場キャラの中ではやっぱり主人公:妃子ちゃんが好きだな感情移入し易いキャラな所為もあるでしょうが、真っ向から演技に向かい、喜んだり、傷ついたり、ときに不貞腐れたり嫉妬したりする彼女が可愛いよ。どこか浮遊感のある作品世界に、リアルな感情。やっぱりくらもちふさこはすばらしい。。。
![]() | α (集英社文庫 く 14-29)くらもち ふさこ集英社このアイテムの詳細を見る |
新進気鋭の俳優4人が織り成す幾つかの物語。SFあり、ホラーあり、コメディあり、ラヴストーリィあり。つまり彼らが主演、共演しているドラマや映画作品をオムニバスに纏めたのが「α」です。くらもちさんのSFとか、それだけでも興味を惹かれるのに、どれもこれも感心するくらいの出来映え。そしてセリフやモノローグではなく、一枚画で感情を見せてくれるので、頁をめくるとビックリすることが多かったです。お気に入りはポチと艦長のスペースファンタジー。このオチ、大好きです。
そしてαの世界を演じる4人の俳優たちのバックステージ・ドラマ「+α」
![]() | +α (集英社文庫 く 14-30)くらもち ふさこ集英社このアイテムの詳細を見る |
これを読むと「α」作品のキャスティングやシナリオ、演じているキャラたちの心の動きまで計算されていることが判ってまたびっくり。人間関係がわかった上で「α」を読み直してしまったよ。登場キャラの中ではやっぱり主人公:妃子ちゃんが好きだな感情移入し易いキャラな所為もあるでしょうが、真っ向から演技に向かい、喜んだり、傷ついたり、ときに不貞腐れたり嫉妬したりする彼女が可愛いよ。どこか浮遊感のある作品世界に、リアルな感情。やっぱりくらもちふさこはすばらしい。。。