goo blog サービス終了のお知らせ 

伊豆の青春ドライバー【ミモリーの日記】

普段は静岡県伊豆の路線バス運転士。そして伊豆を舞台にした曲を日本中で歌い続けるシンガーソングライター&ギタリストです。

【MTBの旅】が復活しました。(その2)

2018-05-23 20:01:15 | グルメ
2018年5月11日、MTB三島市内巡りの帰り道、伊豆箱根鉄道・三島田町駅近くにある【戸田塩だっ手羽】の店にお邪魔しました。


予てから行きたいと思っていましたが、偶然主人と遭遇しての来店でした。


この【戸田塩だっ手羽】は東北から仕入れた鶏肉と上質な戸田塩の素材だけを楽しむシンプルな味付けが人気を呼び、今や伊豆を代表する手羽先に成長しました。


ただ今も変わらず向笠夫婦だけで作っているので人気上昇に伴いだんだん入手が困難になりつつありますが、それがこの手羽先の美味しさの維持に繋がっている気がしました。


店には美味しいビールも用意されていて、仕事帰りにこの手羽先を食べながら一杯やりたいものです。































【MTBの旅】が復活しました。(その1)

2018-05-23 19:31:16 | 旅行
2018年5月11:日、マウンテンバイク ( SCOTT(スコット)のクロスカントリー向けMTB、SCALE 80(スケール80)が約半年の修理から復活したので、久々にプチ旅行に出掛けました。


今回は自宅から狩野川堤防沿いを走った後、伊豆箱根鉄道・伊豆長岡駅から時間の制約と体力的な事を考え【伊豆箱根鉄道・サイクルトレイン】を利用しました。


当初お忍びのつもりでしたが、伊豆長岡駅長に「ミモリーさんじゃないですかぁ~ちゃん宣伝しますよ」と言われてしまいました。(涙)



三島駅に到着後、昼御飯は三島駅近くにある【赤から三島店】(焼肉ランチ1000円食べ放題()を利用しました。


以前もこのランチを利用した事はありますが、肉の種類は少ないとは言え、このコスパは凄いと思いました。


この店は焼肉店を展開している系列店なので、カルビ・ホルモン・野菜のどれを食べても不満のない内容と美味しさでした。




































東京・東中野ライブハウス【Bar & Music Spot ALT_SPEAKER】(オルト・スピーカー)で演奏しました。

2018-05-18 14:12:44 | 日記
2018年5月1日、東京・東中野ライブハウス【Bar & Music Spot ALT_SPEAKER】(オルト・スピーカー)で19:30からミモリーが演奏しました。


東京・東中野に2014年12月オープンしたグランドピアノのあるライブバー「ALT_SPEAKER」は東中野駅東口から商店街をまっすぐ約4分の所にあります。


カクテルがスピーカーに鳴ってるロゴデザイン。ジャズ&アコースティック系を中心にミュージシャンライブや飛び入り参加型オープンマイク&セッション、生演奏カラオケセッション等音で遊べるイベント満載。キャパ40席(最大50名)。


美味しいお酒と料理、心に響く生演奏を楽しめます。


今回参加した【Open  Mic】は若手ミュージシャン二組に挟まれる形での出演でしたが、彼らにはない独自の個性と存在感を出せたと思っています






























































横浜市・吉野町フォーク喫茶【横浜元気です】で演奏しました。

2018-05-18 12:37:55 | 音楽
2018年4月30日、昼間、静岡県三島市のショッピングモール【大社の杜】でのMIMORY-IZU(ミモリーイズ)ライブ終了後、その夜は横浜市・吉野町に移転したばかりのフォーク喫茶【横浜元気です】イベントにソロとして参加しました。


今回のイベントはいつもミモリーの音楽活動を気にかけてくれているブロのフォークシンガー・小出正則さん主催イベント【小出正則ファミリーライブ&オープンマイク】です。


先日横浜駅前から吉野町に移転したばかりの【フォーク酒場横浜元気です】吉野町マンデーイベントとして開催されミモリーを含む参加者のオープンマイクの後は初登場の瓦待良さん!宮岡武蔵さん!フィナーレは小出正則さんのファミリーライブ♪で盛り上がりました。