goo blog サービス終了のお知らせ 

お節料理、はじめの一歩

2023年10月27日 | 食の記録



金曜日はお弁当の日
今日は
豚の味噌焼き
茄子の煮浸し
梅干し

豚の味噌焼きは
玉ねぎたっぷり
ドーンとご飯に乗せました
そしてお出汁が沁みた茄子も
お弁当によく合います
簡単ですがきっとおいしい♪


5キロ注文した紅玉りんごも
もう最後の3個!
慌ててお節料理の
りんご羹の下ごしらえをしたの
くたくたに火を通してから
頑張って裏漉し〜

赤くきれいな紅玉ペーストは
ラップとアルミホイルに包んで
年末まで冷凍庫で保存
お節料理のはじめの一歩です

mimily


ムニエルが〜(°_°)

2023年10月26日 | 食の記録



火曜日の昼食は
豚ひき肉100%のハンバーグでした
最近は朝にサラダを食べるので
昼は無しにしています

なぜ火曜日の昼食のことかというと…
今日は生鮭のムニエルだったのですが…
作っているときにアクシデントがあり
写真を撮り忘れたのです

それはね、生鮭に小麦粉をふったとき
アニサキスがいたの!
もうびっくりしちゃって
固まりました!
夫がいてくれたから
なんとか料理ができましたが
ひとりだったら捨てちゃってたかも
見えるものは排除して
よーく熱を通してワインで蒸して
食べました
なんと!とんだムニエルだった〜
夫はおいしいと食べていたけれど
私は微妙…

きっと知らないだけで
今までもいたのよね…アニサキス
食べちゃっていたのよね
ショックなランチでした

mimily


アカシアのお皿で

2023年10月25日 | 暮らしのこと



ずっと続いている朝食は
とても良いのですが
食器をたくさん使うのがちょっと…
と、いうことでこのアカシアのお皿を
朝食用に買いました
ワカメのお味噌汁はお椀にしましたが
あとはひと皿で済んじゃいます
お手軽で朝だけではなく
ひとりの昼食の時にもいいなぁ


ヨーグルト入れは
ウエストのプリンのカップ
小さなカップで丁度いいのです♪

mimily


happy shower

2023年10月24日 | 暮らしのこと



今朝、カーテンを開けると
happy shower が…
待ちに待ったこの季節
夏が終わり太陽が低くなって
サンキャッチャーの光が!
今はまだほんの短い間ですが
もう少し経つと
お部屋の奥まで光の粒であふれます



夏の終わりを感じたら
カーテンレールにサンキャッチャー
虹色の光のシャワーを浴びて
今日も良い日になりそう♪と
ワクワクするのです

mimily


空っぽなら大成功

2023年10月22日 | 食の記録



日曜日ですが、先週に続いて
夫は今日も休日出勤
昼食は鯖の塩焼き定食
もう冷蔵庫が空っぽなので
冷凍かぼちゃも使いました
ホクホクしていておいしかった♪

月曜日は生協なので
日曜日に冷蔵庫が空になると
その週の注文は成功〜
ということになります
最近思うことは
足りないくらいが丁度いい
無ければ無いでOKって
思うことが大切よね(^_−)−☆

mimily