goo blog サービス終了のお知らせ 

おめざ

2024年12月06日 | お菓子


今朝はアレがあるから楽しみ
アレとは、昨日のお土産のプリン
何十年も前に食べていた時より
小さくなった気がする
確か焼きプリンで表面が焦げてなかった?
などと遠い記憶を手繰り寄せ
思い出話に花が咲く朝
なんか幸せ


思ってから行動に移すまでに時間がかかる

2024年12月05日 | お菓子



ゴールデンアップルケーキを焼きました
紅玉の季節に必ず焼く定番の焼き菓子
焼こうと思ってから何日も経ち
ようやく焼きました
以前は食事の支度の一環で
お菓子作りもできたというのに…
あれは魔法だったのかしら?
今は決心しないと重い腰が上がらない
そして、1日があっという間に過ぎてゆくのです
動作が遅い、次の事に移るのに時間がかかる
そんな65歳のこの頃です


最高のハッピータイム

2024年08月18日 | お菓子



冷たくてツルンとした食感の
甘いものが食べたくて…
本当はプリンの気分なのですが
作るのが面倒だから
杏仁豆腐にしました

餃子のときの定番デザート
聘珍楼の杏雲
熱湯と素を混ぜて牛乳を加え
保存容器に入れて冷蔵庫へ…
簡単だけどおいしくて
今日のハッピータイムは最高でした♪

mimily







朝食の記録

鶏むね肉のレモンバターソース(じゃがいも、ピーマン)
トマトのサラダ(味噌マヨ)
竹輪の磯辺揚げ
納豆、ワカメの味噌汁、ご飯


目が眩むほど甘くても…

2024年08月02日 | お菓子



今日から始まった夏休み
おいしいケーキを食べました
マスカルポーネと栗のケーキ
もうずっと甘い物断ちをしていたので
一口食べたらクラクラする甘さ!
ちょっと無理だわ…なんて
言っていることとは裏腹に
パクパク食べちゃって(笑)

目が眩むほど甘くても
おいしいものは、やっぱりおいしい
最高に幸せなひとときでした♪

mimily


HIBIKAの入道雲


太宰府天満宮の梅ヶ枝餅

2024年07月15日 | お菓子



今日は休日だったので
朝食はパンにしようかな…と思ったら
いつもの和食がいいよ と言うので
あるもので作りました
小皿は野菜がなかったので
甘い卵焼き
鉄の卵焼き器は
もうコツがわかったので
ふっくら焼けて満足満足♪

ハッピータイムには
生協から届いたばかりの
梅ヶ枝餅とコーヒー
少しだけレンジでチンして
トースターでぷっくり膨らむまで
焼いたら最高でした〜♪

mimily








朝食の記録

チャップチェ
(豚肉、人参、ピーマン、玉ねぎ、春雨)
甘い卵焼き
トマトのサラダ
自家製Qちゃん
納豆、ワカメの味噌汁、ご飯