goo blog サービス終了のお知らせ 

ご無沙汰しています

2024年03月10日 | 日記

 2024年の元日から更新が途絶え
もう3月10日になってしまいました
その間に私に起こったことは
きっと幸運だったと言えるでしょう

30年前に帝王切開で出産したときから
大きな筋腫があることは告げられていました
歳を重ねて閉経を迎えれば
筋腫は自然と小さくなると
言われていたのですが
私の筋腫はそうではなかったのです

不正出血がありだいぶ経ってから
友人に相談したところ
すぐに婦人科の予約をとるようにと
クリニックを紹介してもらいました
それが12月の中旬
初診から1週間後の診察で
子宮体癌と告知を受け
その場で大学病院の予約を
とっていただきました
そして5日後には大学病院での初診
CT  MRI  PET  などの検査を受け
入院と手術の日程が決まりました

2月の初旬に手術を受け
9日ほど入院をしました
先日、術後1ヶ月の検診を受け
転移なし、追加治療なしとのことで
これからは経過観察になりました

これからどうなるのだろう?と
不安を感じながら過ごした数ヶ月
家族にもたくさん心配をかけてしまいました
そして励ましてくれた友人
振り返ると当たり前のように
過ごしていた日常や
人との関わり合いは
何物にもかえ難い大切なことだったと
今回のことで知ることとなりました

今はまだ傷口の痛みがありますが
少しずつ日常を取り戻していこうと思います

この数ヶ月、私が感じたことは
また次の投稿でお話しできればと思います



退院の日は青空で、久しぶりの外の風が
なんと気持ちよかったことか
全てのことに感謝したい気分でした

mimily


心の栄養

2023年12月16日 | 日記

こんにちは
ずいぶん更新が滞ってしまいました
最近の私は
おいしいものを食べています♪
わりと真面目に食事摂生を
心がけていましたが
年末にきて暫し休憩しちゃいます


SATSUKI のクイニーアマン
表面がパリパリで
デニッシュはバターの香り豊かで
最高においしかったです
しあわせ…


そしてお友達が送ってくれた
おいしい苺ジャムは
ホットケーキを焼いて
高千穂発酵バターと一緒に
たっぷり乗せていただきました

甘くておいしいものって
心がほっと癒されるネ
まさに心の栄養♪

今年の年末年始は
ちょっと慌ただしいので
更新が少なくなってしまいますが
みなさん、どうぞ充実した年の瀬を!
さまざまありますが
私も来年に向けてがんばりま〜す

mimily


身体は正直

2023年10月17日 | 日記


毎年、紅玉の季節になると
家族みんな楽しみにしている
ゴールデンアップルケーキを焼きます
りんごとパイナップルと胡桃の入った
シナモン風味の焼き菓子です

あぁ大好きなケーキ!なのですが
今年2回目の血液検査の結果が悪かった〜
身体というのは正直ですね
カヌレにハマって食べ比べたり
だんだん緩んでパスタを普通に食べたり
おいしいパンもくせものだなぁ
そんな生活が数値にあらわれる…
次の血液検査まで改心して
食生活と生活態度を見直そう!
と、誓うも既にクリスマスのシュトーレン
たっぷり注文済みだし…
こりゃ参った(*_*)

mimily


はちみつ大根では無理だった〜

2023年07月26日 | 日記



ずいぶん更新ができずにいました
夫の風邪がうつってしまい
数年ぶりにダウンしています
微熱なのですが咳がひどくて…

寝ていればいいのに
ついいつもと同じように
家事をこなしていたら
とても悪化して…
民間療法のはちみつ大根を
お湯や炭酸水で割って飲んでいましたが
咳はひどくなるばかり
ついに咳止め薬を買ってきました
そんな中待ったなしのアレ!
詳しくは次の投稿で〜

mimily


懐かしいもの発見

2023年05月09日 | 日記



東京に戻ってきて片付けの毎日ですが
実家は残したゴミ袋を
夫の従姉妹が捨ててくれています
家具も電化製品もトラックに乗せて
捨てに行ってくれています
私たちは本当に北に足を向けては寝られない…
全部ゴミ袋が無くなっても
まだその何倍、何十倍もある物たち
一軒の家を空にするのは
なんと大変なことでしょう…

今回、懐かしいものを見つけて
持って帰ってきました
20年以上前に母さんに作ったポットマット
あの頃は手芸に夢中で
今よりもずっと忙しいはずなのに
色々なものを作っていました
まだ使っていてくれたんだ〜

今も昔もイチゴ好き
蜜蜂やてんとう虫の刺繍も
当時夢中で刺していました

物が多すぎる〜とか言いながら
ちょっぴり嬉しい発見でした♪

mimily