?????
驚きです 多分、蕾と思われますが・・・
確かに 夏から秋にかけて咲くと聞いた事はあった気はします
しかし 今また新たに 蕾をもつなんて
知らなかった!!
また あの可憐で芳しい香りを放つ月下美人の花に会えるなんて
嬉しい~~❤
なんか とーっても得した気分
ラッキー
今日は今年最後のスーパームーンが見える日だったそう。
昨日の十五夜は薄ぼんやりとしか見えませんでしたが
満月ではなかったのですね。
?????
驚きです 多分、蕾と思われますが・・・
確かに 夏から秋にかけて咲くと聞いた事はあった気はします
しかし 今また新たに 蕾をもつなんて
知らなかった!!
また あの可憐で芳しい香りを放つ月下美人の花に会えるなんて
嬉しい~~❤
なんか とーっても得した気分
ラッキー
今日は今年最後のスーパームーンが見える日だったそう。
昨日の十五夜は薄ぼんやりとしか見えませんでしたが
満月ではなかったのですね。
暑い、暑いと言っている内に八月も早、下旬になってしまいました。
あちこちの 災害のニュースを見る度 心が痛みます
今年は 諸般の事情?でお盆休みは姫宅へ
ずーっと反対し続けていたにも拘らず 姫は遂にやってしまいました
あれだけ やめときなさいよ と言ってたのに
まぁ、その気持ちが分からないでもありませんが・・・
だってだって 可哀想としか思われてならないんですもの
姫曰く、
結構、皆飼ってるわよ。
色々な人に聞いてみたけど それなりに大丈夫ですって!
かくして家族が増えました とさ
僕、新入りのクロップでーす。ヨロシク~
わんぱく盛りの4カ月児?
巷では ダップーとかいうそうな・・・ ダックスフンドとトイプードルのmix
子供がいる訳でもないのに30女の姫は 『ママ』で 私は 『バービー』だそう
殿は 思わず 芸人の例のバービーさんを思い浮かべ やたら大ウケ
それにしても純血種より高値とは驚き 変なブームですねぇ。
皆でバースデーを賑やかに祝って
くれました。有難う~!!
やっぱり我が家のメリーは
とっても良い子で可愛い子でしたわぁ~
暑い、暑いと思っている内に 早、八月に入ってしまいました。
今年は去年より更に暑い夏です。
豪雨、猛暑と 日本は亜熱帯化してしまったのでしょうか・・・
来週はお盆です。そして 実は・・・
今月は私の誕生月です
また今年もやって来てしまいましたねぇ
そして
また 一つ歳を重ねて
うゥゥ~
早いものです あれからもう一年経ってしまったなんて・・・
歳をとる程、一年が早く感じるそうな
今年は 姫が仕事の都合でお盆に長期帰省出来ないため
こちらから 色々お土産?持参で出かけて行く予定です
しっかり リスト作ってメールでリクエストしてきましたとさ
なになに・・・??
お米にお野菜に美味しい冷凍食品、生活クラブのマヨネーズ、etc とな!?
もう大人なのだから そんな物 自分で買えーー
と 言いながらも 「都会とは味が全然違うのよぉ~!!」 の言い訳?に
まんまと乗せられ ポリシーとは全く反して
いそいそと ダーリンと 農産物直売所なんかに買い出しに行ってしまうのよねぇ~
やっぱ、こんな私も人の親???
我が家のヒマワリがみごとに咲いてくれています
切り花にして飾ってみました
好きな花のひとつ
元気を分けてくれてる様
凛とした白い花、初めて嗅いだ芳しいその香り
月下美人が咲きました!!
本当に 一夜限りの花なのですね
来年も是非咲かせたいなぁ~
その素晴らしさが今一つ伝えられてない感じが残念ですが・・・
写真を撮る技術もアップさせたいものです
フォトフレームの余白に テクスチャと色付けの練習です。
あれこれと トラブルありながらも 何とかどうにかなりました
ホット 一息
と 思えたのも束の間
また新たなトラブル発生
どうしましょう・・・ 何故・・・!?
へこんでしまいます 悲しくなっちゃいます・・・よねぇ・・・
先生、助けてくださーーーい
次回のお教室で 伺いたいと思います。
今年も やってきました!?
無事に!? 先日、○○回目の結婚記念日を迎えました
大きなアクシデントも無く過ごしてこられた事に 改めて感謝です。
( 些細な事は まぁ、人並みに・・・)
殿に感謝、両親に感謝、皆々様に感謝です
結婚記念日も やはり 全てに感謝の日ですね。
姫から 今年もプレゼントが送られてきました
可愛いフラワーアレンジメント
いつもいつも 心遣い有難う
姫に言われるまでもなく これからも 今まで以上に健康に留意しまぁ~す。
今日、5月11日は母の日です。
ついこの間、5月になったばかりなのに ゴールデンウィークもあったりで
あっという間にこの日になりました。
昨日、86歳になる母を招いて食事を一緒にとりました。
今でも自分の事は何でもしており 家庭菜園を楽しんでいます。
こんな日が一日でも長く続きますように・・・と何時も思います。
そして花と靴をプレゼント
履き心地もgoodだそうで 良かった良かった
写真!忘れてしまいました
食事の写真
半分以上食べてしまってから気付き またやってしまいました
( なんという学習効果のなさ!! 我ながら情けなくなります )
姫からは今日プレゼントが届きました
『今年は健康を気遣って』 との事だそうで
いつの間にか このような気遣いをされる年齢になってしまったのですねぇ・・・
それでも そんな姫の成長も感じられ 嬉しかったりもします。
何時も 有難う
今日は暖かな日でした。
雨も降ったりしましたが 関東地方に やっと春一番が吹いたそうです。
平年より17日遅れだそうで・・・
いよいよ春ですねぇ~
庭のクリスマスローズもやっと咲き出しました
今回の雪は凄い
朝、起きてビックリ はるかに 前回越え してます
吹き溜まりでは 膝下まである長靴をはいても入ってくる程の積雪
(その場所が 玄関、門から公道へのアプローチなので へこむ )
霙雪から雨になり 風も どんどん強く吹いてきて やむなく除雪作業中止
電線、庭木もゆっらゆら
時々 ごぅっ!!と唸り声をあげて
雪かきどうしましょう・・・ 大量の雪はどうなることやら・・・
もっと雨が降って雪を溶かし流してくれる
!!
次の日には 前回の様に晴れる
と、いうのは安易なおバカな発想 私だけ
***********
昨日は バレンタインデー
姫から送られてきたチョコを肴にワインもすすんで
殿の気分は ルンルン
今年は渋~く !?
柿の種チョコ ( ビター、ラム酒 )
和食党の殿と波長が合ったのか
『 結構、イケる、これは ヒット!!』 と更にテンション
天気予報通りに 午前からの雨が雪になり 初積雪となりました
昨日は節分、今日は立春、初午
昨日は 小声?で 一人豆まき 『福は内~♪ 鬼は外~♪』
(殿は仕事の為、不在なり)
あの頃は・・・ と 子供が幼かったころの節分を思い出しながら
月日の経つのは早いなぁ な~んて思いながら
歳の数だけ、かなり多い!? 豆をカリカリと( 好物
)食し
で喉を潤し
ウフフ・・・ これもまた一興じゃて
そして大安でもありました。
そこに 嬉しいニュースが
20年来の友人のお嬢様(我が家の姫の幼馴染)の結婚が 決まったそうな
良かった、良かった、本当に良かった!!
おめでとう、Nちゃん、やったね