「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものです。
三月半ばを過ぎたのに天気予報通りに雪が降りました。
積もる様な雪ではありませんでしたが、庭はうっすら雪化粧。
暫く暖かい日が続いていたので寒さがこたえます。
三寒四温のこの時期、やはり お彼岸が過ぎないと気温も落ち着いてきませんね。
「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものです。
三月半ばを過ぎたのに天気予報通りに雪が降りました。
積もる様な雪ではありませんでしたが、庭はうっすら雪化粧。
暫く暖かい日が続いていたので寒さがこたえます。
三寒四温のこの時期、やはり お彼岸が過ぎないと気温も落ち着いてきませんね。
突然インターネットが繫がらなくなってしまいました
スマホでradikoを利用しているのですが、聞けない状況になっていて気付きました。
あれ?あれ? どうして?
家族のスマホは? どれもWi-Fiが繋がりません。(えーーっ!!)
PCは? PCもインターネットに繋がりません!!
つたない知識を駆使してあれこれ試してみましたが改善されませんでした。
メーカーに連絡し、色々と点検した結果(遠隔操作で)
光BBユニットの問題が考えらるとの事でした。
早速、新しい機器を送ってもらい交換することで無事に問題解決できました!!
気分も落ち込み、ちゃんと改善されるか不安でしたが 本当に良かったです。
それにしても、チャットでやりとりをして遠隔操作である程度分かってしまう。
凄いですねぇ・・・。感動ものです。
今回は、自分で問題解決出来た事も(初めて)嬉しかったです。
あっという間にお正月三が日が過ぎて行きました。
15日は自治会のお焚き上げです。
お正月は過ぎてしまいましたが・・・
今年も楽しく講座に参加していきたいと思います。
皆様どうぞ宜しくお願い致します。
最近、ハマっている飲み物がある。
綾鷹カフェ 抹茶ラテ
なかなか美味しいわよ!と教えてもらい試してみたら・・・。
まろやかで甘すぎず私好み💛
ところが、あまりの人気で品薄になりその後は暫くどのスーパーマーケットも欠品に!
他社の同じ様な製品を飲んでみましたが、やはり綾鷹の味が私は好み。
この頃やっと安定的に出回ってきました。
お帰り~~~ お待ちしてました~~
未だになかなか買えないと嘆いてる首都圏に住む娘に早速送ってあげました。
こういう時は田舎の方が良いのでしょうかねぇ?
最近は運転していると立派に咲いている皇帝ダリアをよく見かけます。
何度か株分けしたのを頂き植えた事がありましたが 今年初めて根ずき成長しました。
(Sさん、何度も有難うございます_(._.)_)
でも、植えた場所が悪かったのか残念ながら未だに花を付ける兆候はありません
どうしてかなぁ・・・??
来年はこんな風に咲かせられたらいいないぁ・・・。
Sさんに頂いたユリが大きな立派な花を沢山咲かせてくれました!
大きな蕾は開花までには何日もかかりました。
大きく膨らんでも、なかなか咲かないものなのですね。
2~3日前にやっと満開に!!
近くに行くと優しい香りが漂ってきます。
素敵なプレゼントを有難うごさいました
2月15日、夕方の帰り道に偶然出会いました!!
こんな虹を見たのは初めてかも??
二重にかかった虹(ダブルレインボーというそうですが)が見られたなんて!!
とてもハッピーな気分
夜のニュースでも報道されていました。
激しい雨が降った後や雨粒が大きい時に見られるそうですが。
関東各地でみられたそうです。