Made by Mimi

たりらりらー。

犬との生活について。

2015-04-11 15:54:12 | 日記
もう子犬が来て2週間ほどたった。 
名前を決めるのも時間がかかった。
来て3日ほど、決まらずで「おい!おいで」と呼んでいた。
このままではいけないと彼と話し合い、
最後にルーベンかホーギーか悩んでいた。
ルーベンはとても賢い立派な大型につけるような音なので却下。
ホーギーに決定いたしました。
なぜこの名かというと、彼がサンドウィッチが好きな人でして、
その中にホーギーサンドウィッチというものがあるらしい。そこからいただきました。
それがこちら。犬との共通点はほぼ無い。


ホーギーという名は、聞き取りにくい音でもあるな。。。と感じていた。
本日散歩をしていたら、おばあちゃんが近寄ってきて
「あら、可愛い子。名前はなんていうの??」
「ホーギーです。」
「ん?フゥギョ?」
「ホーギーです。」
「りゅーぎょー?。。りゅーりゅう???」
「そうです・・・。」
最後はどうでもよくなってしまった。 
他のお年寄りにも聞かれたけど、
何度も何度も発音が分かってもらえず、適当になってしまう事が多々。

タマとかにすればよかったのかな。。。。

とにかく、元気に生きてます!


時には、とてもチキンを怖がり


散歩は慎重に


仰向け訓練もしました。


ぐっすりするまで頑張りました。
 

ただいま5ヶ月目でして、外の世界を勉強中です。 
近くのバス停のベンチで二人で車や人、犬を見学。
サクラの花びらも味見してみました。 
砂利をなめて後悔して、小石を食べては吐き出して、
マンホールを見ては怯えて、
道路に書いてある文字は怖くて上を歩けません。 
家のインターホンにいちいち吠えられても困るので、
私が帰宅したときは、ベルを鳴らして「おじゃましますねー。」と
声をかけて入っていく。 自分の家なのにね。 
宅配の人がきたら、すかさず抱っこして玄関へ向かう。

何が怖いのか、私も分からず私も学んでいます。 

家の中では遊ぶ時以外はほぼサークルの中です。 
自由にすれば、トイレもどこか分からずで、物をかじって、
安全でない。安心な場所を確保してあげたかった。
私と彼が食事をしている時もサークルの中。 
欲しそうに眺めて、諦めてふて寝。
遊びが終わったら、すぐにサークルの中へ。
クンクン10分ほど鳴いて、近くにあるおもちゃをカミカミしてふて寝。 

クンクン鳴かれると、こっちだって心がぐっと悲しくなる。 
けど、無視。 とにかく、無視。 
お互い強い心を持たなければならない。 
いつか楽になるから。

どのようにホーギーと暮らすか彼と毎日話し合ってます。
とにかく、私達がホーギーに願う事は、
他人に怯えず、好かれる子。 
 

ホーギーは犬や、ペットなんて気持ちで育てちゃ駄目ね。
ちっさい人として見てあげないと、良い子には育たないような気がする。 

最初は犬に話しかけても・・・
と思っていたけど、分からなくてもなんでも良い。
こっちが怒る時だってある。 知らせなくてちゃいけない。
喜怒哀楽をこのちっさい人に学ばせなくちゃいけないんだって。思うんだ。


共に暮らすという環境が、
この子と、私達が落ち着いたら
また作品を作り始めたいと思います。 

見守っててー。 



子犬飼い始めました。

2015-03-31 09:40:20 | 日記


今まで飼ったペットは、
金魚、カメ、インコ、うーぱーるーぱー、ハリネズミ。 
など、小動物ばかりで心を通わせるのが難しい子達ばかりだった。 
ずっと犬は飼いたかったんだ。 
けど、どれだけ大変か、どう接していいのか、わからなかった。 
今回は、本気で相棒が欲しいと気持ちが爆発したんだ。

かなりな勢いで調べた。探した。
どんな犬が自分に合っているのか。
飼い方、知能数、犬種、大きさ、散歩の量、毛質、におい。

どうやって探すか、
ペットショップ、ブリーダー、保健所の犬。 


ネットで販売されている犬の数はすごいね。
昔はペットショップやらでしか子犬なんて見れなかったのに。。。 
前までは、対面なしでバックや、洋服を買うように簡単に犬を手に入れられた。。。
それはとても恐ろしい事だ。
性格も、状態も何もわからないまま、ぽんっとおうちに犬が届く。

前にTVの番組で見たネット販売の犬猫について。
届いたのは、健康だと言われたのに、病気持ちの子だった。
すごかったのは、子猫を買ったはずが、届いたのは成猫でしかも子持ちだった。
ある意味、沢山の子猫を手に入れてお得な感じはするけど、
無理があるだろう。
業者に返そうとしても、連絡とれず。
他の業者は、正しい注文品を送ったと言い切る者もいた。
もうめちゃくちゃだね。 
そして、10年以上一緒に過ごす相棒を会わずして飼う人の気持ちは分からない。 

現在は動愛法により対面販売を伴わないインターネット販売は禁止されている。

子犬を迎えるにあたって、
ブリーダーから購入するか、、、けど、ブリーダーもそれぞれだろうし。
ペットショップもなんだか、小さな部屋に入れられて。。。。。
店でずっと売れ残った子の一年後を考えたり。。。
一番は保健所の犬を引き取る事だろうと思った。
けど、グリフォンはいない・・・・。

頭の中がごちゃごちゃしながら、探していた。 

その中でひとつ、グリフォンとトイプードルのミックスがいた。
他県にいたので、その子について数々の質問、画像、動画を取り寄せた。 
情報を貰った後、もし興味があれば家近くのペットショップへ無料で移動をしてくれるシステム
となっている。。。。 けど、考えてみれば、無料はいいけど、
気軽にそんな動かしまくっていたら、健康によくないのでは。。大丈夫??とも思った。
取り寄せた情報は、あまり良くない結果だったので、ごめんなさいをした。

次に、他のペットショップコジマで気になっていた子の問い合わせをした。
私がお世話になったのは、橋本にあるお店なんだけど、
そこの店員さんは本当に犬が好きなんだなぁ。と思いました。 
何でも質問してください!と胸張って言ってくれて、
子犬の健康手帳まであって、
元気度、○△×で示されていて、食欲、便、その他、病気をした内容、薬の種類。
その子がその店に届いてからの記録がびっしり書かれていた。  

店に入った時、私は何処にグリフォンがいるのかと歩き回って見ると
彼が「みみ、こっちにいるよ」と即座に見つけ出した。
私は彼が子犬を見ている光景を見ただけで、犬を見る前に
この子なんだ!って思った。
ていうのも、
うちの彼のオーラというか、雰囲気が真っ直ぐこの子だって言っているのが分かった気がした。
そして、私がケージに近づいてみると、小さな黒チワワと一緒に入れられていた。 
子犬同士で遊ばせる環境があるのにホッとした。
キャンキャン吠えて、アピールしてくるチワワをどかして、
無言で近寄ってくるグリフォンがどれだけ可愛かったか。



無駄吠えが少ない犬種は、鼻が短い犬種
シーズー、パグ、ブルドックなど。 
グリフォンもそうだね。 

希望は、
人が大好き。
他の犬と普通に接する事が出来る。 
無駄吠え少ない。 
耳がたれている。
色は茶系。
ここは重要なポイントだった。 

すべてはクリアした。

次は、
目の色、鼻の状態、四肢、口、歯、耳の中、肛門。
もう体全体だよね。
初心者ながらも頑張って見てみた。
店でも獣医さんがいて、ちゃんと目の前で確認してくれた。 

購入する事が決まって
店員さんから、
しつけブック、健康手帳、生後1ヶ月ぐらいの時の写真、
マイクロチップ、ワクチン、狂犬病予防接種済証、健康診断無料チケットなど渡され、
4時間ほど犬の話をしていた。

店が閉店した後にも関わらず、熱心に犬の話をしてくれた若い店員さんに感謝します。 
私たちが持ち帰る時も、その店員さん、子犬を抱きしめてくれて、寂しそうに手を振ってくれた。
本当ありがとうね。

そんな人たちにお世話された子犬は元気にしてます。

沢山寝て、遊んで、食べて。
 けど、まだおなかの調子が引っ越したばかりで具合が悪い。
 新しい環境だし、様子みてみます。 

あ、無駄吠え嫌いな私だけど、
昨日、ワンワン!って初めて聞いたときは感激してしまった。 

これから、私は犬の親として時に厳しく、沢山愛して、
この子の面倒みたいと思います。 
 









 







 



 



 




 















 

グースの群れの習性について。 

2015-03-19 20:10:31 | 日記
どーでも良いことなのだが、
仕事の帰り道、軽トラ一台分ぐらいしか通れない狭い道に、
高校生、男子、皆丸刈り、6,7人が横に並び歩いていた。
この丸刈り団体は何度か見かけている。
前に見かけた時、その中の一人が突然エグザイルの歌を
歩きながら心をこめて、大きな声で歌い始めた。 
しかもかなり下手くそだった。とてもナルシスト調で。 
それにつられてか、他の丸刈り達がハモリを始めた。
長い(100mくらい)真っ直ぐな道のりだったので、
私は彼らの歌う後ろ姿を見送った。 
なんだか、いつもの歩いている道路が彼らの舞台になるなんて
思ってもみなかった。

そして、今日の帰りも丸刈り達と出くわした。
雨が降って、傘が邪魔になろうと、いつもの横並びで歩いていた。
本気で邪魔だった。 
が、
なぜに丸刈り団体は横になりたがるのかを考えていた。
物事にはいつも何か理由がある。 
カナダに住んでいた時に見た渡り鳥のグース達を思い出した。 
彼らはV字になって飛ぶのだが、
丸刈り達はI字となって歩く。
おそらく、丸刈り達は何かグースに近い習性を持っているのだろう。 

丸刈り達の目標は、学校最寄の駅(グースでいえば暖かい場所にあたる。)
に皆で一緒に到着する事。 
それには横並びにならなくてはならない理由がある。
  
渡り鳥は気流を利用することによって、
後ろの鳥の体力消耗が抑えられ、
前と後ろが入れ替わりながら長距離に挑んでいる。
 
丸刈り達は、みんな平等に会話が出来る様に心がけている。
仲間外れなんて大嫌いだ。 
みんなでゴールに着くんだ。 他人の事なんて関係ない! 

と、私は理解する。
だから、もう、邪魔だなんて変な苛立ちを持ちたくなくなった。
丸刈り達の群れを乱すなんて、ちょっと申し訳なくも思えてくる。 

こうやって、通行人の邪魔になって歩いていられるのも、
卒業まであと少しの時間。 
これからは一人で飛ばなくちゃいけないんだから。 

なんて、どうでもよい事を考えていた帰り道だった。
私は暇人ね。 

*********************

さて、近頃私は友達とイチゴ狩りに行きましたよ。
30分食べ放題。
この右のちびっちゃいイチゴの粒々がすごい迫力あるね。


30分なんて短いんじゃ?!!
と思ってしまったけど、
イチゴ30分食べ続けるって。すごい事だよ!


これは良い行事でした。 
しゃぶしゃぶや串揚げの食べ放題より、
ヘルシーに緑の空気をすいながら、健やかな気持ちでいられました。


私の後ろに微笑みの女神がいたから私は良い時間を過ごせたんだね。


そんな時間を作ってくれた二人に感謝だよ。
ありがとうね。



***********************

瓢箪の話は今回出ないのだけれども、
今回はぬか漬けのお話。



やっとはじめましたよ。
もう、数年前からやらなくちゃ!と心にあった事。 
毎朝、かき混ぜてます
昨日は一丁前にビールなんて注ぎ込んでみた。 

なんだかさ、きれいな服を着るとか、ジュエリーをつけて良い女になるじゃなくて。
ぬかをつける自分が良い女に見えてしかたない。 
この行動好きですわ。 

おいしいご飯とぬか漬けと味噌汁が出来たら、もう男はメロメロだ。 なんて思い込んでしまう。勝手にね。 

けど、悲しいことに、うちの彼は本気で美味いピクルスを毎年作るから、それにゃーまだ勝てない。 
文化が違うから、良い女に見られているのかも分からないのが残念だ。 
日本のラブソングを歌っても、通じないのも残念だ。 

そんな漬物が私の流行となり、
最近は作業している時にでる小物を透明の袋に入れるのが流行っている。だって中が見やすく探しやすいから。 
なんだか歳とってきているのかな。 
けど、まだ小銭はちゃんと財布にいれているよ。 透明のジップロックには入れない。
けど、まだナンプレにははまらないよ。 

そんなこんなで10年後何に自分ははまっているんだろう。 20年後は。。。。なんぷれ・・・。


今回は、ささやき日記でした。 ばーいさんきゅー。 


 

あったたかくなってきたので、モソモソと。。。

2015-03-12 11:00:28 | ひょうたんでウキウキ。
もそもそと活動開始始めました。 
来月には、毎年2回行われる【わたね市】に参加です。 

第7回わたね市
4月11日(土) 雨天翌日に順延
11時から日暮まで
SYOKU-YABO農園にて

フェイスブック→https://www.facebook.com/wataneichi

このイベントのチラシ折り折り会に去年から参加してます。 
私はちょくちょく折るだけで、なんの気合も入れませんが、
ボランティアの皆さんのおかげでトータル2000部折れたらしいです。
ごくろーさまです!




気合を入れてなくてはいけない事は、
そのわたね市に出展するものの手配。 
今回も勿論、ひょうたん家族参加です。
いえぇーい。


大きさが今回は色々ござーます。ので、しるしをつけてみた。


そして、今回は初の出展物。 前回のブログでお話していたレザーばれった。
数も少し増えました。


あとは、ひょうたんランプキット。


久しぶりに私のきったなーい工房。


あの寒さから守ってくれる手袋も復活!


初めは人差し指と中指だけ切ったのだけれども、
邪魔だ邪魔!と思っていたら全部の指が無くなってしまった。 

さっくりとチビを作ってみた。 
 

キット販売の時にサンプルで持っていきまする。
 

で、新たに大きなランプを作り始めました。


今回のデザインの内容は、男性にも好かれるランプを目指してみた。
ただラインが集まっているんだけど、見ていると心地良い。といった感じに仕上げたい。 



近頃、こんなにチョコチョコ活動が出来るのは、
仕事を週5→週4へ変えました。 おめでとー。
新しい職につき半年経ちましたが、
ずっと水曜、土曜休みで、一日だけの休みなんて
掃除して、弁当作って、そのまま何もしないで終わる日々が続いていました。やっと連休をいただきまして、ゆっくり作業に取り掛かれる。 
そんな日々を送り始めました。 
職場の方々に感謝しております。 
仕事仲間とは、笑いながら過ごせる日々。最高です。 
仕事からのストレスは、ほぼありません。 
行くの嫌だなぁ。って日々は辛いからね。 
何か作る気も無くす。

本当に職場の皆様、有難うございます。 

おかげで、旦那とも一緒に居れる時間が増えました。 
たまに邪魔って思う時もあるけど、
今現在、私の机を作ろうプランが立ち上がっております。 
今の世の中、PC上ソフトで机の設計が出来るのがあるのね。
すげー。 
私はただ、この大きさで、棚はここに配置して、色はこんなので、
コードは隠れるように作って、などなど注文をするだけ。 
本日、木材の買出しへ行き、16000円ほどかかりました。 
机買っちゃったほうが。。。。と思って、
ネットで探したサ。事務用デスクやらL字型デスクやガラス机。。。
二日にわたり探し続けたよ。 
ピシッとした机ばかりでなんだか心打たれず。
汚くなってもそれが格好良く見える机が欲しいんです。   
やっぱり作るしかないんだよ。
って私がやるわけではないのだが。 

とにかく、出来上がりがたのしみーだー。 
自分の城がやっとできるぜー。 





さぁ、明日は飲みだ! 楽しむぞ!

瓢箪キットまたも、そーるど あうと。

2015-02-21 14:09:48 | ひょうたんでウキウキ。
今頃、あの子達〔キット〕はどうなっているのかしら・・・。
いまだ送る時はドキドキときめきながら梱包しております。 
本当に人気あります。 ありがとうございます!
また新たにキットの用意が出来ましたら、ハンズギャラリーへUPしたいと思われます。

そして、また新たにランプ、雫の行き先が決定しました。


彼らがどんな人生を送るか、見えないけど、楽しんでくれぇえええ。

--------------------------------------------------------------------------

さてと、新しい物を作り始めました。
レザーバレッタ。 
こちらは通販いたしませんが、
イベントで瓢箪髪飾りと共に販売予定してます。 



なぜ突然バレッタレザーかといいますと、
私最近、邪魔なロン毛を切ったのです。20CMくらい。
今は前下がりボブ。
この髪型、最悪ね。 ゴムで結わくとヘンテコになる。
ロン毛の時よりか邪魔は増した。
ミディアムヘアくらいにしておけばよかった。 
ゴムよりバレッタの方が結わいた時に少しは見た目が落ち着く。
なので! バレッタを探しに町に出た。

髪の毛飾り物専門店へ行く。
ビーズ、リボン、リボン、ビーズ、ビーズ・・・・・・
キラキラキラキラ ヒラヒラヒラヒラ~。 
好みの物がない。
どうして、こんな子供じみたものしか売っていないのだろう。。。。 
これで皆は満足しているのか??!!!! 

私は変な女なのか、髪飾りなどレースで出来たものを見ると、
拒絶反応がでる。 
震えがブルッときて、手に力が入り、心で ごめんなさい。。と思っている。 

ロリータファッションの子を見たら、、、
大変な気持ちになってしまうのです。 ごめんね。 
けど、怖いもの見たさで、二度見、三度見、四度見は必ずします。ごめんね。

「女の子」がかわいー。と思う、存在が分からない事が多々あるのです。 
ピンク、キャラクターものは小学生までだろう。 
ヒラヒラ、キラキラは中学生くらいまで。あと、結婚式のドレスくらい。
あまーいスイーツとやらは、年2ぐらいが良い。

そうです、私は変な女なのです。
けど、理解してくれる女性もきっといるはず。 

だから、バレッタを作った。 
イベントでも誰か共感してくれるお客さんいたら嬉しいと思います。 

無い物は自分で作る。 それにかぎる。


----------------------------------------------------------------------------

次は、絵の話。 

今回はダチョウがお題です。 
鳥の中でも、見た目が汚い。 それが良い。好きだ。 











感想、
もっと線に強くなりたいね。 
もっともーっと、人をひきつける線が描けるようになりたい。 
そう思っていれば、いつかなれるだろう。  そうだそうだ。 



春も、あと少しで来る。 あと少しで、33歳か。ん?34歳か? まぁいい。
暖かくなれば、もっと物作れるぞー! 


以上!  




冬でも強く簡単に育てられる植物だぜぃ。

2015-02-04 12:34:28 | ひょうたんでウキウキ。
これは庭にあったオレガノなんです。


水に入れて、勝手に根っこが生えてきれくれるの。 
夏も、冬も強いから安心です。
話しかけてあげなくても、伸び伸びしてます。 



こっちはウォーター・マッシュルーム


水中でも、空気中でもどちらでも生きられる植物。 ウーパールーパーみたいな存在。 
室内で管理していれば越冬は可能。
これはなんもしなくてもボーボーに生えてくれる。

この二つの植物はわたいのお気に入りなんです。 
そんなに面倒みれる人間ではないので。

そんなこんなで寒い日は続きますねぃ。。。。 やだやだ。 
だから冬でも気軽にできる趣味ってやつを探していたんだ。

それがこれ。お習字。


これこそ、趣味!って感じのものを見つけた。 
趣味とは。。。。
・仕事・職業としてでなく、個人が楽しみとしてしている事柄。
・どういうものに美しさやおもしろさを感じるかという、その人の感覚のあり方。好みの傾向。

よく人に趣味が沢山あっていいなぁ。と言われるけど、
大体の趣味が販売につながある事が多々なので、趣味なのかな。。と感じてしまう。 
お習字でしたら、ただ単に楽しんで出来る。 
けど、はまると長いこと狂ったように書きまくって、部屋中が半紙まみれになる。
そんな時に、耳なし芳一の話を思い出して、ちょっと気分が落ちてくるんです。
だから、これを続けていくか、いかないか、ちょっと迷ってます。 

漢字をみているとね、不思議な気持ちになるんよ。
文字ってやつは人が共通して読める記号であって、毎日お世話になっているもの。
これが無くなったら人間どうするんだろう。って。 
ブログだって更新すら出来ない。
文字の無い、鏡の無い世界ってどんなものなのかと。 
もっと、もっと、人間は音を楽しむ様になるのかな。。と。 

まぁ、いっか。

*****************************


そして、今は仕事をちゃんとしているので、ちゃんとね。
スケジュール帳を使用している。から、カバー作った。 











これは趣味といえるのだろうか。 
生活に必要な物を作るのも趣味と言えるのだろうか。 
美しさ、面白さを求めているから趣味と言えるんだ。 

もう寒いから、室内で出来る作業をしているばかりの日々でございます。

で、

瓢箪だよね、瓢箪。  

12月、1月に2つの大きなランプが新居へ行かれました。 

りんごみたいな変わった瓢箪ランプ。




緑をイメージして作ったランプ。





少しづつ、在庫のランプも減っていってます。 
もう、早く春になって欲しい。
そうすれば、ガッツり作業が出来る。 
やっぱこの寒さ、無理だよ。 瓢箪関係は真冬は無理だべよ。

その為にも今出来ること。 
ランプの絵の下書きくらいかな。 と思う日々です。 
 
近いうちにまた通販の方も商品数増やしていきたいと思います。
何もしてない状態の乾燥瓢箪の売り出しも良いのかな。って。 
何かしら私が手を加えるのも良いけど、誰かがイチから作れるのも良いのかと。



ああぁあああー。 
明日は雪かい!?!!! 
結晶を見れる時間を楽しもう。 雪印! 以上!

 

 







 

















2015年もよろしくお願いします。

2015-01-14 18:27:32 | ひょうたんでウキウキ。
ざっくりざっくり日々は過ぎて、新年迎えちゃいましたね。

カウントダウンはどうしよう。。。と思い悩み。
沢山人がいる所に行って、ワーワー新年を迎えようと八景島へ行こうとした。
が、
やっぱ寒そーなので、体調が悪く、外出無しで
ちょっと落ち込む内容のカウボーイの映画を見て新年を迎えました。

今年もじわじわと活動続けていきたいと思いますので、
よろしくお願いします。

***********************

もう最近は冷たい季節なので、メダカの鉢は凍ってますわ。


厚さ5MMほどの氷の下でじっと春を待ってます。 
そんな姿を見ると、私も春までに頑張らなくてはならない事がたくさーんある。
メダカと一緒に生きるって、心支えられるものねー。

でね、湯たんぽ出して作業に入ったよ。


けどね、四時間ほど外の椅子に座っては体がカチンカチンになるのね。 
それを頑張れば室内での作業。。



もう、何百体作ったんだろう。 
けど、まだ作り飽きないの!
だって、かわいーーいんだもの!! 

作っているときは、手、肩、腰痛くて、この世の終わりだって顔して作っているけど、
最後に彼らの手、足の長さを調整してひもを切る時は、自分の顔、笑っているんだよね。 
だって、かわいーーーーーーーーーーんだもん!

これから春に出展するイベントへ向けて準備中ですー。


イベントでもわさわさと活動をしているのですが、
ここ最近は彼の働き先の所にランプと名刺を置かせてもらっているのだが、
そちらからも注文いただいております。 

そして、細々6ヶ月前から始めたネット販売。ハンズギャラリーマーケット。
こちらも注文頂いている状態が続き、嬉しいばかりです。 
ネット販売ってすごいね。って感じる。素直に。
地元で動きまわっていたから、神奈川県内しか瓢箪を広められない。。。 
それじゃ。。広めるってなってないだろう。 と思って始めた。 

ふっと思いつき地図を作ってみた。 
たらーーん!
その名は、



海外にはニュージーランド、アメリカ、カナダ。 
こう見ると、2012年から瓢箪の世界に入り少しずつだけど広まっている。べー。 

本日は二件、瓢箪ランプのキットの注文が来ました。

あと現在、通販マーケットでの、キット在庫は2個ほどとなりました。 
他に、友達のカフェでも委託して販売しているのですが、
また在庫が薄れてきております、る。 

作らないとね! 

作るには何が必要??? 

時間だね。 時間。 

今、週5で働いているので休みは、掃除しーの、洗濯しーの、弁当作りーの、
ちょっと、ゴロンとしちゃったら、その日は最終的にゴロンの一日になってしまいます。
なので、近いうちボスにもう一日休みを頂きたいと頼んでみます。 

仕事に夢中になるのも良い。
同僚とも楽しくやっている。
けど、自分の色がどんどん薄れていくのがわかるのが、やっぱ嫌だ。
心は雨に滲んだ水彩色でした。
 
わがまましなくちゃ、思うがままに生きなくちゃ、真っ白になってしまう恐れがあります。 

ので、ボスにお頼み申し上げてみますわ。 

何とかなんべよー! 


*************************

瓢箪はこちらで販売中。 


   






 


デザインフェスタvol.41当選いたしましたよ。

2014-12-11 11:14:29 | 芸術祭活動
10年前くらいから出展したいなぁ。と思っていたイベント参加決定です。 
過去2回その場に訪ねに行ったのですが、とても人が多くてね。
あの混み具合で自分のパワーが吸収されてしまいゲッソリとして帰宅するのです。 
なんて辛い空間なんだろう。 これに自分が入ったら、へろへろになってしまうだろうと。
途中で嫌だ、ここは嫌なんだ!っていって帰ってしまいそうで恐れていました。

が、 

いつか一度くらいは参加しなくては。 
の気持ちが一応できたので応募してみた。 

ら、

当選いたしましたよメールが届いた。 

はぁぁぁぁああぁあぁぁぁ。。。どうしよう。
冬の寒い期間に用意をする。。。。
 
結果「なんとかなるべ。」が答えであります。 
あと、5ヶ月、時間はある。 なんとかなんべー。 

けど、なんでこんなイベントに参加したいと思ったんだろう。
なにか気になってしまう要素があるんだろうね。 

まぁ、いっか。 


-------------------------------------------------------------------------

お新しい絵を描きましたよ。


先月は、ほぼ、何も作る気がさらっさらなくて辛かったんだ。


朝起きて、仕事行って、


飯食って、寝て、


なんで生きているんだろう。 


って疑問に思って、嫌だったんだ。

勿論、自分の頭の中の見えたものを紙に描くんだけどね、
やっぱり生きている証を知るために絵を描くんだろうね。
絵には支えてもらっております。 

仕事しているとさ、雇われているとさ、
忙しさで自分が消えそうになる時ってないかい?
単色になる気分。  
ってその場に立ちたいって思った自分がいるから
そんな気持ちにさせられる事もわかっているけど、
虚しいよねー。 けど、面白い感情だよね。 
にしても、自分が弱いんだなぁー。って感じる。

どうしていきたいか、まだ時間はあるゆっくり考えてみよう。 

ゆっくりが大事なんだ。 

心のどこかでずっとザワザワな気持ちを持っていれば夢は叶う。 
消えてしまったザワつきはただの思いであって、夢ではない。 

私の昔からのザワザワ=自分のアトリエが欲しい。です。 
8畳くらいの部屋で、汚くしても良い大きな机の前には窓があって、
木が見えて、季節が見えて、鳥がピッピ鳴くのが見えて、
もうひとつ、ミシン専用の机もある。 
壁は濃い緑とアイボリーの二色を使って塗って、沢山の絵を貼って、スピーカーは瓢箪で作ろう。 
可愛い下げランプも作ろう。 
棚の上にウーパールーパーの水槽を置こう。

もう一つの部屋は、これもまた8畳、土足okで。
木、瓢箪関係の汚れてもok部屋。
部屋の色は適当に沢山の色で飾って、
壁には道具がフックでぶる下がって、何が何処にあるかすぐわかっちゃう!
ここにも良いサイズの机をドカンと真ん中に置く。 
大きなドアの前には外の作業場とつながっている。 そこには屋根がある。

みたいな。。。。。。 

いつかね、いつか。 

ざわわ ざわわ・・・・












 










 


 










今年のイベント おつかれさまでしたー。

2014-11-28 21:30:59 | ひょうたんでウキウキ。


ちょいと前の話題になりますが、
友のぶち木工が開催したイベント黄金バザール。
色々な人と話す機会があって、
自分のしたい事を表現する場所って大事ね。 
その仲間に入れてもらえる事を嬉しく思いましたわ。 

同じくらいの歳の人間たちがイキイキしている姿を見ると
私もパワーってやつをもらえます。 ありがとうねー。 
本当に楽しかった。 

そして、次にあったイベントは大さん橋にて。


すげー広い場所で、椅子やら机やら用意してもらっちゃって、


彼も今回は手伝いに来てくれてありがとー。



今年のイベントが終わり、
お疲れ様会として逗子にあるビーチ・マフィンへやっと行きました。
いいねーここ。


音楽良いし。飯うまいし。
特にポテトうまかった。


その後、
干しそびれた梅の管理をして


たぶん、世界で一番うまい梅干が作れたと思う。


で、
まだ瓢箪収穫後のお世話が終わってなかったので皮むきして


全てを乾かしきった今日この頃。
やっと集合写真が撮れました。


冬になったので編み物を始めました。


あれこれしていると、もうクリスマスですね。

こちら友達の家の瓢箪が活躍してる場面です。ナイス!



イベント、イベントって
ちょっと前にはさ、ハロウィーンってイベントが町をワイワイさせてたけど
なんだか違和感がある行事だなぁ。って思ってシマウマ。 
子供たちは夜にお菓子をもらいに町にでたのかなぁ。。。
子一人も見なかったような気がする。。。
私が見たのは、女子トイレの中で中途半端に仮装をする女性を見たぐらいだ。 
その女性は、鏡の前でアイライン片手に鼻先に直径2cmくらいの黒い丸を書いて、
両方のほっぺに震えた線10cmが3本書いていた子を見た。
それを書き終えた彼女は満足した顔をしていた。
カチューシャのウサギの耳やら猫の耳をつけるわけでもなく。
・・・・・・・・・・・・・。
ねずみ男になりたいのか。。 
彼女に黄色い防災頭巾を渡したらいいのか。。。
狸になりたいのか。。。。 

街中は100均のハロウィーングッツで盛り上がり、コスプレして楽しんじゃいましょうパーティーなんだろうね。
楽しんだ者勝ち!みたいな。 
わからん。。。。

てか、近い未来に流行るのは サンクスギビングデー??
しかも、ターキーじゃなくて、ケンタッキーフライドチキンが仕掛けてくるのか?!!

ゾンビウォークも流行りつつあるけど、
あれは外国人の顔の方が全然素敵だ。
日本人は妖怪ウォークした方が良いと思う。
セクシーな猫女とか、本当に背が小さいおばあちゃんだって砂かけ婆として参加できる。
お爺ちゃんだって、本格的な子泣き爺になれる。斬新な衣装で。 
子供たちには目玉の親父になってもらえばいい話だ。 
けど、ジバニャンのコスプレとかやっちゃうんだろうなぁ。。。 



大規模な行事って苦手である。 
バレンタインデーだって、私がチョコを買った?作った方がいいのか。 
けど、カナダでは男性から女性へ何かプレゼントをするのだから、待った方がいいのか。
お互い何もしないで終わり。

クリスマスなんて、毎回何をプレゼントすればいいの?
誕生日プレゼントだけで充分じゃないか・・。
悩ませるなぁああ。 



そんなこんなで忘年会、新年会って街は忙しそうだね。

なんか私もわいわいしなくちゃぁー。


以上!







たまにはドカンと。

2014-10-30 10:25:17 | 日記
物作って、イベント出て、仕事しての繰り返しな毎日なので、
ドカンと買い物がしたくなった。 

今日は、家の近くに出来た古着屋JUMBLE STOREにて、
我慢を許す好き勝手買い物ゲームをしてみた。 
計2個のショッピングカゴをてんこ盛りになった。

今まで着ていた冬服とはおさらばだ!
一万円出してお釣りきました。


こちら、でかめのシャツ。タイトなパンツにお似合いです。
500円


無難に茶色いセーター。
900円


ひねくれさん。
700円


空を飛ぼうね。
500円


首まわりカーブだね。
700円


金魚になろう。
500円


たまに必要になる、タイトな黒のロングコート。
1000円


冬になると着たくなる柄セーター。
700円


袖がライトブルーで長いんです。
500円


うちの彼に。
700円


これも彼に。しわが出来にくい素材。
500円


こっちも彼に。 しわ出来にくい素材。
700円


やっぱり、古着が落ち着くー。 
ショッピングモールとかで頑張って探しても、あんまりにも好みの服が見つからない日々を送ってました。
ただただ気になるのは、女の店員の声。
「いらっしゃいませぇええええーーー!」と
あの鼻がつまった声。 
いつも真似したくなる。 
けど、大抵一人で買い物しているので、心の中で真似している。
もしくは、それを聞きたいがために足を止める。
それか、二度見してキョロキョロしている。 
私の想像では、彼女らはロボットで、
彼女らの中には小さな小人が住み着いていて、喉仏の上に小さな椅子を置いて
色々操作のボタンを押したり、ひっぱたりして、あの声が出ていると
私は感じている。 

どのくらいの気になり度かといったら、
インド人が経営しているカレーレストランに行った時に見る
インドの歌番組の映像くらい気になるレベルなんです。 


服を見ていると
無地が好きなのに、お店には変な絵描いてあったり、絵があったり、餃子みたいなヒラヒラがついていたり。
魚のえらみたいなキラキラがついていたりと、騒がしいんです。
本当に余計なものがつきすぎだと思います。 
LAとかNYとか地名がついているのを見ると、なんだかダサくて。。。
私にとっては、箱根とか、札幌とか観光地名が書いてあるのと同じ感覚に見えるんです。
ナンバーとか書いてあるのも、無理。 
その数字の意味が気になってしょうがないし、私選手じゃないし。 って思ってしまうんです。 
 

無地と言えば、ユニクロ。 
たまに気づくと全身ユニクロの時がある。 とても悲しくなる。 


古着屋に行くと、ホイホイ好みの服が見つかる。 
もう、30歳すぎたんだから、ましな服でも買いなよ。。。と思うが。
私、新しい服の臭いが駄目なんです。 
ユニクロの服も、一度洗った後に着るんだけど、駄目なんです。 
息を止めて着るくらい。
あと、新車の臭いは私にとって敵です。
 
その時に、私は動物なんだなぁ。と感じる。 
新しいブランケットを犬が嫌がる気持ちがすっごく分かる。 



そして彼の服は、ほぼ私が選んでいる。 
女性より、男性の服の方が私は好きだ。 
だから選ぶのが楽しい。 
靴も男性の方が可愛いが、私の足のサイズでは無理があること多々。 
男に生まれたかったぁ。 って根本的な問題につっかがる事も多々。 

幼い時にやらなかったリカちゃんの着せ替えゴッコ
リカちゃんの服をかえて何が楽しいんだろうと思った。 
今になってわかった。 
彼という人間を人形みたいに着せ替える。 
たのしーです。 

そんなこんなで、この冬は乗り切れそうです。 
古着、ばんざい! ふぉーえばー。 







まだまだ、私生きてます!

2014-10-22 17:42:02 | ひょうたんでウキウキ。
ちょうど一ヶ月ぶりのブログ更新ですー。 
仕事で雇われていると、本当に自分の時間をどう使うか問われまっするね。 

この一ヶ月何をしていたかと言いますと。
週二日の休み。
瓢箪の収穫後のお世話をして+作品作り。
 OR
週末はイベントに参加。
といった、ある意味休みがない状態な気分でした。 
ところどころで仕事後は友と飲み騒いでました。

さて、収穫話。 
今年はドンだけ採れたか。。。 数える暇もなくバケツへIN


今回は「ひょうたんごっこ」という商品で
瓢箪の世界ではちょっと有名なお粉(クエン酸・酵素)で
悪臭を和らげ、中身を出す作業が簡単になるよ。というものを購入した。
一箱(2000円もするんだよ!数十グラムしかないのに・。)で約50個の瓢箪(千成サイズ)を処理できます。

使い方の説明書には

1、クエン酸+酵素をお湯で溶かす。
2、瓢箪に穴を開け、そこから長い棒などでつついたり、かき回して空洞を作る。
3、1で作った液を少し瓢箪へいれーの、シェイクする。
4、その後、ぬるま湯をたす。 シェイク。→布など使い蓋をする。
5、水の中に沈める。
6、数日後、シェイクして種、中身を出す。
7、1、2週間水につける。
8、皮が一皮むける。(タワシでゴシゴシ。) 
9、あくが出てこなくなるまで水漬け。
10、太陽によって乾かす。 

初めて使うお粉なので、
収穫一回目は上記に従い作業を行ったが、
二回目の時は、2と3にあるシェイクが私にとって苦痛だったので、
穴を開けて、棒で中を引っ掻き回し、ある程度の中身と種を出す。


その後、クエン酸+酵素液を溶かして、
バケツにぬるま湯入れて、液を入れ、瓢箪を入れる。 
という流れに変えた。 


その結果。 
悪臭も少なく、
別にシェイクしてもしなくても中身は溶けてる。といった同じ答えだった。

そして、乾かす。


で、出来上がり。無臭です。収穫直後の緑は何処へ。。。





で、本日は、今年第二回目の種、中身だしで一人もくもくとシェイクしてました。
出てくるものは、こんなの。




その後、また水に戻して1、2週間まちーの、皮取り作業がまっている。 

そんなこんなで一回目に出来た瓢箪は美しいので、瓢箪キットにすることにした。
 

通販上でのキット販売が人気ですが今回は
今週日曜に開かれる黄金町でのイベントでの販売決定。
(もうちょっと落ち着いたら、ネット上で販売を考えております。)


詳細こちら↓

ぶち木工が主催する、1Dayマーケット・イベント
『バザール・イン・ザ・バザール』の第2回を、
横浜黄金町の「黄金町バザール2014」にて行います。

「黄金町バザール2014」の現代アート展示と、
「バザール・イン・ザ・バザール」のマーケットを楽しめる1日です。

開催日は10/26(日)11:00~18:00

今回の出演、出店者を紹介します。

『バザール・イン・ザ・バザール vol,2』
日時:10/26(日曜)11:00~18:00(
会場:黄金町バザール会場内、siteDおよびかいだん広場(〒231-0066 横浜市中区黄金町1-2番地先)

入場:無料(ただし「黄金町バザール2014」の展示には入場パスポート700円が必要です。中学生以下無料)マーケットへは無料で入場できます。

【Live】
・kentarow

and more !!

【Market Shop】
・ DOT MELT(ストール屋)
・オトギデザインズ(リノベーションプロダクト)
・nells(整体)
・resapato(Handcraft brand)
・MicroWorks(デザイン雑貨)
・calyx(アクセサリー)
・IWASAKI(カトラリー)
・タナカホンヤ(古本)
・momoko fukaya (アクセサリー)
・瓢箪とMimi(瓢箪雑貨)
・ぶち木工(木工屋)

・・・andmore!!

【FOOD】
・TORi(お食事とお飲み物)
・pompon cakes(ケーキ)

【アート展示】
・Shadow design Renart(a.k.a. naichin)

【deco&Live direction】
・Peacenic

【Shopセレクト協力】
・MicroWorks
・平沼希和子

てな感じです。ゆるく、待ってます。 

この様に、お誘いイベントに行く時は、友の車に乗るか、もしくは、担いで電車で持っていくか。なのです。
簡単に運べるあれがほしいなぁ。ってずっと思ってて、やっとこさ買っちゃいました。
マグナカート、マグナカーツ!  


使い心地の感想は。 
すばらしくタイヤが強そうだ! これだったら自分が80の婆さんになっても使えるかも。 
マグナババァになってやろう。という気持ちです。 マグナババァ。 マグナババァ。 
折りたたみコンテナも購入。

で、話はイベントに戻って、
前回の参加したわたね市は、お楽しいございました。 
このサイドにいる方々が、この市を支えている友でございます。 


この日は晴れて本当に気持ちの良い日だったんだよ。
外のイベントってやっぱ良いね。 






何が良いって、イベント後の打ち上げがいいね。 
あの、もう、笑顔出せませんってくらい疲れて、だらだら食をする。 
やったぞ感が良いんです。 

これからもよろしくお願いしますー。


最後に、
あともうひとつのお知らせです。

11/1(土曜日)は、スマートイルミネション横浜 2014 ナイトワーフマーケット に参加です。
横浜都心臨海部を舞台に新たな夜景の創造を試みるアートイベント「スマートイルミネーション横浜2014」において、
市民団体や横浜を中心に活躍しているアーティスト、クリエーターたちが協働してつくる
「アート アミューズメント パーク」です。
今回は瓢箪ランプも持っていこうと思います。 



それまでに何かもっと作品を出せるよう頑張ってみます。




では、お腹がすいたので、ぺぺろんてぇーの作ってきます! 


芸術祭やら、バザール・イン・ザ・バザール

2014-10-02 19:58:14 | 芸術祭活動
今年の金沢文庫芸術祭もまた楽しめましたYO!
今回はぶち木工とブースを借りて出展いたしました。
いつも通りみんなに会えて、わいわい。




しぶがドラムを叩くのを影で見て、わいわい。


しんくんに会って、わいわい。


いつも、いつも皆ともっと写真を撮りたいと思いつつ、
ビールで酔っ払って忘れて、接客続きで忘れて。。。。

ちゃんと出展した記録は撮ったよ。
これぶち君。



去年、ひょうたんの人形を沢山作った。
その時のお写真。 これは我ながら満足した。


人形たちは新しい住み場へ移り、今はもう少々しかいない。ちょっと寂しい。
皆新居で楽しく過ごしているかしら。。。 









この地元のイベントは、最高に好きです。 
年末年始みたいな気分になる。
これが終わると、今年も無事に一年が終わった。って。
そして、来年の芸術祭の用意を始めるか!ってなるの。 
本当の年末年始なんて、私にとっては寒くてどうでもよいものであるのです。 



このブログを読んで来られた方々にも会えました。嬉しかったですよ。 ありがとうございます! 



来年は、友達もブースを手伝ってくれるという話も出ているので、
もっと写真を撮って、他のブースに遊びにいったり、ぷらぷらしたいんです。



あーーーーーーーーーーーーーー!このイベントが年に4回あれば良いなああああ。。。って思っちゃうよ。
皆、お疲れ!!!


**********************

次は、黄金町で開催されたバザール・イン・ザ・バザールに参加しました。 
これは先日一緒にブースを組んだ、ぶち木工が主催するものでした。 
前もこの町、黄金町で他のイベントに参加したんだけど、
ここの土地のイベントは何だか好きです。 空気がゆっくりというか、
とにかく、良いアーティストが集まると思います。 







このイベントのために少し人形を作り足しました。








なんだかさ、こうやってイベント出ているとさ、
最近、夢見ている気分になるんだよね。 幸せでさ。 
今は勤め先の時間が長すぎて、それもそれで楽しく過ごしてるけど、
こんな世界に居られるのは今はちょっとの時間しかないんだよね。
過去に作った作品があるから、私はここの舞台に出られる。
だから、休みの日はどうやって効率よく動いて、気持ちのよい作品を作るかってのが勝負です。
できる限り自分のブースは、てんこ盛りにしたいんです。
遠くから誰かがみて、あれ? ん!? なんかある。 って人が寄ってくるような場所にしたいんです。 





10月もまた夢を見させていただきます。
その場は、わたね市 青空市場+α vol.6

詳細↓

********************
   わたね市 青空市場+α vol.6
********************

2014年10月12日(日)★初の日曜開催です★
※雨天翌日に延期

場所:SYOKU-YABO農園
時間:10:00~日暮れまで
☆入場無料☆

わたね市 第6回開催です!!
おなじみのメンバーと、新しい仲間も加わって、
更に楽しい1日になりそうな予感です!

今回は、先着100名さまに
『季節を意識して暮らそう!』をまとめた集大成!
わたねカレンダーをプレゼント予定♡

ちびっこのみなさん、
『もんちゃんを探せ~!』も開催しますよ!

どうぞお楽しみに~

詳細についてはわたね市ブログで紹介していきます!

★わたね市ブログ→http://watane.blog.fc2.com/



●わたね市って?
http://watane.blog.fc2.com/blog-entry-19.html


●会場への行き方と注意事項
http://watane.blog.fc2.com/blog-entry-22.html


<公共の交通手段でのお越しをおすすめしております>
当日、SYOKU-YABO農園の駐車場は予約制になります。(1日/1,000円)
車でお越しのお客様は、必ず事前にE-mailでご予約ください。
台数に限りがありますのでお早めにお願い致します。

E-mail
watane414@yahoo.co.jp


****出店者さん****

● BERRY DEN DEN <麻キュロット>
● show <花冠>
● IKKA <羊毛フエルト>
● 陶芸工房いちよし <陶器>
● kina <木工芸>
● Mimi <ひょうたん雑貨>
● minaken <鞄>
● Mama Africa <アフリカ布雑貨>
● me ka Mahalo <アクセサリー・雑貨>
● cushan swmu <石けん・ジャム>
● あんしん農場 <お菓子・ジャム>
● kei-style+ <モールアート>
● ありしろ道具店 <木工芸>
● 青空工房Yolada <お菓子>
● HiRomi <布雑貨>
● cucha3ra <革雑貨・ベビーシューズ>
● ここいと <手紡ぎ手織り布>
● HiDAMARi glass <ガラスアクセサリー>
● AIKO Hirahara <ミツロウモビール・土アクセサリー>
● 輪のわ空間 奥加河荘 <加工品>
● まえがみや <髪切り>
● Twinkle garden planet <アクセサリー>
● 絵を描くヤギの店 <イラスト雑貨>
● もんちゃん <盛上げ♪>
● 波の子 <手紡ぎ手織り布>
● ナツマヤ <ポストカード・カレンダー>


****企画****

● わたね市絵画展by minaken


****ステージ****

● B-style <太鼓>
● みどりのゆび朗読劇 <朗読劇>
● 直加&稲垣遼 <語り&ディジュリドゥ>
● YUNA <クリスタルボウル>
● 葉山フォリカン withかぁちゃんダンサーズ <ジャンベ・ダンス>





では、では、また。 





ひょうたん収穫話の前に。

2014-09-20 20:23:18 | ひょうたんでウキウキ。
魚の簡単なさばき方を知っているかい?
内臓やら始末するのが面倒なので一括でヒョコッと抜ける方法でごあす。



ほら、ヒョコッと内臓が出て中が綺麗でしょ。



切り方は、魚のえらの上の部分、魚の肩かな??って思う所に包丁入れる。
骨のところまで切る。次は肛門手前をちょこっと切るんです。
それで、頭を引っこ抜くとヒョコッと取れるです。

秋刀魚の季節なので、1匹80円で売ってたのよー。
もう、心は秋刀魚の蒲焼を作るしかない!! と揺れるのです。
たらーん! わー。おいしそー。


そうなんです。 私、料理が作れるんです。 
作れるの?!!ってびっくりする人がよくいます。 
その時は、ムカッとしますよー。
出来るの?!!と疑う人もいます。 
なんでだろうねー。。。。 


人並みに作れるけど、料理するのは嫌いです。
作っているのを見ていて、お腹いっぱいになっちゃうからね。 
作った後は食べたくなくなる。
味が分かっているのってつまらないよね。と感じてしまう。
けど、日本食だけでも私が作らないとならない。
なぜなら、彼が日本食を作れないから。
パスタ、サンドウィッチ、ピザなど得意に作ってくれる、
のは嬉しい。
まえーに、うどんがあるからそれで何か作ってと伝えると。
数十分後に出てきたのは。。。。
お野菜が少し入った甘いおうどんでした。 
何を入れたか聞いてみた。 
答えは、砂糖とみりん。 
一口目で、まじかーー・・・。 
二口目は、食べたくないと告げるべきか。怒るかな。。。悲しむかな。。
三口目は、うん、ごめん、もう食べられない。。。と伝えた。 

やはり国が違うと、作るのが難しいのか。。。
いや、それは違う。 
私の友達でインド人じゃないのにカレー作る奴いるけどそれは美味い。 
結果。多分、うちの彼が斬新すぎたんだろうね。 

そんなこんなで、もし、スーパーで秋刀魚見たら
こんな感じにさばいて見て下さい。 楽しんで~。

*****************************

さてさて、
まだまだひょうたん達は緑して、花を付けて、ぶるさがってます。


いくつかはもうガッツリと枯れ始めたので収穫
収穫時は、葉が枯れて、少し軽くなります。
ひょうたんは緑から薄い緑になって、
ちょっと顔色悪いよみたいな、ちょっと唇ムラサキだよ。。
って心配してしまうような不健康な緑になったら採り時です。
そして、産毛がなくなった時が良いと思います。


今回は、ひょうたんの下の部分に穴を開けた。
パラパラ種でてくるよー。


この写真は大瓢箪と千成瓢箪の種のお写真です。


そして、こちらは捨てずに保管している種、種、種!
心のどこかで、これを全部空き地やら山やらにばら撒いたら。。。。ワクワク。と思っています。


今年の種も保管中


一先ず、綺麗に洗って湯につけてみた。
重石も無いのでシャンプーボトルなど使用。


お湯が冷めてからゴミ箱に水いれーの。ひょうたんいれーの。

蓋をして。2週間ほど待つ。


今は風呂場を使っている。悪臭は今のところなし。
右にひょうたんゴミ箱、左に彼の趣味のものがある。


シャワーばかりで年に2、3回ほどしか湯船をつかわないので、
ここのスペースをどう効率よく使うかが勝負。


あれれ。。。眠くなってきた。 

先日あった芸術祭の話題も書きたかったのに。。。。

次回にします。 

ばーい さんきゅー。







 




















記憶と気持ちって違うんだぜ。

2014-09-06 19:27:27 | ひょうたんでウキウキ。
金沢文庫芸術祭が9/14(日曜日)開かれますよー。
参加しますよー。

詳細

http://www.bunko-art.org/home/?page_id=59


今日は出展品を準備していた。
ひょうたんランプキットのランプの台をまだ作ってなかったので、
今朝はノコギリで木を切ってました。

ノコギリを使うと、昔の大工さんは大変だったんだろうなぁと思われます。
機械が無い中、全て手作業で・・。汗だくで。。。

キットを作る時は一番この作業が嫌いです。 
瓢箪を台に固定するために幅5センチほどの円柱の木を5mmくらいに切っていきます。 
これをある時は、50枚ほど切ります。
本気で右腕が痛くなってムカっとくる時もあるけど、
50枚=50個のランプの台ができる=50人もの人が瓢箪で楽しめる。
と考えると、やっぱり切るしかないんですね。 

今回は20枚。
キット内容が全て揃ったら今度は袋詰め


じゃじゃーん! サンタクロースの工場にいるみたいだよね。


200名ほど作ったひょうたん人形も、在庫を数えてみたら40名ほどになっていた。 
来年はチョーちび瓢箪を育てなくちゃだね。 

今年はランプキット用に瓢箪育ててます。
もう、葉も枯れ始め収穫時のもあります。けどまだ、ほったらかしにしましょう。


並んじゃっている奴らもいます。


ガッツリ今もまだ伸びている奴もいます。


雑草にまみれても大丈V!


伸びノビー


ざっと数えて、80個くらい。 
今は葉っぱに隠れているものもいるので、100個はあるのではないかと思われます。 
収穫後の処理が怖いわー。 誰か一緒にやってケロー! 


***********************

瓢箪の会話はおいといて、

絵の話ね。
描いたよー★


この様にたまにキャラクターを描きたくなる。 
10年以上知るキャラなのに、ひとつも正しく描けない脳みその記憶。
とっても残念な脳みそに笑ってしまう。 
だってクリリンは鼻は無い!ってあれほど言われてたのに。描いているし。
タマなんて、ただリンゴから出てくる猫を描けば良いと思っている。
アンパンマンやター坊なんて、ただ優しさが出れば良いと感じている。 



私が子供の頃に好きだったキャラクターを思い出していた。
ジャングル大帝のレオが好きだった。
レオの胸毛と頭毛のフワフワ感が好きだった。

キャラクターではないが、あのドラゴンボールに出てくる悟空が食べている骨付きの肉、
あの肉がかなり好きだった。 

あとこれね、心にガッと入り込んできたキャラクターはこれです。


この絵本は一生最高なものだと思います。 
いつ見ても気持ちがワクワクするね。




さてと、話は戻って、
頭の中の記憶から描く絵。それはこうなる。


これも、同じ脳みそで描いた絵である。


記憶で描くのと、気持ちで描くってのは話が違う。という事なのか。 
得意不得意もあるだろう。 
多分、シンプルキャラクターがうまく描ける人間だったらまた違う世界にいたんだろうと思う。 

まだ水彩画に入る気持ちはできてませんが、
こちら、旦那の務め先のレストランの手伝いしています。
今回はアクリル絵の具を使ってトイレのサイン作り。

今、レストランにあるサインが気になってしょうがなかった。 
あのプラスティックでできているバックが白の何処にでもあるやつ。 
小さな事が気になって、うずうずしていた。
だから作った。
初めにPCでデザインして、印刷して~のと現代の手法で、ちょちょちょいと。




数日前から考えていたサインが1時間ほどで出来てしまったので、がっかりだ。 
これ以上手を加えても。。。。 

なので、次にレストランに対して何が出来るか考え中~。
自分が出来る事、持っている力を試させてくれる場所だから私も楽しんでいる状態であります。 

3Q!

以上!


生活スタイルがちょっと変わったんです。

2014-08-27 18:53:52 | ひょうたんでウキウキ。
仕事を週5出る生活をしています。 
これが普通なんだろうけど、私にとっては違和感がまだある。
昔の職場は天国で2ヶ月の休みなんて当たり前に取らせてくれた。
が、日本でそんな事したら自分のポジションがなくなるんだろうね。
おかげさまで、遅寝早起きの生活に満足をしています。 

少しは普通の稼ぎがあるので、
先月と今月は、好きなだけお金を使うという目標を立てた。 
給料を全部使い果たして、月末に数百円しか財布にない。
って計画の無い使い方に憧れていた。

飲みに行くようにした。 服を買うようにした。  
けど、いくらは買わなかった。 

いくらは私の大好物でして、正月に一度食べれれば幸せという感覚を大事にしている。 
もしくは、家族との飲みで与えてもらうか、ギフトとして貰ったりする。
先日、兄貴に作った梅干と引き換えに、奴は私にいくらをくれた。
その時、こいつと兄妹で良かった。と。
私の事をわかっている。 と。感じた。

自分では絶対に買わない。
買うとしたら、筋子を買う。 

けちなわけではない。 

いくらの存在をいつも近くに感じていたら、大切な気持ちを忘れるではないか。 
食べ方にも気をつけている。
箸に一粒ずつのせ食べるのは当たり前。 二粒はちょっと嬉しい気持ちになる。
三粒口に入れるときは、「私は贅沢者だ~」と感じる。 
四粒の時は、「四粒は多すぎだ。一粒戻そう。。。」となる。
この食べ方を生まれて、いくらを知ったときから行っている。

シメサバについても、同じ様な気持ちを持っていた。 
カナダにいた時は、あまり手に入らなかったので、
帰国してから、気持ちが爆発したかのように食した。
そして、今となっては普通の存在。 
これは失敗したね。 
皆も、好きな物は大事にしてあげてください。 

で、話は戻って、
好きなだけ、ほにゃららする事にいつも意味を感じていたい。
たまにやるのが、
好きなだけ駄目になる。=何もしないで、ドラマや、バラエティの動画を見続ける。 
それを数日間行う。 
一時間前に見た動画の内容も思い出せない。 
体がだるくて、やる気なし。 
次に落ち込む。 生きてる意味があるのか? まで考えて
これじゃいけない! とむくっと立ち上がる。

駄目になって自分を嫌いになるのが好きだ。 
だって、そこから行動がうまれると信じております。 

そんなこんなで近頃は本当に自己嫌悪してました。
気づいたらもう、9月14日にある金沢文庫芸術祭の日が近づいているではないか!
と、今日は焦ってました。 

先日ネットショップで追加販売した5個の瓢箪キットは今日で完売。 
ということは・・・。 芸術祭で売るキットが無い。 
やばい!ということで、今朝は涼しかったので始まりました。ひょうたんタイム。

今回はネット上での販売はひかえて、
芸祭用に自然乾燥ヘタ付ひょうたんランプキットを用意し始めました。


ポストカードも、足りない絵を印刷して準備しました。


後は晴れるのを待つだけ~。 
晴れろー。晴れろー。 


で、



近頃、考えていた。 

ひょうたんに集中する日々。 
もうかれこれ、2年経った。

そして2年くらい絵から遠ざかっている。 
ひとつの事をのめり込んで周りが見えなくなるのが自分。 
たまに電車の中で一人で頭の中がある事に対してのめり込み
降りる駅を忘れるという事件が今年は2件ほどあった。 

そう、一直線なんです。 

勿論、ひょうたんも続けたい。 
だが、一時的に彼らから離れなくてはいけない時もこの冬にかけてあるだろうと思う。
秋と冬は絵が描きたくなる。 

絵を描くときの条件はいつも決まっている。 
・満腹はNG 胃が気になるから。
・晴天もNG 曇った景色が好きだから。
・音楽も大事ね。 
・飲み物はジントニック
・彼は私に話しかけたり、質問してはいけない。 
  私が話したいときに話しかけたら受け答えだけする。 
 この一番最後の条件に彼は理解をしてくれているので助かります。 
実家で描いていたときに、母親が「みみ~、絵終わったぁ~?」なんていいながら
のこのこ部屋に来た時は本気で怒った覚えがある。

それほど、自分の空気を大事にしたいんです。 

今年は良い絵が描ければよいねー。


以上