goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズ展

花のある暮らし

まさかオリンピックなんていう世界的な一大イベントが延期になるなんて、2019年には誰も思っていなかったこと…。東京は満員電車で毎日通勤している人がたくさんいるのによく持ちこたえていると思っていたら、ここのところの増加傾向はかなり恐ろしい…。私は最悪かかっても命にかかわることはないだろうけれど、親が心配です

近所のビュッフェスタイルの飲食店が営業自粛のまま閉店したそうです。こんなウイルスが流行らなければおこらなかった出来事。生活必需品ではないけれど、お花屋さんには頑張ってもらいたいなので母の誕生日には花を贈り、自宅用には定期的にポストに花が届くBloomee LIFE始めてみましたゆっくりお花見できない今だからこそ、おうちで花を愛でます

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mimi-2005
うちも変な登校日もあったけれど、40日の春休み。
夏休みだって辛いからあちこちでかけまくって耐えているっていうのに、楽しいイベントは何もなし、外を出歩くのは自粛ムードで、厳しいですね…
習い事は休みになったり再開したりですが、やってて良かった、辞めてなくて良かった、所属している場所があることのありがたみを感じています。
新学期、ちゃんと始まるのかしら…
りんか
お久しぶりです。
世の中すごいことになってしまいましたね。
うちの学校は2月末から4月5日までお休みになってしまい
40日ほどの長期休みでもはや夏休みで。
習い事もすべて休みになり、唯一、姫のテニスだけが休講にならず…
でも開き直って私も思い切りのんびり過ごしています。
新学期が怖い…(-_-;)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇ショッピング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事