goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズとデコレと裁縫と育児の毎日

趣味と育児とメンタルネタ。

お買い物。

2017-02-13 22:00:27 | 妊娠、出産、育児
昨日は
久しぶりに家族3人で
坊っちゃん用品のお買い物。




私が発狂して
引きこもってたから
主人がみんなで行けば
怖くないからと
連れ出してくれました。


やっぱりお外は気持ちがいい(*´∀`)


坊っちゃんが寝返りを
始めたから
パンツタイプのおむつを買い、
ロンパースのお股が
ボタン閉まらないから
おズボン買いに行きました(*´∀`)




今日は
坊っちゃんと2人で
パパのパジャマとスエットを
買いに行きました。


ダイソーで沢山
買い物して


GUに行ったり
雑貨屋さん見たり。


坊っちゃんは
ずっと静かに
ベビーカーに乗ってました。


いつもの腹ペコサインが
なかったから
ミルクいらないのかなと
おもいつつも
作ってあげてみたら
やっぱり飲まないから
お外では
緊張してるのね。


これから
電車に乗ったり
バスに乗ったり。


車と勇気があれば
私が運転して
何処にでも
行けるんだけど
やっぱり都内は怖いから。


帰って来てからの
坊っちゃんは
眠さと腹ペコと
手足が冷たくて
すごいグズって。


外は寒いから
ほっぺが真っ赤に
なっちゃって。


うんと腹ペコで
泣くのに
ミルクは180飲むか飲まないか。


それで
スラッと大きくなったから
着れる服が
無くなってきたのです(笑)


50%OFF。


ありがたやー。


気分転換できたけど、
部屋の掃除は
1週間出来なかったから
明日から
無理しない程度に
やらなければ!


ちょっと母さん
頑張るよ。


なかなか治らない。

2017-02-11 22:04:46 | 妊娠、出産、育児
去年の11月くらいから
喉の調子が悪いです。


イガイガして
いつもホコリ吸ってるみたい。




扁桃腺の手術してから
いつも冬は
のどがおかしいけど、
今年ははんぱない。


寒いだけで
頭や顔が痛いし
お風呂に入っても
着替えてる間に
もう体が冷たい。




今日は体調不良で
主人に坊っちゃんを預けて
1日寝てました。




浮腫も出て来たし
デブがまたデブになったし。




産後浮腫みやすいですよ


って言われたけど、
一生なのか
一時的な物なのか。


どうしたら
もうちょい元気で
いられるのか…




最近の体調不良を見ていて
主人がボソッと


産後ケアに行ってきたら?
って。


産後ケアはね
4ヶ月までしか使えないんだよ。




一番行きたかった時に
ダメだって言っといてさ。


今は体調不良だけど
あの頃よりは楽だよ。


だって寝室で
寝たい時に寝れるもん。




また主人がね


去年あんなに頑張ったのに
お母さん達は
来てくれないの?
って。


私はね
行こうか?と言ってくれたけど
私が断ったよ。
って。


だって気使うし
実家帰った時に
酔っ払った兄に
何を言われるか
分からないもの。


きっと何も言わないと
思うけどね。




こっちが頼れば
あっちはまた調子に乗るから。


いつも都合よく使われるから
私も距離を置いて
付き合わなきゃいけない
って決めたの。
心が痛むけど、
お母さんは娘のピンチより
仕事を選ぶ人だから。


私は全て断って
実家に帰ってたのにね。


主人も快く
何週間も送り出して
くれたのに。


だからね
距離を置かなきゃ
私が作った新しい家庭が
ダメになっちゃう。


今は親より
主人と坊っちゃんが
大事だから。




だからね
体調不良でも
ちょっと頑張って
休める時に休んで
ってやってかないと。


実家には頼らない。


そして
お母さんが私を
都合よく使ってる事に
気付いてないから
質が悪い。


私のピンチには
絶対来ないもんね。


いつもお父さんが
来てくれたから。


でも
お父さんは
もう来れないから。


だから
母は強しで頑張るしかない。


喉さえ良くなれば。


洗濯干すだけで
むせちゃう( 。・-・。`)


んー。
またまとまりない
ブログになっちゃった。


ごめんなさいヽ(´▽`)/へへっ


何もしない宣言。

2017-02-09 14:36:41 | 妊娠、出産、育児
今日は天気が悪く
頭が痛いから
パパの温かいお布団の中で
何もしない宣言をしました。


そしたら
わかりましたと
言ってくれたので
心が楽になりました。


坊っちゃんは
割とご機嫌さんだから
ソファーに寝かせて
沢山おもちゃを与え
テレビを見てました。


私はその近くで
折り紙や書類の整理。


クローゼット開けたら
コテが出てきた。


まともに
使えた事がないけど。


今は
がっつりパーマかけたみたいに
クルクルだから
必要ない。




寝なくても
のんびり出来たから
よかったかな。


さすがに
2日連続で来客は
疲れたなー。


そろそろ
暖かい日に
冬物セールに行かなくちゃ。


分かったことは沢山ある。

2017-02-08 18:57:16 | 妊娠、出産、育児
みんなそれぞれ
いろいろ大変なんです。


私だけじゃない。


ただ、他の人の大変さを
私は同じ様に感じる事が
出来ないんです。




だから
私だけ可哀想って
なってしまうんです。




外野は簡単に
そんなに大変なら
お母さんに来て貰えばいい
って言う。




結婚した時点で
遠くに嫁いだ時点で
親には頼らないって
固い覚悟を決めました。


妊娠中に
父が2回も入院したから
来てもらう事は
諦めました。


まぁ甘えるのが
下手なんです。


体調悪い時に
親が来ると気使うしね。


昼も夜も
寝る間も惜しんで
働いてくれるパパは
私が元気に育児できる事を
望んでくれてるから
自分も大変なのに
手伝ってくれます。


そういうのがあって
2人で坊っちゃんのために
頑張ってるのに
私は自分が一番大変だと
悲劇のヒロインを
気取ってたわけです。


情けないから
ポジティブに
頑張るよ。


そして
これから
必ず大きな波が来るから
保健師さんと主人に
甘えます。


もう無理ー!
助けてー!
ってね。


坊っちゃんに
罪はない。


うんといい子だからね。


夜泣き。

2017-02-07 09:47:00 | 妊娠、出産、育児
今日も大変でした( 。・-・。`)


最近イライラばかり。
やだね。
こんな自分。


3時間おきに
起きるという
体力とメンタルが
ボロボロになる中
毎日坊っちゃんの
泣き声を聴くと
心が痛い。


もうね、
パパに寝すぎと言われても
しっかり昼寝しよう。


いびきがうるさいって
言われても
私が崩壊するくらいなら
耐えよう。


妊娠中とは
訳が違う。


このまま行ったら
本当に崩壊する。


みんな
私が元気で育児する事を
望んでくれてるから。


無理して
壊れたら損ばかり。
だから
昼寝大事!