goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズとデコレと裁縫と育児の毎日

趣味と育児とメンタルネタ。

100日経てば楽になる。

2017-02-01 21:28:46 | 妊娠、出産、育児
そんなの嘘だ。




パパは明日は
ゆっくり出勤かもしれない。




だったら
私が生理痛で辛い日くらい
坊っちゃんのお世話
代わってくれたって
いいじゃんか!




坊っちゃんの
泣き声や
叫び声が
幻聴の様に聴こえる。




食欲なんかないし
一緒にビール飲んだって
酔わないし
具合悪くなるだけ。


夕飯の献立立てても
それにプラス
食費がかかる。


私が元気になるように
花束でも買おうとしたパパ。




気持ちは嬉しいけど
花束買うなら
私に気兼ね無く
好きな物を買える
現金をください。


いつまで我慢すればいいの?


ずっとやりたかった
縮毛矯正だって
支払いが終わったら。
出産したら。
ってずっとあとまわし。


そして
そんな事しなくていいって。


仕事で疲れてるのも
分かってる。


仕事に行けば
1人で空き時間があれば
寝れる。
寝てから帰ってだって
来れる。


だけど
私はずっと
坊っちゃんの叫び声と泣き声を
聞かなきゃならない。




私に限って
産後の体調不良はない
って言ってた。




私に限って
それはただの甘えだと。




これで
共働きなんか
させられたら
私は崩壊するから
絶対働かない。


そこは譲りません(笑)




今日は
何時に起こされるんだろ。


坊っちゃんに罪はないけど
共同制作なんだから、
もう少し何とかね。


いつもの家事に育児が増えた。


パパはいつもの仕事に
少しの育児。


なのに
私にやれって言われるから
育児やってると
仕事仲間に言ったりしてたよ。


絶対うんちは代えない癖に
偉そうに言ってましたよ。


せっかく寝そうなのに
邪魔しに来て
坊っちゃんが寝ないと
放置する。


やりたい放題。


イライラが止まらない。


一ヶ月のうち、
25日はイライラしてます。


あーやだやだ。