goo blog サービス終了のお知らせ 

きぐるみ日記 

ミルク082(おやじ)が行く

ワールドステイ一期の家クリスマス会

2016-12-22 00:04:51 | ボランティア
今日はサービス付き高齢者住宅『ワールドステイ一期の家』のクリスマス会に行ってきました。

会場はクリスマスの飾り付けがしてあり、

またスタッフの皆さんのハンドベルの演奏があったり、



クリスマスらしいとってもいい雰囲気でした。

今日は45分間でお願いしますと依頼を受けていたので、

1部はミルク082、2部はミルク082くんという構成で行いました。



スタッフさんの中に、以前ミルク082のバックでダンスをしてもらっていた

モーモーガールズのメンバーのお母さんがいてびっくり!

ミルクソングやうしうしサンバなど当時も歌っていた曲を覚えていてくれて

口ずさんでいる姿を見て思わず感激!

当時小学校の低学年だった女の子がもう高3になったとか・・・

歌い終わった後には、入所者の代表からお花をいただきさらに感激・・・



今日も素敵なクリスマスプレゼントをいただきました。



また機会が有ったら是非呼んでくださいね!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深緑苑デイサービスセンタークリスマス会

2016-12-21 00:10:40 | ボランティア
今日は、深緑苑デイサービスセンターのクリスマス会に行ってきました。

予定していた時間が25分間ということだったので、

着替える時間がもったいないので最初からミルク082くんに変身して登場!



そのせいもあってとっても食いつきがいいぞ~!!

人生乳搾りの『ちちし~ぼぉ~り~』はもちろん、

あおぞら牧場『にゃ~オにゃ~オ、め~め~』も、

ねぎ~サンバの『ね~ネギ好き好き』も、

うしうしサンバの『うし」!うし!うしうしうし!』も、

ぎこちなかったけど、初めてにもかかわらず、みなさんついてきてくれました。

※きぐるみを着ていたので周りの様子がよくわからず、勝手にそう思い込んで歌っていました。

『みんなで一緒に楽しい時間を過ごしましょう!』という

私が本当にやりたいことができたような気がします。

みなさんがサンタクロースになって私にプレゼントをくれたのかな?

結局終わってみれば40分近く・・・

楽しい時間をありがとう



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本郷子供会クリスマス会

2016-12-18 01:09:12 | ボランティア
今日は本郷子供会のクリスマス会に行ってきました。

クリスマス会が行われたのは、本郷小学校の体育館。

気温が低かったせいか、広々とした体育館はちょっと寒かったけど

子どもたちは元気いっぱいでした。

最初はミルク082で乳ミュージックを何曲か披露。

ところが子供たちの反応はイマイチ・・・

特に高学年の女の子からは『何?このおじさんは??』

といった感じの冷ややかな視線を送られちゃいました。

しか~し、そんなことは全く気にせず歌いまくりました。

だって好きだ歌ってるんですからね!

何曲か歌って気持ちよくなってきたところで、ミルク082くんに変身!



すると反応はがらりと変わり、子供たちに取り囲まれちゃって、

モ~何が何だかわかりません・・・

そして余った一個のケーキ争奪じゃんけん大会では、



ふっかちゃん並みの人気者ですよ、たぶん?


22日には本郷学童保育室のクリスマス会にお呼ばれされているので、

もしかしたら、またこの中の何人かと遊ぶことになるのかな?

そしたら今度は人生乳搾りを歌って、

大人のおじさんの魅力で子供たちを黙らせてあげましょう。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアステーションあさひ

2016-10-27 21:00:31 | ボランティア
今日はケアステーションあさひに行ってきました。

確か今回で3回目の訪問になると思います。



そんなこともあって、

ミルク082の登場に合わせて『も~🎵』という鳴き声で

みなさんが迎えてくれました!

曲も覚えていてくれてるみたいで、リアクション最高!!



坐骨神経痛も忘れてしまうくらいに、

気持ちよく歌うことができました。

歌って踊っている時は痛くないんだけど、

椅子に座ってブログ来ている時がしんどい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西島町ふれあい・いきいきサロン

2016-10-26 23:51:54 | ボランティア
今日は西島町のふれあい・いきいきサロンに行ってきました。



西島町といえば、

毎年深谷ねぎまつりでお世話になっている自治会で、

しかも今年のねぎ料理選手権で煮ぼうとうを販売していただき、

優勝をした自治会で( ^ω^)・・・



ハイご覧の通り優勝額が飾ってありました!

そんなこんなの繋がりもあって、

今までにない盛り上がりを見せ、

ふれあい・いきいきサロンでは初めてのアンコールも!



ねぎまつり実行委員の誰かにそっくりなお父さんもいたりして、

とっても楽しい時間を過ごすことができました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本田ケ谷ふれあい・いきいきサロン

2016-10-23 13:35:05 | ボランティア
今日は本田ケ谷のふれあい・いきいきサロンへ行ってきました。

本田ケ谷では初めてのふれあい・いきいきサロンということでしたが、

自治会に所属する家庭が35軒なのにもかかわらず、

参加者が41人という驚きの高出席率でした!

最初は明戸駐在所のU野さんのお話。



彼はなんと28歳!

ミルク082の半分の年齢にもかかわらず、交通安全や振り込め詐欺の話など

ためになる話を分かりやすく楽しくしてくださいました。

その後に登場が56歳の牛の格好をしたおじさんじゃね~



乳ミュージックを歌って、紙芝居『命をいただく』をやって、

ミルク082として活動を始めたいきさつや牛乳のPRをしっかりしてきましたよ。

ねぎ~サンバを歌って深谷ねぎのPRもね!

季節の変わり目で腰痛がちょっと気になりながらも、

楽しい時間を過ごすことができました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイサービスセンター桜寿鶴ことぶき

2016-08-26 00:24:33 | ボランティア
今日は、デイサービスセンター桜寿鶴ことぶきに行ってきました。

桜寿鶴と書いておうじゅかくと読むそうです。

持ち時間を1時間いただいたので、

ミルク082で乳ミュージックとねぎ~サンバを歌い、

紙芝居の命をいただくを披露し、



そのあとミルク082くんに変身して、



ゴーゴーふっかちゃんとうしうしサンバを歌いました。

乳ミュージックを気に入ってもらえたのか?

それとも紙芝居が心に響いたのか分かりませんが、

牛乳をみんなで飲もうという雰囲気に包まれて、

心地よい疲労感の中、施設を後にしました。

好きなことをやって、それが牛乳のPRになって、しかも喜んでもらえるんだから、

そりゃ桜に寿に鶴ですよ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイサービスセンターてまり夏祭り

2016-08-19 22:03:38 | ボランティア
今日は、デイサービスセンターてまりの夏祭りに行ってきました。

今年で何回目になるんでしょうか?

いつもここへ行くと元気をもらいます。

とにかく喜んでもらえるんですよ!



ちょっとくらい暑くても全然平気です。



特にねぎを持ったおじいちゃんは、

毎年大きなネギをもって笑顔で元気に踊ってくれます。

歌って踊れば人生楽し。

これがあるからミルクおやじは辞められません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジカフェ東都

2016-02-18 18:16:14 | ボランティア
今日は東都医療大学で毎月開催されている認知症カフェ

『オレンジカフェ東都』に行ってきました。



認知症カフェとは、

認知症の方やその家族を地域の中で支援することを目的に、

認知症への理解を深めたい地域の皆さんや専門職なども含め

気軽に集いゆっくり話のできる場(カフェ)です。

そこで約1時間、歌ったり、ゆるキャラに変身したり、紙芝居をしたり



体操をしたり



楽しい時間を過ごしました。

認知症の方が対象なのでどうなることかと心配しましたが、

自分が楽しんじゃえば、それが伝わるはずだという勝手な思い込みにより

結局はいつも通り。

結果オーライ!



東都医療大学の学生さんとも仲良くなれたし・・・


また呼んでくださいね!

柿沼さん。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥の郷

2015-09-22 00:34:47 | ボランティア
今日は敬老の日。

特別養護老人ホーム『飛鳥の郷』の敬老会にお呼ばれしたミルク082。

人間界では55才ですが、牛年齢だと約110才!

(根拠はありませんので突っ込まないでください)

飛鳥の郷の最高齢は104才のおばあちゃんだそうですので、

ミルク082のほうがちょったお兄さん?

とっても楽しい時間を過ごさせていただきました!



前半はミルク082で乳ミュージック!

あ~元気だね!あおぞら牧場、人生乳搾り、うしうしサンバを熱唱♪

後半はミルク082くんに変身して、

ゴーゴーふっかちゃんとねぎ~サンバを歌い



ふっかちゃんと深谷のPR!

ふっかちゃんの名刺もたくさん配ってきました。

飛鳥の郷は去年の4月に続き2回目の訪問。

明るくて開放的な施設に加え、

職員のみなさんのフレンドリーな対応がとっても好印象でした。

また呼んで下さいね!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイサービスセンターてまり納涼祭

2015-08-22 00:40:28 | ボランティア
今日は、デイサービスセンターてまりの納涼祭に行ってきました。

小島市長の挨拶もあったので、ふっかちゃんに成りきって

ゆるキャラグランプリのPRもしっかりやってきました!



ミルク082ミニライブでは、人生乳搾り、あおぞら牧場、ゴーゴーふっかちゃん、ねぎ~サンバを熱唱♪



通所者の皆さんと一緒に歌って踊る楽しい時間を過ごしました。

ライブの後のフラダンスでは、ミルク082くんに変身して

お姉さんたちと一緒に初フラダンス!



うねるような腰の動きでオーディエンスを魅了しました。



人を楽しませるというより、自分自身が楽しんじゃう!

時々悪ノリしてしまう事もありますが、

楽しい時間を多くの人と共有していく事が結局は○○なんですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいいきいきサロン『小前田上 サロンさくら』

2015-07-16 17:50:58 | ボランティア
昨日は二つのミッションをこなしました。

午前中は、ふれあいいきいきサロンの活動です。

花園地区の『小前田上サロンさくら』から出演依頼がありまして、

約1時間の時間をいたき、歌と紙芝居をやってきました。

対象は小前田地区在住の高齢者約50人。

歌ったのは、乳ミュージック(牛乳のうた)とゴーゴーふっかちゃん、ねぎ~サンバ。



年配の方にはやっぱり、人生乳搾りですね!

紙芝居『いのちをいただく』からの流れでぎゅっと心を鷲掴み?

にしたかどうかは分かりませんが盛り上がりました。



小さな子供も来ていたので、あおぞら牧場やミルクソング、

ゴーゴーふっかちゃんもけっこう盛り上がり、

夏の暑さもあいまって完全燃焼。


午後のテレビ収録前にいい汗かかせていただきました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護療養型老人保健施設アルメリア

2015-07-12 01:16:56 | ボランティア
今日は、深谷市人見にある『介護療養型老人保健施設アルメリア』で

ミルク082&ミルク082くんライブを行いました♪



ところで介護療養型老人保健施設ってどんなところ?

ちょっと調べてみたところ・・・

医療法人が運営する医療施設で、

特別養護老人ホームや介護老人保健施設よりも

重度の要介護者などを受け入れている施設なんだとか。

それで車いすの人が多かったのか・・・

そして施設はあくまでも医療機関で、

特別養護老人ホームのように終身制ではないとのこと。

一つ勉強になりました。

30分ちょっとのステージでしたがとっても喜んでもらえました!



エアコンは効いていたけど熱いステージでした!!

こちらは深谷市の元企画財政部長の石田さん。



ここでお世話になっているとか・・

※入所者ではございません

写真がぼけてしまったのは、動きが素早いから?

とっても元気でした!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする