goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ノンビリライフ☆ 

伊豆大島在住時代から始めたブログ♪
https://www.instagram.com/milk05132000

初・深大寺

2011年11月27日 | 東京生活
お蕎麦が有名な深大寺。
ふらっと行ってみたら、
蕎麦祭り最終日でした。

深大寺付近に到着してすぐ、
行列のできているお店を発見。

お店を全然調べてなくて、
並んでいるから美味しいだろうと勝手に判断し、
並んでみました!

湧水(ゆうすい)

並んでいる間に、
お店の評判を、携帯で確かめました。

美味しい上に、価格も他のお店より安いらしい。
とあるランキングだと、
「わざわざ蕎麦だけ食べにくる価値あり」
の特Aランク(最上ランク)。

ますます楽しみ♪

回転が良く、
すごい行列の割りに早めに入れたかも?


湧水天盛り蕎麦(9割蕎麦)。


なめこおろし蕎麦(二八蕎麦)。

食べ比べたくて、わざと違う比率の物を頼みました。

9割蕎麦の方が弾力があると思っていましたが、
二八蕎麦の弾力がすごかったです!
1:9と2:8で、こんなに違うんだと発見。
そして、お気に入りの二八蕎麦は、
今まで食べてきたお蕎麦で一番の弾力!
沢山噛むから、充分お腹いっぱいです。

ネット情報を信じて良かった♪

そして、丁度蕎麦祭り中だったので、
大盛り 又は 100円引き
と言うことでラッキー♪

しかもクーポン持っていくと、
蕎麦羊羹を1人1皿もらえました。



これ・・・すごいサービスよね。
結構量多いし、ガツンとお腹に溜まりました。
3層に分かれていて、
美味しかったです!

その後深大寺散策。



かなり広いのね!
寒くなければ、ピクニックも良さそう。

とりあえず本堂へ。



本当にお蕎麦屋さんだらけ。

でもね。
すごいガラガラのお店と、
行列のお店に分かれてて。
なんか不思議。
そんなに違うの!?



鬼太郎のお店もありました♪



ここは人気ですね!
「目玉のおやじマン」が気になったけど、
食べれず(><)

蕎麦祭りだけあって、
色んな物産展、催し物が開催されていて、
人が多かったです!

今度は他のお店と食べ比べてみたいかも!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。