お稽古場にたまにいらっしゃる八戸のHさんの出番。
9月の予選(制限3分の踊り)を通過し、
今日が本戦でした。
行くのを迷ったけど、
そろそろ4月1日の会に向けて、
巻き物も見ないと・・・。
そして会の提出用の写真も撮らないと・・・。
ってことで、着物でお出かけ!
最近着物で出掛ける方が楽ですw
証明写真を横着して、
提出用と、今年更新のパスポートの写真も着物で撮りました!
(別に、パスポートの写真は着物でもいいよね!?)
色無地でお出かけです。

そして、浅草の人混みったら・・・すごい!!

もう正面を争うように写真を撮っている方ばかり。
仲見世通りもすごい人!!

横から拝んで初詣終了・・・。
浅草公会堂もこんな感じ。

どのお店も混んでいるけど、吾妻(すき焼・釜めし・天ぷら) にギリギリ入れました♪
母は五目釜めし。

私は天丼。

何か良い巻き物がないかと探しながら、
ふらつく。
何となく探しながら・・・でも決まらず。
結局新春の会場の国立劇場へ向かい、
近くのホテルグランドアーク半蔵門にパティオでお茶♪

コンクールはHさん出番の少し前から拝見。
浅妻船、外記猿を見てからの、Hさんの青海波。
半身内が出るとなると、緊張です・・・。
無事終わり、楽屋にご挨拶に行き、
ずっとお会いしたかった方にもご挨拶でき、
また更に舞台への刺激も受け、
良い日ででした!
明日はお稽古日だぁ!
3連休最後!
9月の予選(制限3分の踊り)を通過し、
今日が本戦でした。
行くのを迷ったけど、
そろそろ4月1日の会に向けて、
巻き物も見ないと・・・。
そして会の提出用の写真も撮らないと・・・。
ってことで、着物でお出かけ!
最近着物で出掛ける方が楽ですw
証明写真を横着して、
提出用と、今年更新のパスポートの写真も着物で撮りました!
(別に、パスポートの写真は着物でもいいよね!?)
色無地でお出かけです。

そして、浅草の人混みったら・・・すごい!!

もう正面を争うように写真を撮っている方ばかり。
仲見世通りもすごい人!!

横から拝んで初詣終了・・・。
浅草公会堂もこんな感じ。

どのお店も混んでいるけど、吾妻(すき焼・釜めし・天ぷら) にギリギリ入れました♪
母は五目釜めし。

私は天丼。

何か良い巻き物がないかと探しながら、
ふらつく。
何となく探しながら・・・でも決まらず。
結局新春の会場の国立劇場へ向かい、
近くのホテルグランドアーク半蔵門にパティオでお茶♪

コンクールはHさん出番の少し前から拝見。
浅妻船、外記猿を見てからの、Hさんの青海波。
半身内が出るとなると、緊張です・・・。
無事終わり、楽屋にご挨拶に行き、
ずっとお会いしたかった方にもご挨拶でき、
また更に舞台への刺激も受け、
良い日ででした!
明日はお稽古日だぁ!
3連休最後!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます