保育園、今朝のチビ助の泣きっぷりはひどかったなぁ・・・。
いつになったら泣かないで行けるんでしょう。
来年度の申し込みもしているので、まさかあと1年泣き続けることはないことを願います…。
今日の給食は鶏の胡麻味噌焼き、ほうれん草の海苔和え、煮豆、
清汁(竹輪・えのき・長ネギ)、ぽんかん。

おやつはいりこの青のり風味、クリームサンドビスケット。

家でいりこは絶対に食べないのに、
お迎えに行ってまず言ったことが「お魚美味しかった!」でしたw
また家でもあげてみようっと。
チビ代と二人の時間は、買い物に行ってから家でお裁縫。
チビ助の初節句で置物を作っていたので、チビ代にも作ろうと思っていたのに、
なかなか進まずようやくできました。
そして、チビ助が自分のも飾ってくれと言うので、
ひな祭りと鯉のぼりのコラボになりました(-_-;)

お雛様を囲んで♪
チビ代さんはうつ伏せの練習中。

最近は、ほぼ毎日夫がチビ代と寝てくれています。
帰りが遅い日は夜中起きた時にバトンタッチ。
3-5時間ごとの授乳のたびに連れてきてもらい、
4時過ぎの授乳からは私が預かります。
5時近いと、もうチビ代は寝なくなり、
チビ助も起き出すので私もしょうがなく起きますが…眠い(TT)
それでも毎日2人と寝ていた日々よりストレスがなくなりました。
その頃は毎日相当イライラしてたな…。
今とても助かっているけれど、
毎日チビ代と寝ている夫は、仕事中辛いだろうなと言うのはわかっています。
でも、私が寝かしつけるより夫の方が上手なんだもの。
夫は寝不足のはずなのに、仕事から帰って来てチビ代の寝顔で癒される♪
と引き受けてくれるので、断られるまでは甘えようと思います( *´艸`)
いつになったら泣かないで行けるんでしょう。
来年度の申し込みもしているので、まさかあと1年泣き続けることはないことを願います…。
今日の給食は鶏の胡麻味噌焼き、ほうれん草の海苔和え、煮豆、
清汁(竹輪・えのき・長ネギ)、ぽんかん。

おやつはいりこの青のり風味、クリームサンドビスケット。

家でいりこは絶対に食べないのに、
お迎えに行ってまず言ったことが「お魚美味しかった!」でしたw
また家でもあげてみようっと。
チビ代と二人の時間は、買い物に行ってから家でお裁縫。
チビ助の初節句で置物を作っていたので、チビ代にも作ろうと思っていたのに、
なかなか進まずようやくできました。
そして、チビ助が自分のも飾ってくれと言うので、
ひな祭りと鯉のぼりのコラボになりました(-_-;)

お雛様を囲んで♪
チビ代さんはうつ伏せの練習中。

最近は、ほぼ毎日夫がチビ代と寝てくれています。
帰りが遅い日は夜中起きた時にバトンタッチ。
3-5時間ごとの授乳のたびに連れてきてもらい、
4時過ぎの授乳からは私が預かります。
5時近いと、もうチビ代は寝なくなり、
チビ助も起き出すので私もしょうがなく起きますが…眠い(TT)
それでも毎日2人と寝ていた日々よりストレスがなくなりました。
その頃は毎日相当イライラしてたな…。
今とても助かっているけれど、
毎日チビ代と寝ている夫は、仕事中辛いだろうなと言うのはわかっています。
でも、私が寝かしつけるより夫の方が上手なんだもの。
夫は寝不足のはずなのに、仕事から帰って来てチビ代の寝顔で癒される♪
と引き受けてくれるので、断られるまでは甘えようと思います( *´艸`)
これこそ二人で育ててるって感じです!
母親だって眠いもの。同じですよ!
二人して眠いとお互いを思いやることができると思います。
毎朝、夫の寝顔でイラッとしてる私。
この話、聞かせてやりたいです!!
うちは元々、夫だけ別室でゆっくり寝ていたので、寝顔を見ることさえなかったです!
そして、今まで子供は母親じゃないと寝かしつけられないと思っていたと言っていました。
やってみたら寝かせられ、自信がついたと。
だから、ちゃんこさんも産まれたら、ご主人に色々やらせてみて、褒めて褒めて図に乗らせて(笑)みましょ!!
じゃないと2人って本当に見れない(TT)