トモエデンキの屁の突っ張り

関西では役に立たないことを「屁の突っ張りにもならない」と言いわれますが、そんなブログです。

「パナソニックのオーブンレンジを修理」の巻

2019年07月26日 | 店主
「晴れの国 おかやま」 倉敷市上東のトモエデンキです。【暮らしの安全・快適・省エネ】をモットーに日々頑張っています。
 電気に限らず、困ったことがあったらご一報ください、きっとお役にたちますよ


蒸し暑い日がつづきますね

体調管理はこまめな水分補給と睡眠

だな


金曜日はこれから



山陽新聞朝刊より

「7つのちがいさがし」

今回はちとムズい

解答は後ほど


昨日はパナソニックのオーブンレンジを修理

機種 NE-MS23E5

症状 時々、「あたため」モードでエラーの「U41」が出る


このエラーはメーカーサービスより
空焼き検知  レンジ調理スタート後、インバータ基板の二次電流が異常に増加した時、ブザーが鳴り作動を停止する。
とありますが、一般の人が対応できる処置は

機器背面/側面/底面の吸気口が塞がれて、吸気が低下している場合があります。取り除いてください。 また食品を入れる。または、食品の量を多く(50g以上)する。

以上です。

それでも改善されなければ、購入店や電気店、メーカーへ修理依頼をしてください

今回は、当店に修理依頼がありました。

購入店はエディオンさんで、娘さんが購入されたそうですが、当店で修理して欲しいとのことでした。

購入されて1年未満でしたので、メーカー保証がありますから当店でも無償修理が可能なんです。





本体カバーを取り外し





問題の部品を交換します。





マグネトロン(8,500円)とインバータ基板(5,000円)を交換

メーカーサービスより、今回はこの2つを同時交換してくださいとのアドバイスがあり、本来は高額な部品ですが保証中ですので気兼ねなく交換させていただきます(笑)


ちなみに








マグネトロンは異常無いみたいです。

交換後はボタン操作で、過去の異常履歴をクリアーして完了


そして、こちらのお客様のもう一つのご依頼

それは

白蟻駆除


先日、ハネ蟻が数匹窓の木枠にいたので心配になり

私が見た限りでは異常無いみたいでしたが、素人判断はできませんので信頼のおける取引先に確認してもらい




床下に入り




季節がら、床下は湿気ていますね





柱も湿気ていますから、何か対策は必要かな


とりあえず、床下を確認してもらったところ白蟻の被害は見受けられないので、今のところは大丈夫ですと言うことでした。


プロに見ていただくことで、お客様も安心、安心

白蟻は4月下旬から5上旬に巣から飛び立つらしく、その時期に家の中でハネ蟻を発見したら疑ってみましょう

白蟻のご相談もお受けしています。


それでは、「7つのちがいさがし」解答です。







きょうはここまで


つづく