真備町のお得意様宅へエアコンの修理に

リビングのエアコンでエラーがでます。
パナソニックのエアコン(CS-402CXR2)で12年経過

リモコンの「お知らせ」ボタンを押すとH51の表示
フィルター掃除ロボットの不具合です。

今回はエアフィルター枠(オートクリ-ナー)を交換させていただきます。
部品価格は10,000円

配線が多いので手間がかかります。

配線のコネクターは色分けされているし形状もそれぞれサイズがちがうので間違いはありません
交換後にオートクリーナーが正常に動くかテスト

スムーズに動きましたので修理完了
帰り道にはちょっと寄り道
天気も良かったのと、お昼まで少し時間もあったので
「巡・金田一耕助の小径」を散策しつつスマホで撮影してみた。
平日と言うこともあり散策しているのは私一人

「大池ふるさと公園」「ふるさと歴史館」
この日(月)はお休みで館内の清掃はされていました。



寒くもなく気持ち良い気候で気分転換になりましたよ
そしてついでに
吉備国分寺を散策してみた。
桃のソフトクリームが美味しかった。
400円
店の人とたわいない会話をしつつ楽しい時間を過ごさせていただきました。







さぁ、明日から頑張ろう!
って、まだまだやることはありますが・・・
きょうはここまで
つづく
ちなみに今回の動画はYouTubeのサイトで編集からモザイクとBGMをいれました。
ご興味がありましたらどうぞ