いらっしゃいませ 

岩手出身の友人から ラフランスが届いたので 和風小物で遊んでみました
ありがとうございます
もちろん 中身も好きですが
なんてったって ダンボール箱が好き
なんです
去年は 『雨にも負けず』 でした
宮沢賢治 大好きです

ランキングに参加しました 
よろしかったら ポチッとお願いします
にほんブログ村


岩手出身の友人から ラフランスが届いたので 和風小物で遊んでみました
ありがとうございます

もちろん 中身も好きですが
なんてったって ダンボール箱が好き

去年は 『雨にも負けず』 でした
宮沢賢治 大好きです




よろしかったら ポチッとお願いします

宮沢賢治は知っていますが、ラ・フランスは食べたことがありません。
一度頂いたことがあるのですが、私の口まで届きませんでした(-_-;)
・・・どのようなお味なんでしょうかぁ?
頂いた物をより美味しそうに撮ろうと思って 赤のものを探しました
和風小物入れが 傍にあって ついでに反対色ぽいのを選んで 二つ並べたらお雛様になりました♪
上品で爽やかな味です♪
微かに香りがしはじめた頃が食べごろで ジューシーです
岩手のものは 特に美味しい気がします
面白いですねぇ♪
あれ... 宮沢賢治って 岩手県出身でしたでしょうかねぇ... ^^;
今度はどの作品か...
作品のどの部分が使われるか...
賢治ファンならとても楽しみなのでしょうねぇ... ^^
岩手県出身です
岩手に宮沢賢治記念館もあるんですよ
いつか 行こうと思ってます
ありがとうございました