ひまわりの名前

書きたいこと、忘れたくないことだけ。

キミの中のGOLD

2011-12-26 20:05:13 | 日記
クリスマスイブの土日、観劇三昧でした。
大貫くんが初めて芝居に挑戦する「もしもキミが。ラストクリスマス」と石丸幹二さん、新妻聖子さん主演の「GOLD」を見て来ました。
どちらも素晴らしかったです。
本当に感動しました。^^

「もしもキミが。」の最大の見どころは、ワタシ的にはもちろん、大貫勇輔くんの初めての演技です。
正直、見るまではドキドキでした。(例によって母親気分で、、^^;)
ご本人も、ものすごく緊張されたようで、勇輔くん初日の23日の公演は手の震えが激しくて大変だったとおっしゃってましたね。
でも、ワタシが観劇した24日の公演では、けっこう落ち着いてました。
ものすごく近くで見た時には、確かに小刻みに手が震えてましたけど、、。^^;;;
でも声のトーンはしっかりしてました。
25日は、昼夜ともに、かなり、と言うかとても落ち着いていて、本当に舞台を楽しんでいるように見えました。

驚いたのは、やはりその声でしょうか。
もともと美声だなぁ、、とは思っていましたけど、訓練の成果でしょうか、、本当に良い声が出ていました。
監督さんは「ソフトな声」とインタビューで表現してましたけど、そう!そのとおりです。
とてもソフトで、それでいて芯がしっかりしていて揺るぎがとても少ない。
それは、勇輔君の踊りにも似ているように思えました。
聴いていて、本当に疲れない心地よい声です。
もしかして、けっこう歌もイケちゃう?って期待もわいてきたりして。^^

声だけでなく演技力も、私的には満点をあげたいくらいでした。
表情も良かったです。
ちゃんと笑いも取れてたし。アドリブも上手かった。
もちろんビジュアルは最強だし。^^v

ちょっと甘いかなぁ、、でも、本当に驚いてしまったんですよね。
これまでダンスしかやってこなかった勇輔くんが、ここまでできてしまうことに、、。
ダンスでは、底知れない才能を感じさせる勇輔くんですけど、俳優さんとしてもすごい才能があるんじゃないかって、、。
ギョギョっですよ、ほんと。(笑)
でも、ちょっと心配になりました。
こんなに演技が出来ちゃうと、マジで俳優さんになっちゃうんじゃないかって。
そっちのオファーのほうが多くなっちゃったりしないかなとか。
死のダンサーの勇輔くんが忘れられないワタシとしては、どうかロミジュリだけは絶対に出てね、、と嘆願したいところです。

朗読劇ですけど、途中、勇輔くんのアクロバチックな動きを披露する場面をふんだんに入れてくださってました。^^v
柔軟体操するとことか、足を垂直に振り上げたり、倒立前転(?)したり、あ、逆立ちもあったし、あと女性とに前を阻まれて進めないっていう状態のパントマイムみたいなのもありました。(笑)
ただ柔軟をするだけで、なぜか美しいと感じるのは、やっぱりあの体型(8頭身ですから!^^)とダンサーとしての独特の雰囲気のせいですね。
ああ、ネギマを焼くフリとか、ネイルをするフリとか、そういうのもすごく上手くて、会場もすごく受けてました。
そういう小技までやっちゃえるなんて、勇輔くん、やっぱりタダモノじゃないですね。
3月のキャバレー、本当に楽しみになってきました。
以前見に行った方の感想を読むと、クリフってちょっと地味な役みたいなんですけど、勇輔くんはきっとまたひと味違うクリフをやってくれちゃうんじゃないかって気がしてなりません。^^v

で、、24日の夜は、シアタークリエで「GOLD」を見ました。
いろんな方が「疲れる」とか言ってらしたので、ちょっと腰が引けてたんですけど、ものすごく感動してしまって、、。
なんだろう、、私が天邪鬼なのか、テーマがツボだったのか、、とにかく最後は今年一番の号泣でした。
今年号泣したのって「ユタと不思議な仲間たち」とこの「GOLD」ですね。
ひと言で言ってしまえば、まず主役のふたりが良かったんです。
石丸さんは、ロダンの美しさ、狡さ、老い、純粋さ、全部持ち合わせていて、とても魅力的でした。
そして魅力的だからこそ、新妻さん演じるカミーユクローデルが男としてロダンに惹きつけられてしまうことに説得力がありました。
新妻さんのカミーユは、女としての本能と自らを掻き立てる才能という力との狭間に揺れる姿が見事でした。

そもそもGOLDっていうのは何なのか?
漠然と感じる答えはあっても、それを言葉にするのはとても難しいです。
でも以前、私は芸術家というものは、時々自分の魂に同調し受け止めてくれる共鳴盤のようなものが必要なんじゃないかと思ったことがあります。
彼らの抱えるエネルギーは、とても強大なのに、とてもデリケートですから、普通の人たちの理解を超えてしまう。
うまくコントロールすることが難しく、自分を壊してしまうことすらある。
そんな芸術家の魂、それが金塊だとしたら、それはウチに潜んでいるだけではただの重たい石にすぎません。
それを外界へと引出し、命を吹き込み、輝くゴールドを誕生させることができるのもまた芸術家だけです。
芸術家の魂を理解し助けることが出来る人は、やはり自らも芸術家であることが多く、たいがいは片方の才能がもう片方を凌駕し、敗北した才能は共鳴盤の役割をし続けます。
でも、時として才能が拮抗し、屈することが出来ないこともあるのではないでしょうか。
カミーユクローデルは後者であり、彼女はまだ若くロダンは老いていました。

男女としてはお互いに惹かれ続け、お互いの芸術の理解者であっても、ロダンにライバルであることを選んだカミーユは、精神病院で孤独な晩年を送ります。
その最後の絶唱は、本当に胸を打たれました。
才能と愛、時に高めあい時につぶしあうふたつの力に翻弄されつづけた彼女。
でもカミーユクローデルは金色に輝くGOLDを、確かにこの世に生み出したんです。

本当に素晴らしい作品でした。
石丸さん、新妻さんだけでなく、お父さん役の西岡徳馬さん、おかあさん役の根岸李衣さん、弟役の伊礼さん、みなさん良かったです。
いつまでも拍手が鳴りやまない舞台でした。^^



楽しかった休暇

2011-12-21 14:35:32 | 日記
昨夜2時くらいに寝て、今朝10時過ぎに宅配便のチャイムで目が覚めました。
8時間ぐっすり。
こんなこと、ここ数か月無かったので、ちょっとびっくりです。
まあ、一昨日まで韓国に行っていて、昨日は仙台に日帰りですからね。
それもスピッツのライブで飛んだり跳ねたり歌ったり。
さすがに疲労困憊だったのかも。
でも、体は疲れても心はものすごく元気です。^^

一昨日までの韓国旅行ですが、零下7度にビビっていたわりに持って行ったカイロも使わずに済みました。
お天気が良かったし、何より風が無かったのが体感温度に影響したようです。
今回は、初日何も観劇しない予定だったので遅い時間の飛行機にしたのですが、途中からブルースクエアでやっている「ゾロ」を観劇する予定にしたので間に合うかドキドキでした。
荷物はコンパクトにまとめて、液体はできるだけ減らし、機内持ち込みにしました。
そのおかげで、金浦に午後6時に到着し、地下鉄を5号→6号と乗り継いで7時には、劇場のある漢江鎮に到着。
駅から直結の劇場なので、7時半の開演には余裕で間に合いました。
ただ、荷物を預けていたら、たぶんギリギリになってしまったと思います。

ブルースクエア劇場は、今までで一番の見にくさでした。^^;;;
以前から韓国の劇場は、ほとんどストレスを感じることなく舞台が見れるのが素晴らしいと感心していただけに、ちょっとショックでしたね。
席の段差が少ないうえに間隔も狭いように感じました。
それでなくても韓国の方は背が高い人が多いですから、前に男性が座ってしまうとほとんど視界が遮られてしまいます。
音響に関しては、本当に生演奏?って思うくらい破綻が無かったので、たぶんすごく良いのだと思うのですが、、。
で、ゾロなのですが、とてもおもしろかったです!
なんと言っても、パクコニョンさんの芸達者なこと!!!!
歌良し、演技良し、踊り良し。
スタイル抜群、華があって、アドリブも効いて。
あれだけ揃ってる人って、そうそういない気がしますねぇ。
背が足りないとか、踊りはイマイチとか、どっか欠けてるもんでしょ、普通は。^^;;;
あの甘くとろけるようなお声、颯爽としてとにかくカッコイイ身のこなし。
いやぁ、、、、コニョンさん、すごすぎました。

でもね、それ以上に素敵なのが、我らがsethですよ。
え?ひいき目です?
ま、そうかもしれないですね。^^;
でも本当に素敵なんです、sethのアトス隊長さま。
ゾロの翌日、ソンナムアートセンターで「三銃士」の千秋楽公演を見ました。
どうやら三銃士のダルタニャンは、アイドルくんを必ず参加させるらしく(劇の内容にも合ってるので、抵抗が無いですし^^)ミュージカルの登竜門的になってるのかも。
昼と夜は違う子だったのですが、夜のギュヒョンくん、とても歌が上手くてよかったです。
やっぱり歌が歌えないといくら可愛くてもね。^^;

あと三銃士は以前も書いたことがあるのですが、三銃士の三人とダルタニャンの4つのダイヤの粒が揃って、初めて美しいクロスになるんですよね。
その点において、キジュンさんや初演の時のコニョンさんのダルタニャンが私的には最高なんですけど。
舞台において、存在感が大きくないと光負けしちゃうんですよね。
そうでなくても、三銃士の面々は存在感がすごい人たちばかりですから。

sethは相変わらずハンパない素敵っぷりでした。
とにかくアトス隊長はこうでなきゃ!っていう姿じゃないでしょうか?
頼もしさ、厳しさ、優しさ、全部持ってて、しかも何よりカッコイイ。
それがアトスですよね。^^v
ミラディとのラブシーンは思いっきりヤキモチ焼けちゃいますけど、あれが無いとアトスって冷酷な男ってイメージになっちゃいますもんねぇ、、しかたない、、。(でも嫌ですけどねTT)
あ、そうそう。
千秋楽の2回の公演では、アトス隊長がダルタニャンのお手本を見せるためにお客さんにキスしました!
最前列のお客さんが選ばれたんですけど、うらやましい、、、、。
一生分の運を使ってもいいから、選ばれたいなぁ、、って思ったんですけど、いざ自分が選ばれちゃったら頭真っ白でパニクっちゃいますね。^^;;;
鼻血とか出したら恥ずかしいから、いいや。(笑)

そんなわけで(どんなわけでだ?笑)素晴らしい千秋楽公演でした。
日本からもsethのファンがいっぱい応援に行っていたので、出待ちは賑やかでした。
たくさんのファンに囲まれて、サインや握手に丁寧に応じてらっしゃいました。^^
少しスリムになられたみたいですけど、本当に素でもめっちゃカッコ良いsethでした。

次回お会いできるのは、来年4月のソウル公演かなぁ、、。
来年早々、夫が単身赴任から戻ってきそうだし、やはり生活リズムが整うまでは少しおとなしくしなくては、、ね。^^;;;

ミュージカルキャバレー制作発表会

2011-12-15 22:59:39 | 日記
昨日のことになりますが、大貫勇輔くんが出演する「ミュージカルキャバレー」の制作発表会に行って来ました。
場所は、東京FMホール。
こじんまりとした会場で、おそらく200人くらいの席が用意されていたと思います。
センター席はマスコミ用で、私たち一般の招待客は左右のブロックに座りました。
最初のほうに並んでいたので、ラッキーにも最前列に座ることができました。

メディアの方がたくさん入っていて、カメラの数もとても多かったです。
やはり藤原紀香さんのパワーでしょうか?^^
スターなんですねぇ、やっぱり。

内容は、まず10分くらいのショータイム。
諸星さん演じるMCのダンス&歌。
そして大貫くんクリフと紀香さんサリーのちょっとした無言芝居。
愛しあい、やがて心がすれ違っていくさまを演じていたように思いました。
そして紀香さんの歌。

諸星さんと紀香さんは、やはり貫禄がありましたね。
どちらも、ご本人が惚れ込んだ役なんだろうなぁ、、というのが伝わってきました。
大貫くんは、舞台に上がろうとしているところでもう「ハッ」とさせられました。
本当に舞台に上がった瞬間に、まるで発光するかのようにオーラが出るんですよね。
紀香さんもおっしゃっていましたが、普段は普通な感じなのに、音楽が鳴ると大貫くんの中からエネルギーがほとばしる感じがするそうです。
それ、わかります。
セリフは無くて、ただ紀香さんと絡むだけなのですが、言葉のない短い演技の中に、出会いと別れが表現されていて、本当に本番が待ち遠しいです。
しかも、実に絵になる美しいカップルで見ているだけでうっとりでした。
大貫くんのクリフ、ワタシはおおいに期待できると思いました!^^

そのあとに、演出の小池先生、諸星さん、紀香さん、大貫くんの4人が椅子に座ってトークをしました。
これがとても楽しくて、、。^^
なんと言っても、紀香さんに驚きました。
今まで紀香さんと言えば、美しさだけの人っていうイメージでいたんですけど、彼女、本当に頭の良い方なんですね。
そして、気配りも優しさも素晴らしくて、気さくさも持っていらして、いっきにファンになっちゃいました。
最初のご挨拶の時にですね、ホリプロの社長さんが大貫くんの名前を忘れてしまったんですよ。
私なんて、大貫くんのファンであの場に臨んでいるわけですから、正直、ガックリしちゃったわけです。
本人だってそうだと思いますよ。
だけど、紀香さんは、トークの中で本当に心からの賛辞を大貫くんに送ってくださって、それがわざとらしくなくて、とてもいい感じなわけです。
大貫くんのことをさりげなく後押しした感じがして、つくづく「オトナのいい女だなぁ、、」って思いましたね。^^

そしてですね、諸星さんがまた、実にイイ味なんですよね。
そんな紀香さんのお褒めの言葉を「大貫くん、(今のは)冗談だから」って。
いっきに笑いが起きまして。
とにかく「毒舌」なのに、可愛いっていうのかなぁ、、。
憎めないキャラなんですね。
MCという役は、狂言回し的な役目なので、ほぼ舞台の上にいるらしいのですが、「紀香さんのじゃまをしないように壁にかかってるシカのはく製のようになります」なんておっしゃって、また大爆笑でした。

大貫君は、本当に緊張していたらしいですけど、表面的にはわかりませんでした。
声も震えてなかったし。
堂々として見えましたよ。^^v
ボイトレの成果なのでしょうか、以前よりも声にハリと響きが出たように思いました。
その調子で、ほんと、頑張ってほしいです。
それにしても、大貫くんは「光GENJI」知らないんですねぇ。
なんだか不思議です。^^
大人っぽいルックスのせいかな。

小池先生のトークは、よく覚えてないのですけど(すみません^^;)けっこうアカデミックなお話をなさっていたように思います。
初演のころの時代背景が公民権運動が始まっていて、、、とかっていう内容でしたよね、確か。
でも、なんと言ってもおもしろかったのは、小池先生はいきなり突飛な事を言ってくるっていうような話で紀香さん、諸星さん、大貫くんが声を揃えて盛り上がっちゃったことです。(笑)
諸星さん曰く「小池先生が、いきなり『メロンパンってメロンじゃないんだね』って言うんですよ」。
またしても大爆笑でした。

そんなわけで、本当に楽しい制作発表会でした。
残念ながら、大貫くんの踊りは見れなかったですけれど、歌と踊りは本番のお楽しみということで、、。
めっちゃ期待して待ちましょう!^^v

ps.ホリプロのツイッターで、今日、大貫くんは歌のレッスンで先生方に誉めていただいたそうです!
なんだか我が事のようにうれしいです。^^



KIRA☆KIRA☆AKIRA☆

2011-12-13 13:33:40 | 日記

昨日、EXILEのコンサート、初参加してきました。
いやぁ、、、すごかった。
それが一番の感想ですね。
とにかく、5万人の人たちが全員立って全員が笑顔で旗振りながら跳ねてる光景。
ここまですごいのは、たぶん今まで行った誰のコンサートでも無かった光景のように思います。
ファンとパフォーマーの一体感、ファン同士の一体感というのがハンパなかった。
ドーム全体がひとつの群れで、ほら、魚でいますよね、魚群がひとつの大きな魚のように見えるのが。
あれみたいです。
ELIXEのメンバーが一番先頭にいて、あっちを向けばみんなあっちを向く。
こっちに向けば、みんなこっち。
それを喜んでやってるところがすごいんです。
無理に乗せられてるんじゃなくて、お客さんのほうもやる気満々で。^^
正直、あまりのすごい光景に一瞬、これって何かの宗教だっけ?って思いも湧き上がったんですけどね。^^;
だけど、誤解のないように言いますけど、ドームの中にみなぎっていたのは、うまく言葉にできるかわからないのですけど、変な熱狂とかじゃなくて、すごく暖かい健康的なエネルギーだったんですよ。
ザックリ言ってしまうと、なんだか社員同士がとても仲のイイ会社の運動会みたいな?(笑)
そんな楽しくてあったかくて元気にあふれた空間でした。

パフォーマンスも大満足でした。
特にATSUSIさんの歌声。
生で聴いたら、本当に素晴らしかった。
テレビでも十分に上手い方だと思ってましたけど、生だと倍音っていうんでしょうか、もっと深くて、何かを伝えてくる声なんですよね。
その伝わってくるもの、たぶん愛なのかなってワタシは思いました。
なぜなら、ATSUSIさんの声に浸っていたら、とにかく涙が出てしまったんです。
暖かくて優しくて包み込むような声で、別に悲しいことなんてないのに慰められた気がしました。

それから、AKIRAさん!
私の席は、残念ながらAKIRAさんが見えにくくて、お祭りの山車に乗ってくる時も回ってきませんでした。
フリスビーの時もAKIRAさんは、こっちには投げてくれず、、。T_T
だけど、大好きな「道」の最初のポジションがこちら向きで、一番だけはずっと踊りを見ることができました。
今まで一度も途切れることがなく見るってことがなかったので感動でした。
できればもっとずっと見えるところで見たいなぁ、、、と思わせてくれるAKIRAさんのダンスでした。
舞台の時はあんなに輝いてなかったのに。(失礼^^;;;)
やっぱりAKIRAさんはダンサーなんですねぇ。
本当にカッコ良くて、なんかスターオーラが出てました!
キラキラしてて眩しかったです。

来年もドームツアーをするとか。
やっぱりEXILEのライブの楽しさを知ってしまった以上、行くっきゃないかな。^^
次回は、家族とか友人も誘って行きたいです。
それくらいアットホームなイベントでした。^^v

いつかは来る、、

2011-12-09 18:47:41 | 日記
なんていうと、アイーダの「星のさだめ」が頭に流れちゃうワタシですが、、。
思えば、私をミュージカルに引き込んだのは「アイーダ」だったと思います。
それ以前にも娘に付き合って、結構ミュージカルは見てたんですけど、なぜかハマらなかった。
なのに、あの日、阿久津さんが真っ赤な服でバーンと登場し、オレ様度満点に歌いあげた瞬間に「キターッ」って感じで全身鳥肌モノの感動だったんですよね。
もちろんその前に韓国で、たくさんの素晴らしい俳優さんたちの歌は聴いてました。
だから歌に感動したっていうより、なんかショウアップされたものの完成度みたいなのに、たぶん感動したんだと思います。

四季は特にそう思いました。
緊張感がハンパないなぁ、、と。
アイーダを見た時に一番に感じたのは、今まで何回も書いてきましたけれど、アンサンブルの踊りのレベルの高さです。
でも、最近、四季以外のミュージカルもたくさん見るようになってわかったんですけれど、日本のダンスのレベルって相当高いんじゃないでしょうか?
ダンスの世界のことはよく知らないんですけれど、それでもなんていうか、それこそ主役そっちのけで思わず目が釘付けになっちゃうようなダンサーさんって、たとえば韓国のミュージカルを見ていてもお目にかかることないんです。(演目のせいかもしれないですけどね、、)
だけど、日本のミュージカルだと普通に後ろでそういう人が踊ってたりしますよね。
その人材の豊富さは、本当に驚くほどだと思うんです。
こないだの「ロミジュリ」では、アンサンブルはダンス専門の人ばかり出演していたそうですから、そりゃもう豪華でしたけど、、そこまでじゃなくても、たいがいダンスに関してはいつも満足して帰ってる気がします。
歌(特に声量、、^^;)じゃ外国の俳優さんにちょっとかなわないなぁ、、と感じることがありますけど、ダンスは負けてる気がしません。^^

ところで、そんな日本が世界に誇るダンサーさんになるであろう*^o^*大貫勇輔くんに、14日会えることになりました。やったーっ!
ホリプロから招待メールをいただきました!
ファンクラブのほうは、そんなわけでエントリーを取り消してもらいました。
「キャバレー」のツイッターで、制作発表会のためにダンスのレッスンをしてるって書いてありましたから、きっと踊ってくれると信じます。(うるうる)

ああ、今日のタイトルの話をしなくては。
「いつかは来る」というのは、何にでも「その時」は来るということなんですけど、昨夜夫がいきなり今月中に転勤で東京勤務になるって電話してきて、、。
もうびっくり仰天でした。
とにかく家の中を整理しなくては、、と思ってせっせと服を処分したりしてたんですけど、今日になって「転勤は延期」になったとのこと。
気が抜けました。だけど、これってそう遠くない日に必ず来るシチュエーションなんですよね。
だから、心構えをキチンとしなくては、、って思いました。
夫が単身赴任じゃなくなったら、今までみたいに朝寝坊も出来ないし、好きな時にお風呂に入って好きなものを食べて、、なんてことも出来なくなります。
何より、フラリと夜公演を観劇なんてことも、、。^^;;
まあ、少しマジメで堅実な主婦生活に戻りなさいっていう神様の思召しでしょうか。
気楽な暮らしも、もうすぐ終わるんだろうなぁ、、とちょっとしょんぼりしてしまったのでした。
しかし、、すごく不思議なんですけど、昨日の電話から今まで、まだ一度もホットフラッシュになってないんですよ。
これって、よっぽどのショックだったってことですかね?(笑)