今月から新しく契約を結んで、新しい仕事を始めています。
久々の引き継ぎ業務です。
前任の方が3年間で整えながらやってきた仕事を、1ヶ月で引き継ぎます。
引き継ぎ期間が1ヶ月あるけれど・・・
覚えることが多くて
てんてこ舞いです

タスクがいくつかあって、それぞれにスケジュールがあって、
それらのスケジュールの中に小さなタスクがあって、
その小さなタスクらもスケジュールを組まれて並行して複数走っていて、
その並行して走っている複数のスケジュールに沿って、
参考データやら作成データやら、システム上で作るデータやら、
なんやかやとデータがあるわけですが、
データがひとつのフォルダに入っているわけではなくて、
あっちのフォルダ、こっちのフォルダ、そっちのフォルダ、
あっちのシステム、こっちのシステム、予約が必要なシステムと、
あっちいったりこっちいったりでして。
複数タスクのスケジュールが並行して走っているのを、
日々処理しながら教わるので、物覚えの悪い345としては、
なんかねー、もーねー、脳みそがオーバーヒート起こしそうです^▽^;
どなたか、賢さのタネを恵んでください。(いつかも書いたな・・・
そんなワケでして、ブログの更新日に日記が更新されていなかったら、
脳みそから煙出てるんだな・・・と思って、
優しい言葉のひとつでもかけてくれていいからね!( ̄▽ ̄)ドヤァ