goo blog サービス終了のお知らせ 

amazing Life ~あめーじんぐらいふ~

きまぐれ更新 日記絵日記ワンコ日記
※ブログ内の文言・画像を無断で流用・転載・商用利用することを禁止します。

5月22日(水) <日課。>

2013年05月22日 | 絵入り日記。

345は、朝が弱いです。


出勤途中。




信号待ちでも、半分くらい寝ています。






はっ!?







パジャマのズボン穿き替えたっけ!?


うっかりパジャマのままでないか、確認。







大丈夫だった・・・






はっ!?








ブラしたっけ!?


触って確認。(ブラ忘れ出勤前科2犯)








出勤途中の、パジャマでないかの確認と、ブラの確認は、

日課のようになっていて、朝っぱらから挙動不審です。


寝ぼけているので許してください




4月22日(月) <組織改編。>

2013年04月22日 | 絵入り日記。


派遣先で支給されている自分のパソコンに、





派遣元からメールがきました。





FROM:○○スタッフ 担当:江田(仮)

TO:345さま


おつかれさまです、○○スタッフ 江田(仮)です。


4月からの組織変更で、所属名が変わられたのですね。

存じ上げず、申し訳ありませんでした。

(派遣先のご担当者さまにも、念のため確認のメールをさしあげております)


引き続き何卒よろしくお願いいたします。



○○スタッフ 江田(仮)






「!」


4月に派遣先で組織の改編があり、345の所属している課の課名が変わったので、

契約書もそのように直さないといけませんよね。という内容のメールです。





「・・・・・・・・・っ」




いただいたメールに返信をします。







FROM:345

TO:○○スタッフ 担当:江田(仮)さま


お世話になっております。スタッフの345です。


やはり、最近ちょっと課名が違うような気がしていましたが、

気のせいではなかったのですね・・・

江田(仮)さんにご指摘いただくまで気にしておりませんでした。。。

すみません。



引き続きどうぞよろしくお願いいたします。



345。



















最近、課名がちょっと違う気がしてたのは、気のせいじゃなかった(;^ω^)




4月8日(月) <ハトのポーズ。>

2013年04月08日 | 絵入り日記。

朝、ニュース番組で、なぜかわからないけれども

ヨガのコーナーをやっていたのです。


「今朝は“ハトのポーズ”です」

と、テレビの中でヨガの先生が言って、



いやいやいやいや、ムリムリ。そんなポーズしたら背骨が折れるわっ^▽^;

っていうポーズをしていたのです。



それを聞いたダンナさん。




これは“ハトのポーズ”などではないっ


と言うわけです。




ダンナさんのやつ、いつの間にヨガを・・・!?Σ(´∀`;)焦る妻・345。



コオオオォォ









“ハト”はこうだっ!!ほるっふー!







ほるっふー言うたよ・・・。



3月25日(月) <開眼。>

2013年03月25日 | 絵入り日記。


「・・・マジか!?」



「ウソォ!?」



と、ときどき驚かれたりするんですが、

345家、洗濯するのに柔軟剤を使いません。


柔軟剤入りの洗剤もほとんど使いません。


以前、ちょこっと柔軟剤を使っていた時期もあったけれど、やめました。

入れるのが面倒だから。←やめた理由がものぐさ。




しかーしっ


先日、ダンナさんが献血へ行ったお土産に

ダウ○ーの試供品をいただきまして、



折角なので使ってみることにしました。










こんなにフワフワになるなんて・・・!(感激)


このフワフワっぷり!エルちの生モフモフも真っ青ね!



しかもなんだか、とってもいい香り

ダンが大喜びで千切りまくりそうないい匂いです(*´ω`*)

※ダンは、洗いたてのタオルの匂いが大好きです。






柔軟剤にハマりそうな今日この頃なのでした。




3月20日(水) <345家の事件簿。>

2013年03月20日 | 絵入り日記。


ある日、ダンナさんが仕事帰りに飲んでくるというので



先にぐうぐう寝ておりました。




ふと、部屋が明るくなったことに気付き、



物音のする方に目をやると




ダンナさんが帰っていました。



とりあえず、寝ぼけながらも「おかえりー」と

飲んで帰ってきた日は「酔ってないよ(*´ω`*)ダンナさん酔ってないよ(*´ω`*)」とか言いながら、

覚束ない足取りでご機嫌に部屋の中をふらふらしているのに、

その日はベッドの足元の方に真っ直ぐに立ち、ビジネスバッグの中をゴソゴソ漁っているという

いつもとは違うダンナさんに声を掛け、続けて

「どうしたの?」

と訊いてみると






一気に目の覚める返事が返ってきた_| ̄|○





午前2時。

クレジットカードの明細を探し、紛失対応のコールセンターへ即電話。

明日警察へ届け出るようにと言って、

「なんでだろう~?どこでなくしたんだろう~?だってずっとバッグ持ってたし」

「あそこではお金払ったし~ あっちのお店でも払ったし、たしか」

「なんでだろう~?だってずっとバッグ持ってたのにな~」

「うーん。あーでもどうだったかな~あのときお財布出したっけぇ?」

「でもなんでないんだろう~?」

酔ってるから言動がくどくなってるダンナさんを放置して、再度眠りにつきました。←ひどい





ダンナさんのお財布は、最近ココマイスターで買い換えたばかり。

345もめっちゃブルーになりましたが、眠気には勝てませんでした






数日後。


駅から連絡があり、ホームに落ちていたお財布を駅員さんが拾ってくれて、

無事にお財布も中身も戻ってきたのでした。


めでたしめでたし。





「もうハシゴ酒禁止だからね」

「・・・ハイ





3月11日(月) <かふん。>

2013年03月11日 | 絵入り日記。


今年の花粉はすごいですね。

まだ序盤だというのに、

大変なことになってます。




顔が。





外に出たくない・・・




























あの日から2年。

味わった怖さや、テレビカメラが映した衝撃を忘れません。

復興にはまだまだ時間がかかる。お金もかかる。

心に負った傷は、癒すのもたくさんの時間がかかると思う。

完全に癒えることはないのかもしれない。


失ったものを悼み悲しむ日々は続くと思う。


でも、生きている限り、そこに立ち止まってはいられない。

ジレンマもある。

けれど、前に進まなければ。自分の足で。自分の意志で。




3月4日(月) <ドラマチック人生。>

2013年03月04日 | 絵入り日記。

ここ半年くらいで、いろんなことがあったり、起こったりしております。


いいことも。楽しいことも。しょっぱい経験も。


人生はドラマチックです。





・・・と、ダンぷーに呟きながらモフっておりましたら、






ヘッドバット喰らいました。







頭突きはドラマチックとは言わないのだよ、ダンぷーT▽T




2月6日(水) <くびれ。>

2013年02月06日 | 絵入り日記。

自宅のPCデスクの後ろの壁に、

ワンピースのカレンダーがかけてあります。



ワンピース大好き345と、

ワンピースを読まないダンナさんの会話です。




ダンナさん「お前、今年もこの漫画のカレンダー買ったんか」

345「そうだよー。なんか元気出るんだもん。ダンナさんもワンピース読んでみればいいのに~」

ダンナさん「うーん・・・絵があんまり好きじゃないんだよなー。ほら」





カレンダー中央辺りに描いてあるナミさんを指さしながら、

ダンナさん「女の子もこんなに腰くびれてんの、ちょっとなぁ・・・」





345「えーそうなの?すごいスタイル良くていいじゃん」

ダンナさん「ありえないくびれ方だろー?」

345「そうだけど、漫画だしさー」



345「それじゃーさー、キミの妻のウエストが、ナミさんくらいくびれていたらどうよ?」

ダンナさん「・・・・・・」




ダンナさん「いいねぇ♡」(でれっ)





おい-!


どえんですまなかったな(泣怒