雪国の当地 先月は7センチ・11センチと2回 積雪いたしましたが、その後は今朝まで雪は降りませんでした。そして今朝、積雪は4センチでしたので、ほっといたしました。
当地では 初冬になりますと、『雪囲い』という作業をいたします。
一階の窓すべてに 落雪でガラスが割れないよう板をはめます。ポリカーボネートの波板で覆う枠を作る家もあります。
樹木も縄でまとめたり、覆いをかけたりします。
その他にも 水道の凍結防止帯を取り替えたり、除雪機の整備、除雪道具(アルミのスコップ・鉄のスコップ・プラスチックの雪かき・スノウダンプ等)の手入れ、家庭菜園の取り入れと 日常の仕事のほかに これらをしなければなりません。
雪が早いと、雪が積もってから足場の悪い中、屋根からの落雪を気にしながら、屋根から伝う融水に衣類を濡らして 雪囲いをしたりすることもしばしばです。
今年は 窓の雪囲いだけはすでに終えました。もうしばらく 雪が降らないと助かるのですが。
当地では 初冬になりますと、『雪囲い』という作業をいたします。
一階の窓すべてに 落雪でガラスが割れないよう板をはめます。ポリカーボネートの波板で覆う枠を作る家もあります。
樹木も縄でまとめたり、覆いをかけたりします。
その他にも 水道の凍結防止帯を取り替えたり、除雪機の整備、除雪道具(アルミのスコップ・鉄のスコップ・プラスチックの雪かき・スノウダンプ等)の手入れ、家庭菜園の取り入れと 日常の仕事のほかに これらをしなければなりません。
雪が早いと、雪が積もってから足場の悪い中、屋根からの落雪を気にしながら、屋根から伝う融水に衣類を濡らして 雪囲いをしたりすることもしばしばです。
今年は 窓の雪囲いだけはすでに終えました。もうしばらく 雪が降らないと助かるのですが。