goo blog サービス終了のお知らせ 

長谷川豊 陶芸工房

日本工芸会正会員。長野県飯山市の工房で創作を行う陶芸家です。展覧会での入選作品や最近の作品、著書等を紹介しております。

炭化窯変組鉢

2010年12月06日 09時39分23秒 | 「一水会公募展」受賞・入選作品
今年は 試作ばかりで 公募展に
出品することが出来ませんでしたが、
やっと最近になって 出品することが出来
入選いたしました。
おついでがございましたら ご高覧下さい。
 
   一水会陶芸部公募展
12月 8日(水)~13日(月)
西武百貨店 池袋本店/西武アートフォーラム

し の の め 線 文 壺

2007年07月26日 15時40分53秒 | 「一水会公募展」受賞・入選作品
   一水会陶芸部公募展 入選作

  し の の め 線 文 壺  (29*29*38H)      


-----------------------------------------------------------

 皆さま、こんにちは

昨日、スーパーで 「チョロQ電車シリーズ」 を見ました。

帰宅して、ネットで地下鉄シリーズを探しましたが、わずかに千代田線に乗り入れている常磐線の車両があるだけでした。

でも今は、コレクションするのにこんなにも簡単に情報が得られ、楽しいのだか、つまらないのだか、わからない時代ですね。



「一水会陶芸部公募展」開催中/受賞作品

2006年12月14日 21時02分54秒 | 「一水会公募展」受賞・入選作品
  一水会陶芸部公募展

会期:12月13日(水)~12月18日(月)

会場:西武池袋本店/6階アート・フォーラム

時間:10時~21時/日曜・~20時/最終日~16時

 今回は7回目の入選で、三回目の「一水会佳作賞」受賞でございます。
師走のお忙しい時期とは存じますが、ご高覧いただければ幸いです。

線文花器

2006年01月20日 14時40分52秒 | 「一水会公募展」受賞・入選作品
 2005年「一水会陶芸部公募展」入選作品です。

 最少限の色使いで、土の色の変化を生かした現代の焼締作品をと考えて、様々な線文作品を作ってきましたが、この作品は従来のロクロ成形作品と異なり、手びねりで作ってみました。
 
 <風> や <流れる空気> が、少しでも伝われば・・と思っております。