goo blog サービス終了のお知らせ 

kuwa-kuwa日記

今日の教室の内容に関わる内容です

金曜日の授業

2013年11月02日 | 授業風景

5001

趣味をパソコンに活かして欲しい

という願いから 粘土を作りながら パソコンとどうコラボするか を題材に授業をしているこの講座です。

今日は粘土を使って コーヒー豆を作る事をしました。

テキストでイメージを膨らませいざ実験。

コーヒー色を作るのが大変なのよ~と色の話から

こんなに色を混ぜることで汚い色に見えるけど、実はコーヒー豆の色になるんです。

元から作られいるコーヒー色は赤くなったり、薄い茶色だったり 意外と面白い色はでないんですね

 

イメージでは簡単に作ると思いがちですが

1粒の大きさをどうするかにより作られる数が違ってきますし、サイズが違うので、手間が違ってくるんです。

やっぱりみんな個性的で素敵ですよね。

本物そっくり。みんな高級豆ができあがりましたよ~

 

 

5003

他社から発売されているExcelの精度が上がってきていることを今日は説明しながら、エクセルでの基礎操作を行ってみました。通常のExcelではいつもの操作なのでこれが大切なんだと言ってもなんてことはなく聞き流せることも、違うソフトを使って操作をしてみると「え~そうだったっけ」となるので、本当に理解しているかどうかを知る鍵になるんですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿