kuwa-kuwa日記

今日の教室の内容に関わる内容です

水曜日

2014年12月10日 | 授業風景

今日は寒い 異常に寒い

エアコンががんがん動いている

寒いですね

が挨拶のキーワードの季節になりました。

 

 

2時限目

どうしても修正したい

言葉で聞いて 質問に回答すると

どうも 不満足のようで

 

もう一度 質問を受け付けて見るけれど

一体 何に不満なのか今ひとつわからない

 

そこで画面を見に行くと

たった一つスペースがあるのが不満だから

これをどうにかしたい

 

ということだったらしい

 

簡単なことじゃない!!

そのスペースを削除するだけですんだのよ

 

このスペースを削除したら画面が崩れる恐怖を感じていた

 

という言葉に そう思うのか~と驚きました

 

 

3時限目

原画の扱い方と一般のソフトで利用する形式

どんなソフトでも利用できる形式は

jpg gif それに png

 

このpngに設定してから

いろんな加工ができやすくなり

 

その加工が気に入らなければ

原画を出してプリントアウトすると

最初に戻れます。

 

へぇ~ と思ったら メモしておきましょう。

 

 

4時限目

室内で写真を撮るとどうしても

ノイズが気になる

との質問に これはどうしようもないよね

との 回答をするしかない

 

やはり 撮り方を学ぶことが大切なんですよね

 

 

6時限目

作業を行うとどうしても理解できない部分がある

 

テキストにもない

 

そんなときに ぶーぶーと文句を言うか

そんな機能があるのか と メモするか

 

脳のひらめきに大きな違いがあります。

 

脳のひらめきを大きくするために

繰り返して操作をする

 

これが大切なんですね。