それは、朝からの雨が止む気配もなく試合開始時間を迎えた。
その瞬間、観客席はまだまだ余裕で空いていて、
観戦している拍手さえ雨の音にかき消されるそんな状況で迎えたキックオフの笛の音は、
雨をかき分けて耳に届く。
私は午前中の仕事を終えて、なんとかキックオフに間に合った。
その日は、何もかもが上手くいく感覚がして、この試合に期待していた。
まずは最寄り駅の自転車置き場は、いつも満車気味なのに、
今日は「21」番(ジンヒョンの背番号)が空いていて、そこに止められたし、
電車も都合よく席が空いていたし、
鶴が丘駅からの信号もすぐに渡れた。
待ち時間もなく(ギリギリに着いたんだから当たり前か)ゲートをくぐり、
スタンドに出る前にポンチョ着て、準備もいつもよりスムーズにできて、
しかも、待ち時間もなく唐揚げ買えたし。(これは奇跡)バンバンジー味美味しかった。
腹ごしらえ終えて席につくと、ウォーミングアップに間に合って、テンション上がるし。
今日はうまくいく気がした。なんの根拠もないけど。
試合開始前のスタンドには、久しぶりにアウェー席もあって、一部がブルーに染まっていた。
まだ鳴り物は使えないから、拍手しか無理だけど、
チームごとの拍手のリズムが違うから、
相手チームの拍手がヤンマースタジアムの空に響くと、
なんか不思議な感じがした。
「いつもとは違う」
そう、いつもならこれは太鼓やら声援なのに、今は拍手のみ。
こんな静かなサポーター同士って。
でも、そこは、こっちのホーム。
すぐに拍手をし返す。
2つのチームのリズムの違う拍手の対戦。
もう、試合は始まっていた。
サポーターは、もう、開戦してる。
試合開始も雨の中。止む気配はない。
開始すぐに、今日は選手たちが楽しそうに見えた。
感覚でしかないけど、いつもよりもいい意味で力の抜けた感じを受けた。
それは間違ってなかった。
開始10分で先制。
いつもより選手たちがノッてる気がした。
坂元選手の匠な切り返し、そこから繰り出されるセンタリングに
合わせた奥埜選手のヘディングが、また絶妙。
相手のディフェンスの裏をかくスゴ技を魅せた坂元選手、
抜かれた選手は膝に手をついていて、明らかに凹んでた。
攻め込まれても、点を取られる気がしない。
持たせてる。そんな感覚。
シュートを打たれる前に掻き出して、
それを保持できなくても、それでも守りきれる選手の動き。
キチンとコントロールされた守備。
本当、これは選手の自信になる試合運びだなって思った。
後半は、これもまた、自陣で持たれることも多かったけど、
それでも、数少ないチャンスを活かせる気持ちも強かった。
2点目も奥埜選手。これは角度のないニアサイドから
「この隙間をつくんか」
と、これも気持ちの籠もった得点。
キーパーは、パスかと思った。のかもしれない。
そんな技術性の高いシュート。
思わず、もう飛び上がったよ。
すぐに座ったけど。
ちゃんと、ね。観戦ルールは守らんと。って。
これも凄いシュートだったんだけど、
これよりも唸ったのが、3点目。
自陣のバックパスを受けたデフェンダーからの長い縦パスを受けた
交代間もない豊川選手の、足元に収めたボールからの20メートル以上のループシュート。
これ、ちゃんとキーパーの位置見て打ったシュートだわ。
あの位置からまさかのループシュート。
取れるわけ無いわな。
ちゃんと枠内に入ってたし、さすがだ。
雰囲気も良くなって、これで4点目。
またもや豊川選手。
デフェンスを交わして、
でもキーパーに触らせないシュート。
それでも相手も食い下がる、雰囲気が相手側に傾いた時間に、
こっちから移籍した水沼選手に一点返されたけど、
その後にスタジアムに響く試合終了の笛の音。
4-1
無失点ってわけにはいかなかったけど、
面白い試合でした。
前節に引き続きの連勝。
気分がいい。
ホームで聴く「さくら満開」
(これ、ホームで勝利した時だけの歌)
いつの間にか、少し増えていた観客。
拍手が響く音が大きくなっていた。
気分良く勝って、雨の中寒かったのも、
勝ってたら、案外気にならなかった。
現地観戦した皆さん、
アウェーからわざわざ来てくださったマリノスサポーターの方々、
風邪などひいていませんように。
試合終了後に、
移籍していった二人の選手がゴール裏の観客席まで挨拶に来てくれた。
また、成長した姿が見れて嬉しかったし、
もっともっと成長してくれそうで、楽しみでもある。
まあ、うち相手に点取るなよ。そうは言っておきたいが。
帰って来ても、雨はまだ止まない。
それでも、夜のうちに上がると言ってた天気予報。
あっ、雨が上がった。
朝日が眩しい。
その瞬間、観客席はまだまだ余裕で空いていて、
観戦している拍手さえ雨の音にかき消されるそんな状況で迎えたキックオフの笛の音は、
雨をかき分けて耳に届く。
私は午前中の仕事を終えて、なんとかキックオフに間に合った。
その日は、何もかもが上手くいく感覚がして、この試合に期待していた。
まずは最寄り駅の自転車置き場は、いつも満車気味なのに、
今日は「21」番(ジンヒョンの背番号)が空いていて、そこに止められたし、
電車も都合よく席が空いていたし、
鶴が丘駅からの信号もすぐに渡れた。
待ち時間もなく(ギリギリに着いたんだから当たり前か)ゲートをくぐり、
スタンドに出る前にポンチョ着て、準備もいつもよりスムーズにできて、
しかも、待ち時間もなく唐揚げ買えたし。(これは奇跡)バンバンジー味美味しかった。
腹ごしらえ終えて席につくと、ウォーミングアップに間に合って、テンション上がるし。
今日はうまくいく気がした。なんの根拠もないけど。
試合開始前のスタンドには、久しぶりにアウェー席もあって、一部がブルーに染まっていた。
まだ鳴り物は使えないから、拍手しか無理だけど、
チームごとの拍手のリズムが違うから、
相手チームの拍手がヤンマースタジアムの空に響くと、
なんか不思議な感じがした。
「いつもとは違う」
そう、いつもならこれは太鼓やら声援なのに、今は拍手のみ。
こんな静かなサポーター同士って。
でも、そこは、こっちのホーム。
すぐに拍手をし返す。
2つのチームのリズムの違う拍手の対戦。
もう、試合は始まっていた。
サポーターは、もう、開戦してる。
試合開始も雨の中。止む気配はない。
開始すぐに、今日は選手たちが楽しそうに見えた。
感覚でしかないけど、いつもよりもいい意味で力の抜けた感じを受けた。
それは間違ってなかった。
開始10分で先制。
いつもより選手たちがノッてる気がした。
坂元選手の匠な切り返し、そこから繰り出されるセンタリングに
合わせた奥埜選手のヘディングが、また絶妙。
相手のディフェンスの裏をかくスゴ技を魅せた坂元選手、
抜かれた選手は膝に手をついていて、明らかに凹んでた。
攻め込まれても、点を取られる気がしない。
持たせてる。そんな感覚。
シュートを打たれる前に掻き出して、
それを保持できなくても、それでも守りきれる選手の動き。
キチンとコントロールされた守備。
本当、これは選手の自信になる試合運びだなって思った。
後半は、これもまた、自陣で持たれることも多かったけど、
それでも、数少ないチャンスを活かせる気持ちも強かった。
2点目も奥埜選手。これは角度のないニアサイドから
「この隙間をつくんか」
と、これも気持ちの籠もった得点。
キーパーは、パスかと思った。のかもしれない。
そんな技術性の高いシュート。
思わず、もう飛び上がったよ。
すぐに座ったけど。
ちゃんと、ね。観戦ルールは守らんと。って。
これも凄いシュートだったんだけど、
これよりも唸ったのが、3点目。
自陣のバックパスを受けたデフェンダーからの長い縦パスを受けた
交代間もない豊川選手の、足元に収めたボールからの20メートル以上のループシュート。
これ、ちゃんとキーパーの位置見て打ったシュートだわ。
あの位置からまさかのループシュート。
取れるわけ無いわな。
ちゃんと枠内に入ってたし、さすがだ。
雰囲気も良くなって、これで4点目。
またもや豊川選手。
デフェンスを交わして、
でもキーパーに触らせないシュート。
それでも相手も食い下がる、雰囲気が相手側に傾いた時間に、
こっちから移籍した水沼選手に一点返されたけど、
その後にスタジアムに響く試合終了の笛の音。
4-1
無失点ってわけにはいかなかったけど、
面白い試合でした。
前節に引き続きの連勝。
気分がいい。
ホームで聴く「さくら満開」
(これ、ホームで勝利した時だけの歌)
いつの間にか、少し増えていた観客。
拍手が響く音が大きくなっていた。
気分良く勝って、雨の中寒かったのも、
勝ってたら、案外気にならなかった。
現地観戦した皆さん、
アウェーからわざわざ来てくださったマリノスサポーターの方々、
風邪などひいていませんように。
試合終了後に、
移籍していった二人の選手がゴール裏の観客席まで挨拶に来てくれた。
また、成長した姿が見れて嬉しかったし、
もっともっと成長してくれそうで、楽しみでもある。
まあ、うち相手に点取るなよ。そうは言っておきたいが。
帰って来ても、雨はまだ止まない。
それでも、夜のうちに上がると言ってた天気予報。
あっ、雨が上がった。
朝日が眩しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます