前回の投稿でまたしてもテンションが上がってしまいましたので、今回は脱力系で綴らせて頂きます。ジャパン・オープンって一体何というくらい、テンション下がっています。
さて、先週の日曜日の夜、荒川静香さんを特集した「ソロモン流」という番組を私は観ました。番組の冒頭部分で安藤美姫さんがちらりと出てきました。やっぱりミキティは可愛いですっ。ちらりと出ただけでも存在感がありました。
荒川静香さんは高橋大 . . . 本文を読む
本来、スポーツ放送はある特定の選手に肩入れしたり、気をてらった演出をしないのがその使命であろう。だが、しかし、2008年の世界選手権を映したカメラマンは当然そのことを弁えながらも、選手の内面のドラマを描き出し、随所に物言わぬ映像詩を散りばめた。
とりわけ、新旧女王の表情を捉えたカメラは秀逸で、選手の深い内面を映し出した。安藤美姫はかつて、自身の表現力不足を素直に認めた上で、それを高める為の工夫 . . . 本文を読む
カタリナ・ヴィットさんは幼い時から映画界、特に女優に憧れていました。20代の頃、カタリナは女優のブルック・シールズに似ていると話題になり、カタリナはプロのスケーターになってから、ブルックさんと逢う機会に恵まれます。それはまるで姉妹のような出会いだったとカタリナは回想しています。カタリナは自分は隠れ映画ファンだと自伝で告白しています。私はなるほどと思いました。ドラマ版「氷上のカルメン」は名誉あるエ . . . 本文を読む
安藤美姫さんのことを想う優しいファンの方々の涙の雨で濡れた昨夜、私は、アメリカ人の女友達から真心のこもったメールを頂きました。そのメッセージは、私自身の言葉のようでもありました。また同時にきっと皆さんの心の中にある想い、そして世界の観客の皆さんの気持ちだとも思いますので、その一文を紹介させて下さい。
"My heart breaks for Miki. I wish I could give . . . 本文を読む
Love means never having to say you're sorry. --"Love Story"
愛とは決して後悔しないこと。--『ある愛の詩』
それは映画のワンシーンを観ているようでした。クローズアップで映し出された安藤美姫選手。最後の決断を下し、氷上の中央に進み出た満身創痍の舞姫。最後の最後まで精一杯頑張り抜いて、審査員の女性のもとに行くと、その女性は慈愛に満ちた瞳で . . . 本文を読む